現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 廃棄物とリサイクル >
  4. 産業廃棄物 >
  5. 産業廃棄物不適正処理事案 >
  6.  安全性確認調査
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 廃棄物対策課  >
  4.  環境保全管理班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年04月28日

三重の環境

安全性確認調査

1.趣旨

三重県では、県の総合計画である「県民しあわせプラン」の戦略計画において、重点プログラムの一つとして、「不法投棄のない安全な循環型社会実現プログラム」を掲げ、その一環として、過去の産業廃棄物不適正処理事案のうち、周辺の生活環境保全上の支障等が懸念された11事案について、2004年度(平成16年度)から2006年度(平成18年度)までの3年間で、安全性確認調査を実施しました。

区分

調査内容

調査目的

測量調査

距離、標高の測量

平面図・断面図の作成、

面積・容積の算定

地質調査

ボーリング、透水試験等

地質・帯水層の把握、透水性の把握、

廃棄物の種類・分布状況の把握等

理化学調査

土壌・廃棄物溶出試験、

水質試験等

土壌・地下水等の汚染状況の把握、

廃棄物からの汚染物質溶出状況の把握

 

2.調査対象事案

(四日市市内山事案については、 最終処分場及び隣接する中間処理施設の2事案)

調査対象事案

いなべ市員弁町事案

菰野町永井事案

四日市市大矢知・平津事案/継続中(現在の状況はこちら

四日市市下海老事案/継続中(現在の状況はこちら

四日市市内山事案/継続中(現在の状況はこちら

鈴鹿市国分事案

鈴鹿市稲生事案/継続中(現在の状況はこちら

伊賀市比土事案/継続中(現在の状況はこちら

津市美杉町事案

松阪市山室事案

3.調査結果を受けての対応

不法投棄等の是正については、県民の皆さんの不安や不満を解消し、安心や満足につなげるため、県が2007年度(平成19年度)から2010年度(平成22年度)の4ヵ年で取り組む「県民しあわせプラン」第二次戦略計画においても「重点事業」に位置づけ、引き続き取り組んでいます。

また、調査の結果、生活環境保全上の支障やそのおそれが認められなかった事案についても、必要と認められる場合は、市町等と協働して環境の改善に取り組んでいます。

なお、継続的なモニタリングが必要な事案については、地下水の水質調査等を行っています。

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 廃棄物対策課 環境保全管理班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2483 
ファクス番号:059-224-2530 
メールアドレス:tekisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000049119