このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 県内調査概要 > 令和6年度 委員会県内調査一覧 > 令和6年度県内調査概要(伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会)

令和6年度県内調査概要(伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会)

委員会名 伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会
派遣者名
中瀬古 初美 委員長、津田 健児 副委員長、辻内 裕也 委員、世古 明 委員、
中瀬 信之 委員、杉本 熊野 委員、長田 隆尚 委員、
山本 教和 委員、舟橋 裕幸 委員、
中村 直也 書記、丹羽 裕之 書記 計11名
日程 令和6年10月28日(月曜日)
調査内容
  1. 農業研究所茶業・花植木研究室茶業研究課(亀山市)
     輸出相手国に対応した病害虫防除に関する指導状況、新品種の開発など、本県の茶に関する研究や農業改良普及事業等について調査を行った。
総費用
125,973円
内訳
交通費 105,843円
会議録作成料 20,130円

 
委員会名 伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会
派遣者名 中瀬古 初美 委員長、津田 健児 副委員長、辻内 裕也 委員、世古 明 委員、
中瀬 信之 委員、村林 聡 委員、杉本 熊野 委員、長田 隆尚 委員、
山本 教和 委員、舟橋 裕幸 委員、
中村 直也 書記、丹羽 裕之 書記 計12名
日程 令和6年12月16日(月曜日)
調査内容
  1. 株式会社川原製茶(多気町)
     南勢地域における茶の生産や販売状況に加え、株式会社川原製茶は伊勢茶輸出プロジェクトの構成員であることから海外における販路拡大の取組状況等について調査を行った。また、工場にてティーバッグをつくる製品の最終加工段階部分の現地調査を行った。
  2. 有限会社中森製茶(度会町)
     茶工場や茶畑を視察し、自園自製による茶の生産や販売に対する取組状況等について調査を行った。
  3. 度会町議会(度会町)
     県内第6位の茶の生産地である度会町における茶の消費拡大や生産振興の取組状況等について調査を行った。
総費用
140,598円
内訳
交通費 96,983円
会議録作成料 43,615円

 
 
ページID:000295949
ページの先頭へ