現在位置:
  1. トップページ >
  2. 組織・業務 >
  3. 県庁の組織一覧 >
  4.  農林水産部:更新情報
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農林水産総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
 

農林水産部

更新情報

日付 表題 所属
令和07年04月10日 浅海定線結果 水産研究所
令和07年04月10日 野生生物保護啓発ポスターコンクール作品展示会を開催します みどり共生推進課
令和07年04月09日 アコヤ養殖環境情報2025-14号 水産研究所
令和07年04月09日 報道発表資料令和7年度春期「緑の募金」街頭キャンペーンを行います みどり共生推進課
令和07年04月08日 第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品展をイオンモール東員で行います 林業研究所
令和07年04月08日 ツキノワグマの出没にご注意ください! 獣害対策課
令和07年04月08日 フェロモントラップチャハマキ消長 病害虫防除所
令和07年04月08日 フェロモントラップナシヒメシンクイ消長 病害虫防除所
令和07年04月08日 フェロモントラップコカクモン消長 病害虫防除所
令和07年04月05日 報道発表資料令和7年度三重県農業大学校 みえ農業版MBA養成塾入塾式を行います 農業大学校
令和07年04月04日 貝毒検査結果速報 水産振興課
令和07年04月04日 【R7.4.4内容更新】【トヨタカローラ三重株式会社】三重県「木づかい宣言」事業者の登録を更新しました 森林・林業経営課
令和07年04月04日 報道発表資料米国による関税措置の影響に関する農業者向け経営相談窓口を設置します 担い手支援課
令和07年04月04日 農業保険(農業共済・収入保険) 農産物安全・流通課
令和07年04月04日 茶業の振興 農産園芸課
令和07年04月03日 水産研究所の概要(要覧・組織体制・事務分掌) 水産研究所
令和07年04月02日 令和7年度県産水産物販売チャンネル拡大推進事業委託業務企画提案コンペを実施します 水産振興課
令和07年04月02日 第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品展をイオンモール鈴鹿で行います 林業研究所
令和07年04月02日 発芽及び開花期調査 農業研究所
令和07年04月02日 紀南果樹研究室 / トップページ 農業研究所
令和07年04月01日 「特別栽培農産物にかかる表示ガイドライン」にもとづく県の慣行防除および施肥レベル策定に対する意見募集(※意見募集は終了しました) 農産園芸課
令和07年04月01日 研究所の紹介 畜産研究所
令和07年04月01日 令和7年度 水産基盤整備事業関係 国補事業実施一覧(令和7年4月時点) 水産基盤整備課
令和07年04月01日 「第2次三重の農福連携等推進ビジョン」を策定しました 担い手支援課
令和07年04月01日 週休二日制工事(農林水産部) 農林水産財務課
令和07年04月01日 「みえ森林教育ステーション認定制度」について 林業研究所
令和07年04月01日 依頼試験 林業研究所
令和07年04月01日 野菜フェロモントラップ チョウ目害虫の発生消長 病害虫防除所
令和07年03月31日 研究評価(令和6年度) 畜産研究所
令和07年03月31日 令和6年度第2回研究評価委員会の結果について 畜産研究所
令和07年03月31日 研究報告 林業研究所
令和07年03月31日 研究評価(令和6年度) 畜産研究所
令和07年03月31日 新規就農者育成総合対策のうち「経営発展支援事業」及び新規就農者確保緊急円滑化対策のうち「初期投資促進事業」について 担い手支援課
令和07年03月31日 漁船登録関係申請書 水産資源管理課
令和07年03月29日 報道発表資料羽田エクセルホテル東急にて三重フェアが開催されます フードイノベーション課
令和07年03月29日 環境保全型農業の推進に関すること 農産園芸課
令和07年03月28日 農業研究所研究評価 農業研究所
令和07年03月28日 「住鉱潤滑剤の森」森づくり宣言書調印式を行いました! みどり共生推進課
令和07年03月28日 沿岸定線観測結果2025年3月 水産研究所
令和07年03月28日 報道発表資料スポットワーク活用セミナーを開催します 農林水産総務課
令和07年03月28日 報道発表資料「令和7年度三重県食品監視指導計画」を策定しました 農産物安全・流通課
令和07年03月28日 報道発表資料三重県食の安全・安心確保行動計画(令和7年度)を策定しました 農産物安全・流通課
令和07年03月28日 令和7年度食の安全確保のための監視指導計画 農産物安全・流通課
令和07年03月28日 主な研究成果 林業研究所
令和07年03月28日 食の安全確保のための監視指導計画とその結果 農産物安全・流通課
令和07年03月28日 総合的病害虫・雑草管理(IPM) 農産物安全・流通課
令和07年03月27日 令和6年度県産水産物販売チャンネル拡大推進事業に係る「伴走型支援事業」を実施しました 水産振興課
令和07年03月27日 報道発表資料令和7年度三重県農業大学校入校式を行います 農業大学校
令和07年03月26日 伊勢湾ノリ漁場栄養塩・プランクトン情報 水産研究所
令和07年03月26日 漁海況長期予報(2025年4~7月) 水産研究所
令和07年03月26日 令和6年度三重県中大規模木造建築設計セミナーを開催しました 森林・林業経営課
令和07年03月26日 みえの木建築コンクール 森林・林業経営課
令和07年03月26日 三重県「木づかい宣言」事業者の登録書授与式を行いました 森林・林業経営課
令和07年03月26日 報道発表資料大紀町で「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」 大会記念リレー放流を実施します 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム
令和07年03月26日 林業研究所だより 林業研究所
令和07年03月26日 食品等の放射性物質検査等 農産物安全・流通課
令和07年03月25日 黒潮と沿岸海況の1か月予報(2025年4月) 水産研究所
令和07年03月25日 令和6年度 第2回みえスマート林業推進協議会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年03月25日 報道発表資料令和7年度「三重県花とみどりの日」記念イベントを開催します 農林水産総務課
令和07年03月25日 報道発表資料令和6年度病害虫発生予報第7号 病害虫防除所
令和07年03月25日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2025-3-25) 水産研究所
令和07年03月24日 産地生産基盤パワーアップ事業について 農産園芸課
令和07年03月24日 漁海況データ集 水産研究所
令和07年03月24日 農事組合法人の行政手続について 農産物安全・流通課
令和07年03月22日 報道発表資料第44回全国豊かな海づくり大会三重県実行委員会第3回総会を開催します 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム
令和07年03月22日 報道発表資料ジャパンエコトラック伊勢熊野「熊野川下りフェス2025」を開催します 農山漁村づくり課
令和07年03月22日 令和6年度第1回三重県森林審議会森林保全部会の開催結果 治山林道課
令和07年03月22日 ジャパンエコトラック伊勢熊野 農山漁村づくり課
令和07年03月21日 国定公園の指定書・計画書 みどり共生推進課
令和07年03月21日 新たな「三重県水産業及び漁村の振興に関する基本計画」について 水産振興課
令和07年03月21日 「熊野川下りフェス2025」公式HP 農山漁村づくり課
令和07年03月19日 漁業経営維持安定資金 水産振興課
令和07年03月19日 漁業近代化資金 水産振興課
令和07年03月19日 農業制度資金 農産物安全・流通課
令和07年03月18日 【令和7年5月1日付け任用】農林水産部会計年度任用職員(森林保全指導員)を募集します 治山林道課
令和07年03月18日 第15回三重県干潟・藻場等沿岸漁場保全懇談会の開催結果 水産基盤整備課
令和07年03月18日 報道発表資料度会町で「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」 大会記念リレー放流を実施します 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム
令和07年03月18日 報道発表資料「住鉱潤滑剤の森」森づくり宣言書調印式を行います みどり共生推進課
令和07年03月17日 令和6年度第2回三重県農村地域資源保全向上委員会を開催しました 農山漁村づくり課
令和07年03月17日 令和7年度施設園芸栽培環境改善支援事業の公募を開始します 農産園芸課
令和07年03月15日 報道発表資料三重県「木づかい宣言」登録書の授与式を開催します 森林・林業経営課
令和07年03月14日 第135回森林審議会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年03月13日 沿岸定線観測結果2025年2月 水産研究所
令和07年03月13日 研究評価の実施結果(年度別) 水産研究所
令和07年03月13日 豚熱発生に伴う県内での対応について(令和7年3月12日更新) 家畜防疫対策課
令和07年03月13日 野生いのししの豚熱検査について(令和7年3月12日更新) 家畜防疫対策課
令和07年03月12日 研究評価 林業研究所
令和07年03月12日 令和7年度三重県農業大学校入校試験合格発表 農業大学校
令和07年03月12日 研究所の紹介 畜産研究所
令和07年03月11日 令和6年度みえ森林教育アドバイザー派遣 ことり保育園 林業研究所
令和07年03月11日 令和6年度みえ森林教育アドバイザー派遣 たいりん保育園 林業研究所
令和07年03月11日 報道発表資料令和6年度三重県青年農業士、指導農業士、農村女性アドバイザー、青年漁業士、指導漁業士、漁村女性アドバイザー認定証等授与式を開催します 担い手支援課
令和07年03月11日 茶県予察圃(カンザワハダニ) 病害虫防除所
令和07年03月10日 株式会社伊藤園より里地里山保全活動に対する寄付金贈呈式を行いました みどり共生推進課
令和07年03月10日 令和6年度みえ森林教育アドバイザー派遣 坂部保育園 林業研究所
令和07年03月10日 第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品展を津松菱百貨店で行います 林業研究所
令和07年03月10日 令和7年度三重県地域資源活用・地域連携サポートセンター事業業務委託の企画提案コンペを実施します フードイノベーション課
令和07年03月07日 報道発表資料旧南勢町海域(南伊勢町)産マガキの出荷自粛要請を解除します 水産振興課
令和07年03月07日 報道発表資料県庁食堂において『アイゴフェア~アイゴを食べて藻場を守ろう!~』を開催します フードイノベーション課
令和07年03月07日 報道発表資料「第1回全国ぶどう選手権」最高金賞の受賞者が知事を訪問します 農産園芸課
令和07年03月06日 報道発表資料磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループ(第5回)を開催します フードイノベーション課
令和07年03月04日 報道発表資料株式会社伊藤園による里地里山保全活動への寄付金贈呈式を行います みどり共生推進課
令和07年03月03日 八風キャンプ場 フードイノベーション課
令和07年03月03日 令和7年度 共同研究募集のお知らせ 畜産研究所
令和07年03月03日 みえジビエ登録事業者一覧 フードイノベーション課
令和07年03月03日 みえジビエ フードイノベーション課
令和07年03月01日 報道発表資料ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋で「陽春の三重フェア」が開催されます。 フードイノベーション課
令和07年03月01日 報道発表資料三重県農泊ネットワーク会議を開催します 農山漁村づくり課
令和07年03月01日 行政書士法人 特化エキスパートナー 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 やまおか行政書士事務所 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 行政書士事務所 ホウプフル 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 三重県生活協同組合連合会 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 とば実 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 有限会社カネスエ製麺所 鈴鹿工場 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 三重県農業協同組合中央会 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 有限会社 野瀬商店 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 こだわりのトマトとメロン作り谷口 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 三昌鶏卵 株式会社 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 株式会社 服部 農産物安全・流通課
令和07年03月01日 一般財団法人 食品分析開発センターSUNATEC 農産物安全・流通課
令和07年02月28日 水産研究所だより(令和6年度発行版) 水産研究所
令和07年02月28日 【令和7年4月1日付け任用】全国豊かな海づくり大会準備事務支援員を募集します 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム
令和07年02月28日 研究成果(2024) 畜産研究所
令和07年02月28日 令和6年度畜産研究所研究評価委員会を開催します 畜産研究所
令和07年02月27日 研究成果(平成13年度以降) 畜産研究所
令和07年02月27日 【令和7年4月1日付け任用】燃料価格高騰対策事務支援員を募集します 農産園芸課
令和07年02月26日 令和6年度LiDAR機器を活用した森林調査に関する研修会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年02月26日 三重県食の安全・安心確保推進会議 農産物安全・流通課
令和07年02月25日 沿岸定線観測結果2025年1月 水産研究所
令和07年02月21日 茶県予察圃(チャノミドリヒメヨコバイ) 病害虫防除所
令和07年02月21日 茶県予察圃(チャノホソガ) 病害虫防除所
令和07年02月21日 茶県予察圃(チャハマキ) 病害虫防除所
令和07年02月20日 「みえ森林教育プログラム」を作成しました 林業研究所
令和07年02月20日 【令和7年4月1日付け任用】農林水産部行政事務支援員を募集します 農林水産総務課
令和07年02月20日 報道発表資料令和6年度第2回三重県食の安全・安心確保推進会議を開催します 農産物安全・流通課
令和07年02月19日 第3回みえの木建築コンクール表彰式を開催しました 森林・林業経営課
令和07年02月19日 積雪の影響により引き続き三重県民の森を閉園します みどり共生推進課
令和07年02月19日 報道発表資料令和6年度三重県農村地域資源保全向上委員会(第2回)を開催します 農山漁村づくり課
令和07年02月19日 報道発表資料「三重の恵みを味わう特別フェア」を開催します フードイノベーション課
令和07年02月18日 高齢者関係団体からの役務提供の契約締結前の公表 林業研究所
令和07年02月18日 令和6年度 森林境界明確化部会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年02月18日 大雪が予想されるため三重県民の森を終日閉園します みどり共生推進課
令和07年02月18日 報道発表資料三重マルシェin東京大崎駅を開催します フードイノベーション課
令和07年02月17日 「トーエネックの森」森づくり宣言書調印式を行いました! みどり共生推進課
令和07年02月17日 第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品展をイオン伊勢で行います 林業研究所
令和07年02月17日 【期間延長】令和7年度「みえ森林・林業アカデミー」基本コース受講生の募集を開始します 林業研究所
令和07年02月17日 三重県「木づかい宣言」事業者の登録書授与式を行いました 森林・林業経営課
令和07年02月15日 報道発表資料令和6年度第1回三重県森林審議会森林保全部会を開催します 治山林道課
令和07年02月13日 林業種苗生産 森林・林業経営課
令和07年02月13日 熊野農林事務所のため池工事にかかる広報活動が広報大賞を受賞しました! 農業基盤整備課
令和07年02月13日 令和5定置年度三重県ブリ定置漁獲統計 水産研究所
令和07年02月13日 豚熱に関する過去の報道発表資料(平成31年2月~令和6年12月分) 家畜防疫対策課
令和07年02月10日 令和6年度第3回みえ森と緑の県民税評価委員会を開催しました みどり共生推進課
令和07年02月08日 報道発表資料シェフによる「みえジビエ」親子料理教室が開催されます! フードイノベーション課
令和07年02月08日 報道発表資料名張市の県行造林において、三重県として初めてJ-クレジットの創出が認められました 森林・林業経営課
令和07年02月07日 報道発表資料「令和7年度三重県食品監視指導計画(案)」に対するご意見を募集します 農産物安全・流通課
令和07年02月06日 「三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する条例」並びに「同基本計画」の見直しの延期について 担い手支援課
令和07年02月06日 報道発表資料第3回みえの木建築コンクールの表彰式を開催します 森林・林業経営課
令和07年02月05日 みえの木製品コンテスト2024表彰式を開催しました 森林・林業経営課
令和07年02月05日 報道発表資料鳥羽市で「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」 大会記念リレー放流を実施します 全国豊かな海づくり大会推進プロジェクトチーム
令和07年02月05日 令和6年度 米トレーサビリティ法に係る研修会を開催します 農産物安全・流通課
令和07年02月03日 【研究報告】第1号~第31号 水産研究所
令和07年02月03日 令和6年度LPWA通信機器「TasuCall」に関する研修会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年02月03日 令和7年度の募集 農業研究所
令和07年02月03日 令和7年度 共同研究募集のお知らせ 農業研究所
令和07年02月01日 報道発表資料「トーエネックの森」森づくり宣言書調印式を行います みどり共生推進課
令和07年01月31日 報道発表資料 ヒオウギガイおよびマガキからの麻痺性貝毒の検出と出荷自主規制要請について 水産振興課
令和07年01月30日 貝毒検査およびプランクトン調査海域図 水産振興課
令和07年01月30日 令和6年度 ICT施業推進部会を開催しました 森林・林業経営課
令和07年01月29日 報道発表資料令和6年度みえ森林・林業アカデミー受講生によるプロジェクト成果発表会を開催します 林業研究所
令和07年01月29日 農地中間管理事業の推進に関する法律の概要 担い手支援課
令和07年01月28日 第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品展をイオンモール明和で行います 林業研究所
令和07年01月25日 報道発表資料第11回みえの森フォトコンテスト入賞作品が決定しました 林業研究所
令和07年01月25日 報道発表資料令和6年度第3回みえ森と緑の県民税評価委員会を開催します みどり共生推進課
令和07年01月24日 報道発表資料坂本自治会「サル追出し隊」(いなべ市)が「農林水産省農村振興局長賞」を受賞しました 獣害対策課
令和07年01月23日 第15回三重県干潟・藻場等沿岸漁場保全懇談会を開催します 水産基盤整備課
令和07年01月23日 報道発表資料磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループ(第3回)を開催します フードイノベーション課
令和07年01月21日 令和6年度インフルエンサーを活用したSNS情報発信事業業務委託企画提案コンペの結果について 農山漁村づくり課
令和07年01月21日 令和6年度第2・3四半期 飼料価格高騰緊急対策事業について 畜産課
令和07年01月21日 イネミズゾウムシの発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 三重の茶 中央農業改良普及センター
令和07年01月20日 予察灯におけるトビイロウンカの発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 斑点米カメムシ類の発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 予察灯におけるツマグロヨコバイ発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 予察灯におけるヒメトビウンカ発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 予察灯におけるセジロウンカ発生消長 病害虫防除所
令和07年01月20日 予察灯におけるイネクロカメムシ発生消長 病害虫防除所
令和07年01月18日 報道発表資料「第6回農山漁村起業者養成講座~農山漁村の資源で起業しよう!~」の見学者を募集します 農山漁村づくり課
令和07年01月18日 報道発表資料野生いのしし豚熱経口ワクチンの散布を実施します 家畜防疫対策課
令和07年01月17日 令和6年度三重県農薬管理指導士特別(新規)研修 農産物安全・流通課
令和07年01月17日 農泊の推進・レベルアップ事業インバウンド誘客対策業務委託企画提案コンペの結果について 農山漁村づくり課
令和07年01月15日 「建築物木材利用促進協定」制度に基づく協定締結式を開催しました(三交不動産株式会社 × 三重県) 森林・林業経営課
令和07年01月15日 報道発表資料東海・近畿ブロック農業大学校学生研究及び意見発表会を三重県農業大学校で開催します 農業大学校
令和07年01月14日 三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する基本計画 令和5年度実施状況報告 担い手支援課
令和07年01月11日 報道発表資料三重マルシェin東京大崎駅の出店者を募集します フードイノベーション課
令和07年01月10日 鳥獣被害防止総合対策交付金の評価報告の公表について(R5年度報告) 獣害対策課
令和07年01月10日 東海自然歩道(伊賀市)の迂回路のご案内(R7.1.10更新) みどり共生推進課
令和07年01月10日 報道発表資料令和7年度「みえ農業版MBA養成塾」の塾生を募集します 担い手支援課
令和07年01月10日 報道発表資料三重県「木づかい宣言」登録書の授与式を開催します 森林・林業経営課
令和07年01月10日 報道発表資料「建築物木材利用促進協定」締結式を開催します 森林・林業経営課

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農林水産総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2511 
ファクス番号:059-224-2521 
メールアドレス:nosomu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000189669