日付 |
表題 |
所属 |
令和07年04月07日
|
人口・世帯の動き 令和7年3月1日現在
|
統計課
|
令和07年04月05日
|
「三重県と損害保険ジャパン株式会社との連携に関する包括協定」を締結します
|
企画課
|
令和07年04月05日
|
JICA海外協力隊の訪問及び「みえ国際協力大使」委嘱式を行います
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年04月04日
|
Statistics of Mie
|
統計課
|
令和07年04月04日
|
「ミャンマー地震救援金募金箱」を設置します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年04月02日
|
株式会社マイナビと「地域への人材還流の促進」に向けた連携協定を締結します
|
企画課
|
令和07年04月01日
|
労働/商業/建設・建築/金融/企業経営の状況
|
統計課
|
令和07年04月01日
|
三重県内経済情勢(令和7年1月の指標から)(三重県景気動向指数を含みます)
|
統計課
|
令和07年04月01日
|
毎月勤労統計調査地方調査結果(令和7年1月分)
|
統計課
|
令和07年04月01日
|
三重県内経済情勢(令和7年1月の指標から)
|
統計課
|
令和07年04月01日
|
人材確保対策の推進
|
人材確保対策課
|
令和07年03月31日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和7年1月)
|
統計課
|
令和07年03月28日
|
令和7年国勢調査三重県実施本部を設置しました
|
統計課
|
令和07年03月28日
|
令和4年度県民経済計算の公表について
|
統計課
|
令和07年03月28日
|
在大阪・神戸インド総領事が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年03月28日
|
令和4年度三重県民経済計算結果
|
統計課
|
令和07年03月27日
|
みえ国際協力大使 小林 裕司さんからの活動報告 その5(2023年赴任 赴任国:インドネシア 職種:環境教育)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年03月27日
|
三重県人材確保対策推進会議
|
人材確保対策課
|
令和07年03月27日
|
Hello!とうけい
|
統計課
|
令和07年03月26日
|
三重県ジェンダーギャップ解消基本戦略(仮称)検討会議
|
人口減少対策課
|
令和07年03月26日
|
三重県鉱工業指数(令和7年1月分)
|
統計課
|
令和07年03月26日
|
Hello!とうけい♪vol.287 名目賃金と実質賃金
|
統計課
|
令和07年03月26日
|
令和7年国勢調査三重県実施本部を設置します
|
統計課
|
令和07年03月26日
|
三重県鉱工業生産及び生産者製品在庫の動き(令和7年1月分)
|
統計課
|
令和07年03月26日
|
データライブラリ(前月までのデータ)
|
統計課
|
令和07年03月25日
|
令和5年 毎月勤労統計調査地方調査年報
|
統計課
|
令和07年03月24日
|
統計分析レポート(統計からみた三重県の漁業や生鮮魚介の消費支出について)
|
統計課
|
令和07年03月21日
|
家計調査の結果(令和7年1月)
|
統計課
|
令和07年03月21日
|
家計の動き
|
統計課
|
令和07年03月13日
|
第1回三重県ジェンダーギャップ解消基本戦略(仮称)検討会議を開催します
|
人口減少対策課
|
令和07年03月13日
|
「三重県人材確保対策推進方針(仮称)」(中間案)に対するパブリックコメント(意見)募集の結果をお知らせします
|
人材確保対策課
|
令和07年03月11日
|
三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業
|
人材確保対策課
|
令和07年03月10日
|
ミジュマル公園の整備及び新たな『ポケふた』の寄贈について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年03月07日
|
2025統計でみる三重のすがた(令和7年3月)
|
統計課
|
令和07年03月07日
|
人口・世帯の動き 令和7年2月1日現在
|
統計課
|
令和07年03月07日
|
令和7年刊三重県統計書
|
統計課
|
令和07年03月07日
|
三重県統計書・累年統計表
|
統計課
|
令和07年03月07日
|
【令和7年4月1日付け任用】政策企画部(人材確保対策課)会計年度任用職員(奨学金返還支援事務支援員)を募集します
|
人材確保対策課
|
令和07年03月04日
|
在大阪インドネシア共和国総領事が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年03月04日
|
三重県内経済情勢(令和6年12月の指標から)
|
統計課
|
令和07年02月28日
|
令和6年平均毎月勤労統計調査地方調査結果(三重県分)
|
統計課
|
令和07年02月28日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年12月)
|
統計課
|
令和07年02月28日
|
三重県SDGs推進パートナー登録制度について
|
企画課
|
令和07年02月26日
|
三重県誕生150周年記念事業推進会議
|
政策企画総務課
|
令和07年02月25日
|
令和7年度三重県インドネシア訪問団派遣事業業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年02月21日
|
三重県鉱工業指数(令和6年12月分)
|
統計課
|
令和07年02月20日
|
令和6年度第3回三重県人材確保対策推進会議を開催します
|
人材確保対策課
|
令和07年02月20日
|
第3回三重県誕生150周年記念事業推進会議を開催します
|
政策企画総務課
|
令和07年02月18日
|
三重県東京事務所公用車運行管理業務委託 入札結果
|
東京事務所
|
令和07年02月12日
|
令和6年度学校保健統計調査の結果確報(三重県分)の公表
|
統計課
|
令和07年02月12日
|
令和6年度学校保健統計調査
|
統計課
|
令和07年02月06日
|
人口・世帯の動き 令和7年1月1日現在
|
統計課
|
令和07年02月06日
|
令和6年毎月勤労統計調査特別調査結果
|
統計課
|
令和07年02月05日
|
令和7年度三重県インドネシア訪問団派遣事業業務委託企画提案コンペに関する質問への回答について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年02月01日
|
三重県内経済情勢(令和6年11月の指標から)
|
統計課
|
令和07年02月01日
|
「三重県商売拡大KANSAIネットワーク」参加者一覧(令和7年1月1日現在)
|
関西事務所
|
令和07年02月01日
|
「三重県商売拡大KANSAIネットワーク」の運用開始について
|
関西事務所
|
令和07年01月31日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年11月)
|
統計課
|
令和07年01月31日
|
三重の自然由来カーボンクレジット活用に向けたネットワーキングイベント 共に創る・共に活かすカーボンクレジット~企業・団体と創出者の交流から~を開催します
|
企画課
|
令和07年01月30日
|
大阪・神戸の飲食店にて、三重県食材を使用したメニューが提供されます
|
関西事務所
|
令和07年01月29日
|
令和7年度三重県インドネシア訪問団派遣事業業務委託企画提案コンペを実施します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年01月29日
|
三重県SDGs推進パートナー(第13期)30者を登録しました
|
企画課
|
令和07年01月28日
|
みえグローカル学生大使イベント 「伊勢神宮案内交流」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年01月24日
|
三重県の魅力を発信するための「美し国みえ」ロゴマークが決定しました
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年01月24日
|
三重県鉱工業指数(令和6年11月分)
|
統計課
|
令和07年01月22日
|
Hello!とうけい♪vol.286 近年の三重県内の交通事故について
|
統計課
|
令和07年01月21日
|
三重県SDGs推進パートナー交流会を開催します‼
|
企画課
|
令和07年01月09日
|
ブラジル・サンパウロ州からの教育旅行の受入れについて
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年01月09日
|
三重県×神戸の老舗・イスズベーカリーとのコラボパンが発売されます
|
関西事務所
|
令和07年01月08日
|
三重県東京事務所公用車運行管理業務委託の入札公告
|
東京事務所
|
令和07年01月08日
|
みえ国際協力大使 小林 裕司さんからの活動報告 その4(2023年赴任 赴任国:インドネシア 職種:環境教育)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和07年01月08日
|
三重県イベント「#見つけた三重in天神橋筋商店街」を開催します!
|
関西事務所
|
令和07年01月08日
|
三重県イベント「#見つけた三重in天神橋筋商店街」を開催します!
|
関西事務所
|
令和07年01月07日
|
人口・世帯の動き 令和6年12月1日現在
|
統計課
|
令和06年12月28日
|
三重県内経済情勢(令和6年10月の指標から)
|
統計課
|
令和06年12月26日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年10月)
|
統計課
|
令和06年12月20日
|
三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業
|
人材確保対策課
|
令和06年12月19日
|
三重県市町(村)累年統計表を更新しました。
|
統計課
|
令和06年12月19日
|
駐大阪ベトナム総領事が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年12月18日
|
令和6年度学校基本調査の結果確報(三重県分)の公表
|
統計課
|
令和06年12月18日
|
令和6年度学校基本調査の結果確報(三重県分)
|
統計課
|
令和06年12月18日
|
三重県鉱工業指数(令和6年10月分)
|
統計課
|
令和06年12月18日
|
県内の若者を対象とした「令和6年度第3回グローカル人材育成講座」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年12月17日
|
「三重県人材確保対策推進方針(仮称)」(中間案)に対するご意見を募集します
|
人材確保対策課
|
令和06年12月12日
|
パラオ共和国との「友好のカヌー」を伊勢市立小俣図書館に展示します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年12月07日
|
第4回人口減少対策・人材確保に向けた産学官連携懇話会を開催します
|
人材確保対策課
|
令和06年12月06日
|
人口・世帯の動き 令和6年11月1日現在
|
統計課
|
令和06年12月06日
|
第3回みえ県民1万人アンケートを実施します
|
企画課
|
令和06年12月06日
|
ディーズスクエア(大阪)で三重県観光・物産展を開催します
|
関西事務所
|
令和06年12月06日
|
三重県の魅力を発信する「美し国みえ」ロゴマークの投票を実施します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年12月04日
|
三重県内経済情勢(令和6年9月の指標から)
|
統計課
|
令和06年12月03日
|
北朝鮮拉致問題に関するパネル展示と横田めぐみさんご家族ミニ写真展を開催します
|
政策企画総務課
|
令和06年12月02日
|
令和6年度三重県統計功労者表彰式
|
統計課
|
令和06年12月02日
|
友好提携の歴史
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年11月29日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年9月)
|
統計課
|
令和06年11月28日
|
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーションホテルにおいて三重県食材を使用したフェアが開催されます
|
関西事務所
|
令和06年11月27日
|
令和5年度学校保健統計調査
|
統計課
|
令和06年11月27日
|
令和5年度学校保健統計調査の結果確報(三重県分)の公表
|
統計課
|
令和06年11月27日
|
Hello!とうけい♪vol.285 令和6年度学校基本調査結果(速報)から
|
統計課
|
令和06年11月25日
|
令和6年 夏季賞与の調査結果
|
統計課
|
令和06年11月22日
|
令和6年度第1回三重県総合教育会議を開催します
|
企画課
|
令和06年11月21日
|
三重県鉱工業指数(令和6年9月分)
|
統計課
|
令和06年11月20日
|
「美し国みえ」プロモーション業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年11月18日
|
令和6年11月18日 JICA海外協力隊派遣前表敬訪問・みえ国際協力大使委嘱式の写真
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年11月16日
|
令和6年度第2回三重県人材確保対策推進会議を開催します
|
人材確保対策課
|
令和06年11月15日
|
阪神梅田本店にて三重県のお酒フェアを開催します
|
関西事務所
|
令和06年11月12日
|
JICA海外協力隊の訪問及び「みえ国際協力大使」委嘱式を行います
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年11月12日
|
三重県SDGs推進セミナーを開催します!
|
企画課
|
令和06年11月06日
|
知事のフランス・ドイツ訪問の概要について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年11月06日
|
人口・世帯の動き 令和6年10月1日現在
|
統計課
|
令和06年11月06日
|
令和6年度統計グラフ三重県コンクールの入賞作品及び第72回統計グラフ全国コンクールの入賞作品(三重県関係分)が決定しました
|
統計課
|
令和06年11月01日
|
三重県内経済情勢(令和6年8月の指標から)
|
統計課
|
令和06年10月31日
|
令和6年版 三重県のあらまし
|
統計課
|
令和06年10月31日
|
令和6年版 三重県勢要覧
|
統計課
|
令和06年10月31日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年8月)
|
統計課
|
令和06年10月31日
|
県内の若者を対象とした「令和6年度第2回グローカル人材育成講座」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月24日
|
第70回東京三重県人会大会が開催されます
|
東京事務所
|
令和06年10月24日
|
トロント三重県人会長が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月24日
|
令和6年度第1回ゼロエミッションみえ推進会議を開催します
|
企画課
|
令和06年10月22日
|
「美し国みえ」プロモーション業務委託企画提案コンペに関する質問への回答について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月22日
|
三重県SDGs推進パートナー(第12期)24者を登録しました
|
企画課
|
令和06年10月21日
|
三重の自然由来カーボンクレジット活用推進に向けた連携プラットフォームの設立および普及啓発セミナーを開催しました
|
企画課
|
令和06年10月19日
|
三重県鉱工業指数(令和6年8月分)
|
統計課
|
令和06年10月17日
|
「美し国みえ」プロモーション業務委託企画提案コンペを実施します。
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月17日
|
タイ工業省工場局副局長が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月11日
|
三重県プロモーション推進ロゴマーク作成業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月09日
|
みえ国際協力大使 小林 裕司さんからの活動報告 その3(2023年赴任 赴任国:インドネシア 職種:環境教育)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年10月07日
|
人口・世帯の動き 令和6年9月1日現在
|
統計課
|
令和06年10月05日
|
【延期します】令和6年度第1回ゼロエミッションみえ推進会議を開催します
|
企画課
|
令和06年10月04日
|
第9回ひろしまジュニア国際フォーラムに県内高校生が参加しました
|
政策企画総務課
|
令和06年10月04日
|
三重県内経済情勢(令和6年7月の指標から)
|
統計課
|
令和06年10月02日
|
各市町における平和啓発の取組について
|
政策企画総務課
|
令和06年10月01日
|
三重県知事がフランス・ドイツを訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年09月30日
|
伊勢茶をはじめとする三重のお茶の消費と認知の拡大に向けた 「ミジュマル」との新たな取組・コラボ商品化について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年09月30日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年7月)
|
統計課
|
令和06年09月25日
|
Hello!とうけい♪vol.284 変わる働き方、広がる選択肢
|
統計課
|
令和06年09月20日
|
「2025年版三重県民手帳」を令和6年10月11日に発売します
|
統計課
|
令和06年09月19日
|
三重県鉱工業指数(令和6年7月分)
|
統計課
|
令和06年09月12日
|
【出席者決定】三重の自然由来カーボンクレジット活用推進セミナー~カーボンニュートラル実現に向けた新たな森林の価値とは~を開催します
|
企画課
|
令和06年09月12日
|
令和5年鉱工業生産及び生産者製品在庫の動き
|
統計課
|
令和06年09月10日
|
三重県プロモーション推進ロゴマーク作成業務委託企画提案コンペに関する質問への回答について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年09月07日
|
第2回三重県誕生150周年記念事業推進会議を開催します
|
政策企画総務課
|
令和06年09月05日
|
人口・世帯の動き 令和6年8月1日現在
|
統計課
|
令和06年09月03日
|
三重県プロモーション推進ロゴマーク作成業務委託企画提案コンペを実施します。
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年08月31日
|
県内の若者を対象とした「令和6年度第1回グローカル人材育成講座」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年08月31日
|
三重県内経済情勢(令和6年6月の指標から)
|
統計課
|
令和06年08月30日
|
2023年漁業センサス三重県結果概要(速報)
|
統計課
|
令和06年08月30日
|
2023年漁業センサス結果概要(概数値)
|
統計課
|
令和06年08月30日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年6月)
|
統計課
|
令和06年08月29日
|
みえ国際協力大使 増田 香織さんからの活動報告 その2(2024年赴任 赴任国:インドネシア 職種:日本語教育)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年08月28日
|
令和6年度学校基本調査の結果速報(三重県分)
|
統計課
|
令和06年08月28日
|
令和6年度学校基本調査の結果速報(三重県分)の公表
|
統計課
|
令和06年08月28日
|
第3回人口減少対策・人材確保に向けた産学官連携懇話会を開催します
|
人材確保対策課
|
令和06年08月23日
|
人口減少対策フォーラムを開催します
|
人口減少対策課
|
令和06年08月22日
|
平和への想いを次の世代へ~平和に関する企画展2024~ 県内高校生と広島県の高校生による活動発表会を開催しました
|
政策企画総務課
|
令和06年08月21日
|
三重県鉱工業指数(令和6年6月分)
|
統計課
|
令和06年08月20日
|
Harves LINKS UMEDA店において三重県フェアを開催します
|
関西事務所
|
令和06年08月16日
|
みえグローカル学生大使イベント 「通訳案内士による伊勢神宮案内ツアー」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年08月09日
|
令和2年鉱工業指数基準改定 令和4年鉱工業生産及び生産者製品在庫の動き
|
統計課
|
令和06年08月07日
|
人口・世帯の動き 令和6年7月1日現在
|
統計課
|
令和06年08月06日
|
みえ国際協力大使 小林 邦子さんからの活動報告 その2(2023年赴任 赴任国:ガボン 職種:言語聴覚士)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年08月02日
|
森林由来のJ-クレジット等の活用拡大に向けたセミナー及びマッチングイベント企画運営業務委託 企画提案コンペの結果について
|
企画課
|
令和06年08月02日
|
三重県内経済情勢(令和6年5月の指標から)
|
統計課
|
令和06年08月01日
|
みえグローカル学生大使イベント 「通訳案内士による観光案内レクチャー」を開催します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月31日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年5月)
|
統計課
|
令和06年07月31日
|
令和6年7月31日 JICA海外協力隊派遣前表敬訪問・みえ国際協力大使委嘱式の写真
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月31日
|
高校生と知事が意見交換を行う「みえU18会議」を開催します
|
人口減少対策課
|
令和06年07月30日
|
ブラジルサンパウロ州における三重の伝統文化理解促進事業業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月30日
|
「平和への想いを次の世代へ~平和に関する企画展2024~」を開催します
|
政策企画総務課
|
令和06年07月27日
|
令和3年度三重県の市町民経済計算
|
統計課
|
令和06年07月27日
|
駐日ジョージア大使が三重県副知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月27日
|
令和3年度三重県の市町民経済計算の公表について
|
統計課
|
令和06年07月25日
|
外国人材獲得のための基礎調査分析業務に係る企画提案コンペの結果について
|
人材確保対策課
|
令和06年07月25日
|
JICA海外協力隊の訪問及び「みえ国際協力大使」委嘱式のお知らせ
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月24日
|
Hello!とうけいvol.283 増え続ける空き家~住宅・土地統計調査 住宅数概数集計結果から~
|
統計課
|
令和06年07月23日
|
「三重県×ミジュマル」と志摩スペイン村の連携企画実施と みえ応援ポケモン「ミジュマル」のグッズの新発売について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月19日
|
三重県鉱工業指数(令和6年5月分)
|
統計課
|
令和06年07月19日
|
三重県SDGs推進パートナー(第11期)37者を登録しました
|
企画課
|
令和06年07月17日
|
みえ国際協力大使 小林 裕司さんからの活動報告 その2(2023年赴任 赴任国:インドネシア 職種:環境教育)
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月16日
|
第3回太平洋島嶼国・日本地方自治体ネットワーク会議(PALM&G3)の開催結果について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月16日
|
パラオ共和国大統領との会談について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月13日
|
第3回太平洋島嶼国・日本地方自治体(PALM&G)ネットワーク会議に副知事が出席します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月12日
|
三重県国土強靱化地域計画実績報告書について
|
企画課
|
令和06年07月11日
|
駐ボリビア日本国大使が副知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月10日
|
駐日ラオス大使が三重県知事を訪問します
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月09日
|
森林由来のJ-クレジット等の活用拡大に向けたセミナー及びマッチングイベント企画運営業務委託 企画提案コンペに係る質問に関する回答について
|
企画課
|
令和06年07月09日
|
令和6年度三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業助成金の募集を開始します
|
人材確保対策課
|
令和06年07月08日
|
人口・世帯の動き 令和6年6月1日現在
|
統計課
|
令和06年07月03日
|
ブラジルサンパウロ州における三重の伝統文化理解促進事業業務委託企画提案コンペに関する質問への回答について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月03日
|
三重県の日本一
|
統計課
|
令和06年07月02日
|
2024日本友好都市青少年河南省訪問団の副知事訪問について
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年07月01日
|
関西圏における高付加価値商品の情報発信・販路開拓支援業務に係る企画提案コンペの選定結果について
|
関西事務所
|
令和06年06月29日
|
三重県内経済情勢(令和6年4月の指標から)
|
統計課
|
令和06年06月28日
|
森林由来のJ-クレジット等の活用拡大に向けたセミナー及びマッチングイベント企画運営業務委託 企画提案コンペを実施します。
|
企画課
|
令和06年06月28日
|
「かたり調査」と思われる事案が三重県内で発生しました。
|
統計課
|
令和06年06月28日
|
賃金・労働時間・雇用の動き(令和6年4月)
|
統計課
|
令和06年06月28日
|
ブラジルサンパウロ州における三重の伝統文化理解促進事業業務委託
|
国際戦略・プロモーション推進課
|
令和06年06月27日
|
三重県累年統計表を更新しました
|
統計課
|
令和06年06月26日
|
外国人材獲得のための基礎調査分析業務の企画提案コンペに関する質問に対する回答について
|
人材確保対策課
|
令和06年06月25日
|
第1回県政150周年記念事業推進会議の開催について
|
政策企画総務課
|