現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 森林を育てる >
  5. 林業の担い手の確保 >
  6.  自伐型林業を応援します!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 林業研究所  >
  4.  普及・森林教育課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年01月06日

多気町の出荷状況写真

自伐型林業を応援します!
~ 自伐型林業活動を応援するための各種研修会を開催します ~

中山間地域において森林は、人々の暮らしを守り・支える貴重な資源となっています。
県では、森林資源を有効に活用する取り組みの一つとして「自伐型林業」に注目し、これを活性化することで森林の適正な管理や中山間地域の活性化につなげたいと考えています。
そこで、令和元年度においても引き続き、「自伐型林業」を応援するための各種研修会を開催します。
Qここで言う「自伐型林業」とは?
A自伐林家(自ら所有する森林を自らが整備する方で、専業のみならず兼業で林業に取り組む方も含みます)のほか、自ら森林は所有していないが、他者から委託を受けて森林整備に取り組む森林ボランティアやNPO、林研グループ、自治会など多様な主体が副業的に取り組む林業のことを「自伐型林業」と言います。
Qどのような研修をするの?
A自伐型林業に取り組むために欠かせない技術向上のための研修を行います。

研修のイメージです。

ソーチェーンの目立て

チェーンソー伐倒

ジグザグ集材












令和元年度の研修計画は、次のとおりです。                              
番号 研修名 研修内容 会場(予定) 時期(予定) 募集(人) 問い合わせ先
チェーンソー安全
講習会(初心者向け)
チェーンソーに関
する基礎知識
(講座)及び
基本操作(実技)
伊賀市
柘植地区
市民センター
令和2年1月27日
(月)
9:30~16:00
終了しました
10
(先着順)
伊賀農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0595-24-8142
簡易ロープウィンチ
講習会
簡易ロープウィン
チの基本操作及び
実技演習
伊賀市奥馬野
地内の山林
令和2年2月27日
(木)
9:30~15:00
5
(先着順)
伊賀農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0595-24-8142













注1)県内に在住または通勤・通学の方、県内の森林で活動中の方(予定も含む)がご参加いただけますが、詳細は問い合わせ先にご確認ください。問い合わせの時間は、平日の午前8時30分から正午まで及び午後1時から5時までとなっています。
注2)この一覧は、詳細が決まり次第、随時更新します。
注3)公表時点で募集を開始していない研修もありますのでご了承ください。

以下は、平成30年度に開催した研修の一覧です。
番号 研修名 研修内容 会場(予定) 時期(予定) 募集(人) 問い合わせ先
チェンソー等伐木
作業の安全講習会
チェンソー操作時
の安全対策の講義
伐木時のかかり木
処理方法等の実演
松阪市飯南町
粥見地内
(松阪飯南
森林組合)
平成31年2月27日
(水)
13:30~17:00
※雨天の場合、
翌日に延期
終了しました
30人程度
(先着順)
松阪農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
松阪飯南森林組合
電話:
0598-32-3516
ロープウィンチ搬出
作業の安全講習会
ロープウィンチの
基本操作及び
実技演習
搬出する木材の
伐倒・造材
伊賀市奥馬野
地内の山林
平成31年2月23日
(土)
9:30~16:00
終了しました
10
(先着順)
伊賀農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0595-24-8142
チェンソー等伐木
作業(中級者向け)
の安全講習会
倒木処理に関する
安全対策の説明
河川沿いの倒木の
処理(実技)
伊賀市中馬野
地内の山林
平成31年3月11日
(月)
9:30~15:00
終了しました
5
(先着順)
伊賀農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0595-24-8142




















以下は、平成29年度に開催した研修の一覧です。
番号 研修名 研修内容 会場(予定) 時期(予定) 募集(人) 問い合わせ先
1 チェーンソー操作基本研修 チェーンソーの基本操作
チェーンソーのメンテナンス
チェーンソーによる安全な伐倒(演習)
亀山市関町沓掛地区の山林 平成30年1月20日(土)
10:00~15:00

終了しました
12
(先着順)
四日市農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-352-0655
チェーンソー取扱の基本及びメンテナンス講習会 チェーンソーの基本操作
チェーンソーのメンテナンス
松阪市飯南町
(松阪飯南森林組合)
平成30年3月3日(土)
10:00~14:30

終了しました
 
40人程度
(午前・午後の2回開催、各回先着20人程度)
松阪農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
間伐木の伐木・造材研修会 チェーンソーを用いた伐木、造材、及び人力搬出研修 大台町真手地内の山林 平成29年12月3日(日)8:30~15:00
終了しました
15 松阪農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
チェーンソーのメンテナンス体験会 安全作業等の講義
チェーンソーの点検整備の実習
度会町
(いせしま森林組合)
平成30年2月24日(土)
9:30~12:30
終了しました
10
(先着順)
伊勢農林水産事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
0596-27-5265

























以下は、平成28年度に開催した研修の一覧です。
番号 研修名 研修内容 会場(予定) 時期(予定) 募集(人) 問い合わせ先
1 森の健康診断研修会 地域の森林において「森の健康診断」を実施する。 いなべ市藤原町
山口地区の山林
9月17日(土)
9:00~16:00
終了しました
15 四日市農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-352-0655
「山の棚おろしinいなべ」講習会 山林内にどのような品質の木材があるかを調査し、その経済価値を評価する。 いなべ市藤原町
東禅寺地区の山林
10月29日(土)9:00~16:00
終了しました
10
(先着順)
四日市農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-352-0655
チェーンソー安全技術スキルアップ講習会 チェーンソーの安全な使用方法やメンテナンスについて実際に現地で使用しながら学ぶ。 いなべ市藤原町
東禅寺地区の山林
12月3日(土)
9:00~16:00
終了しました
10 四日市農林事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-352-0655
自伐型林業伐採基礎研修① チェーンソー基本操作とメンテナンス研修 中勢森林組合 10月8日(土)9:00~16:00
終了しました
15
(先着順)
津農林水産事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-223-5091
自伐型林業伐採基礎研修② 間伐、安全なかかり木処理研修 津市内現地 10月15日(土)
8:30~16:00
終了しました
15
(先着順)
津農林水産事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
059-223-5091
伐倒造材・簡易ウィンチによる集材方法の講習会 ①市売りに適した造材方法について
②簡易ウィンチを用いた集材方法について
松阪飯南森林組合(松阪市飯南町粥見5725-3) 8月23日(火)10:00~15:00
終了しました
30
(先着順)
松阪農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
間伐搬出実習① 簡易集材機の架設研修 トヨタ三重宮川山林事務所及び現地 11月13日(日)
8:30~15:00
終了しました
20 松阪農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
間伐搬出実習② 簡易集材機を用いた集材及び架線撤去研修 トヨタ三重宮川山林事務所及び現地 11月20日(日)
8:30~15:00
終了しました
20 松阪農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0598-50-0568
広葉樹伐採とチェンソーのメンテナンス体験会 ウバメガシ等を中心とした伐採やチェンソーのメンテナンスに関する研修 創造の森横山
山小屋駐車場
(志摩市阿児町鵜方628-88)
2月18日(土)
10:00~15:00
終了しました
10
(先着順)
伊勢農林水産事務所森林・林業室
林業振興課
電話:
0596-27-5265
10 チェーンソー・刈払機講習会 チェーンソーや刈払機の基本的かつ安全な使い方とメンテナンスの方法を学習 三重くまの森林組合
事務所
11月12日(土)
10:00~16:00
終了しました
10
(先着順)
熊野農林事務所
森林・林業室
林業振興課
電話:
0597-89-6134
11 自伐型林業のススメ
講演会
講演会
「真の林業再生と、地方創生のカギ『自伐型林業』」
講師:NPO法人土佐の森・救援隊理事長
中嶋 健造 氏
度会町役場保健センター
(度会郡度会町棚橋1215-1)
2月26日(日)10:00~12:00
終了しました
100
(先着順)
農林水産部
森林・林業経営課林業普及班
電話:
059-224-2991
12 自伐型林業のススメ
現地研修会
現地研修会
林内作業車と「土佐の森」軽架線キットを用いた集材研修
講師:NPO法人土佐の森・救援隊理事長
中嶋 健造 氏
一之瀬県行造林
(度会郡度会町川上地内)
2月26日(日)13:30~16:30
終了しました
20
(先着順)

上記11番の研修に申し込まれた方に限ります
農林水産部
森林・林業経営課林業普及班
電話:
059-224-2991






































 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 林業研究所 普及・森林教育課 〒515-2602 
津市白山町二本木3769-1
電話番号:059-262-5352 
ファクス番号:059-262-0960 
メールアドレス:ringi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000184349