〒514-8567 津市桜橋3-446-34(津庁舎3階)
班名 | 電話番号 | ファクス | |
---|---|---|---|
総務企画室 | 059-223-5161 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
総務企画室(総務企画課) | 059-223-5165 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
農政室 | 059-223-5101 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
農政室(地域農政課) | 059-223-5102 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
津地域農業改良普及センター | 059-223-5101 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
津地域農業改良普及センター(普及1課) | 059-223-5103 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
津地域農業改良普及センター(普及2課) | 059-223-5104 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
農村基盤室 | 059-223-5140 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
農村基盤室(農村計画課) | 059-223-5140 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
農村基盤室(基盤整備課) | 059-223-5141 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
安濃ダム管理室 | 059-265-4133 | 059-265-2536 | anodam@pref.mie.lg.jp |
安濃ダム管理室(管理課) | 059-265-4133 | 059-265-2536 | anodam@pref.mie.lg.jp |
森林・林業室 | 059-223-5091 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
森林・林業室(林業振興課) | 059-223-5091 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
森林・林業室(森林保全課) | 059-223-5085 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
水産室 | 059-223-5128 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
水産室(漁政課) | 059-223-5128 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
水産室(水産基盤整備課) | 059-223-5133 | 059-223-5151 | tnorin@pref.mie.lg.jp |
分掌事務
総務企画室
総務企画室(総務企画課)
- 工事の入札及び請負、その他契約に関すること
- 予算・経理・庶務に関すること
- 総合調整に関すること
- 関係団体の人権啓発に関すること
農政室
農政室(地域農政課)
- 農業振興地域の整備に関する法律の施行に関すること
- 農地法の施行に関すること(農地転用に係る業務を除く)
- 農業委員会に関すること
- 砂利採取法の施行に関すること(農地区域が過半を占めるものに限る)
- 国有財産法の施行に関すること(農林水産省所管国有財産に係るものに限る)
- 耕作放棄地対策に関すること
- 中山間地域対策に関すること
- 中山間地域等直接支払制度に関すること
- 市民農園整備促進法の運用に関すること
- 地域活性化プランに関すること
- 農村地域への産業の導入の促進等に関する法律に関すること
- 農山漁村地域の活性化に関すること
- 山村振興法の施行に関すること
- 農事調停、和解、仲介等に関すること。
- 農業協同組合等に関すること
- 経営所得安定対策に関すること
- 稲、麦、大豆の生産振興に関すること
- 野菜・果樹・茶・花き等の振興に関すること
- 環境保全型農業の推進に関すること
- 地方卸売市場・小規模卸売市場に関すること
- 農地の流動化対策に関すること
- 鳥獣害対策に関すること
- 家畜伝染病に関すること
- 農畜産物の生産振興・流通に関すること
- 食の安全・安心に関すること
- 米トレーサビリティ法に関すること
- 農業の制度資金に関すること
- 畜産環境に関すること
津地域農業改良普及センター
津地域農業改良普及センター(普及1課)
- 病害虫発生予察事業に関すること
- 主要農作物種子の対策に関すること
- 農業改良普及計画に関すること
- 農産物の安全・安心生産(技術)に関すること。
- 災害関連情報に関すること
- 展示ほ・現地試験に関すること
- 集落営農の推進に関すること
- 野菜の栽培に関する専門技術の指導及び担い手の育成に関すること
- 稲、麦、大豆の栽培に関すること。
- 青少年クラブに関すること
津地域農業改良普及センター(普及2課)
- 新規就農促進に関すること
- 経営改善・法人化に関すること
- 農村女性活動・育成に関すること
- 6次産業化に関すること
- 指導農業士・青年農業士に関すること
- 農村女性アドバイザーに関すること
- 認定農業者の育成対策に関すること
- 農業の制度資金に関すること
- 担い手・後継者の確保・育成に関すること
- 農業者組織の育成に関すること
- 農村の男女共同参画に関すること
- 獣害対策に関すること
- 地産地消に関すること
- 食育の推進に関すること
- GAPに関すること
農村基盤室
農村基盤室(農村計画課)
- 農業農村整備に係る各種調査に関すること
- 農業集落排水事業に関すること
- 団体営土地改良事業の指導に関すること
- 県単土地基盤整備事業に関すること
- 団体営災害復旧事業の指導に関すること
- 多面的機能支払交付金に関すること
- 土地改良事業に係る積算・歩掛に関すること
- 国営等関連特別県単事業に関すること
- 地籍調査に関すること
- 土地改良区の指導に関すること
- 農業農村基盤整備事業に関すること
- 用地の買収・補償・登記に関すること
農村基盤室(基盤整備課)
- 高度水利機能確保基盤整備事業に関すること
- 県営ため池等整備事業に関すること
- 基幹農業水利施設ストックマネジメント事業に関すること
安濃ダム管理室
安濃ダム管理室(管理課)
森林・林業室
森林・林業室(林業振興課)
- 林業経営の資金融資・相談に関すること
- 林業の担い手対策に関すること
- 緑化推進に関すること
- 野生生物保護・狩猟に関すること
- 野鳥の鳥インフルエンザ対策に関すること
- 森林環境創造事業に関すること
- みえ森と緑の県民税事業に関すること
- 造林・間伐事業に関すること
- 森林病害虫防除事業に関すること
- 林業種苗に関すること
- 林業普及指導に関すること
- 林業・木材産業の振興に関すること
- 特用林産物の生産振興・流通に関すること
- 県行造林に関すること
- 森林づくりへの県民参加に関すること
- 森林組合に関すること
- 森林計画制度に関すること
森林・林業室(森林保全課)
水産室
水産室(漁政課)
- 水産業協同組合法に関すること
- 漁業調整に関すること
- 漁船法に関すること
- 小型漁船の総トン数の測度に関する政令に関すること
- 遊漁船業の適正化に関する法律に関すること
- 水産資源保護法に関すること
- 水産基盤整備事業の計画推進に関すること
- 水産関係施設等の整備に関すること
- 資源管理の推進に関すること
- 栽培漁業の推進に関すること
- 魚介藻類の養殖に関すること
- 内水面漁業に関すること
- 水産制度資金に関すること
- 漁業所得補償制度に関すること
- 漁家経営の支援に関すること
- 水産業改良普及事業に関すること
- 担い手の育成及び漁業者グループの活動促進に関すること
- 水産振興に関すること
- 水産多面的機能発揮対策事業に関すること
- 漁業士の育成及び漁業士会の活動促進に関すること
- 貝毒の安全対策に関すること
- 地域水産業・漁村振興計画の策定に関すること
- 漁村女性アドバイザーの育成(女性部活動)及び活動促進に関すること
水産室(水産基盤整備課)
- 県営水産基盤整備事業の計画・実施に関すること
- 市町営水産基盤整備事業等に関すること
- 市町営海岸整備事業の助言に関すること
- 漁港・漁場・漁港海岸整備に関すること
- 漁港施設及び海岸施設(漁港海岸保全区域内に限る)の災害復旧事業の助言に関すること
- 漁港・海岸管理に関すること
- 公有水面埋立法に関すること(漁港区域及び漁港海岸保全区域に限る)