このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 代表者会議 > 令和元年11月8日代表者会議概要

令和元年11月8日 代表者会議概要

開催日時   令和元年11月8日(金)午前10時~10時33分、10時46分~10時48分
場  所    議事堂5階504議会運営委員会室
出席議員   中嶋年規議長、北川裕之副議長、三谷哲央議員、稲垣昭義議員、津村衛議員、中森博文議員、
         小林正人議員、長田隆尚議員、村林聡議員、服部富男議会運営委員長
傍聴議員   青木謙順議員、今井智広議員、山本里香議員   
傍 聴 者    2名
事務局職員  湯浅真子事務局長、畑中一宝次長、稲垣雅美総務課長、西塔裕行議事課長、
         枡屋武企画法務課長、袖岡静馬政策法務監、松本忠調整監、矢田信太郎主査
 
概  要   事項書

1 ペーパーレス化及びWi-Fi環境整備に向けた検討について
 議会運営委員会で調査研究を行っていたペーパーレス化及びWi-Fi環境整備に向けた検討について、議会運営委員長から報告があり、その報告を踏まえて協議した結果、以下のような方向性で進めていくこととなりました。
 ・Wi-Fi環境整備については、今後、執行部で進められる予定であることから、県議会としても執行部と併せ、セキュリティ面も考えながら使いやすい形となるよう進めていく。
 ・ペーパーレス化の取組のうち、タブレット端末の導入や議会のICT化・スマート化については、中期的課題として各会派において議論を深めるとともに、議員有志での勉強会等についても設ける方向で進める。
 ・ペーパーレス化の取組のうち、資料等の電子化については、例えば、議案等執行部から提出される紙資料に電子データも加えていただくことで、結果的に紙の削減につながると考えられることから、積極的に進めていく。
 
 これらの方向性を踏まえ、議長から、議会運営委員長に対し、執行部より提出される議案等について、紙資料に電子データも加える方向で検討いただくよう依頼しました。
 
2 その他
(1)「2019年三重県議会の活動10大ニュース」について
 議長から、毎年12月に議長定例記者会見で発表している「三重県議会の活動10大ニュース」の選定について、全議員の投票はもちろん、会議傍聴者やe-モニター、インターネットによる投票といった、県民の皆さんからの投票も参考とすることを説明しました。
 
(2)SNSでの発言について
 小林貴虎議員のSNSでの発言について、小林議員本人が代表者会議の場で説明するため、代表者会議規程第8条の規定に基づき、小林議員に出席いただきました。
 議長から、「小林議員の8月頃の投稿に対し、一部でヘイトスピーチではないかとの指摘があったこと」や「議長定例記者会見での『県議会としてヘイトスピーチは絶対許さない』という議長のコメントに対し、小林議員自身の理解が不十分ではないかとの指摘が先の代表者会議であったこと」についてどう考えるかとの質問があり、小林議員からは、「不適切な表現だったことは認識しており、そのことについては反省している。」との回答がありました。
 その後、議長から、ヘイトスピーチは絶対に許さないという認識を、改めてすべての議員が強く持ってほしいとの発言がありました。
 
(3)「みえ県議会出前講座」にかかるアンケートへの対応について
 昨年11月に名張高等学校で実施された「みえ県議会出前講座」にかかるアンケートへの事務局の対応について、議長、副議長及び議会事務局長から、確認できた事実関係とともに、「アンケートの修正を依頼すること自体が不適切な対応であり、コンプライアンス意識に欠けたものである。議会の信頼失墜にもつながる行為であることから、今後は再発防止に向け、コンプライアンス意識の徹底と共有を図り、このようなことが起こらないようにしたい。」との発言がありました。
 また、傍聴の今井智広議員から、「インターネット上では名張高等学校の教諭を批判するようなコメントもあることから、学校に対する謝罪もしっかり行ってほしい。」との発言がありました。
 
(4)その他
 自由民主党県議団の中森議員から、「県産材の利用促進に関する条例(仮称)」を議員提出で作ってはどうかとの提案があり、協議の結果、それぞれの会派に持ち帰り検討し、後日の代表者会議において各会派の意向を報告することとなりました。
 また、議長から、議員提出条例として進めていく場合は、どのような検討組織で進めていくか、検討組織の構成等はどうするか、などについても併せて報告するよう依頼しました。
 傍聴の山本里香議員から、小林貴虎議員のSNSでの発言について、もう少し早く代表者会議で協議すべきではなかったか、などの意見がありました。
 
 
 このあと執行部説明会が行われ、その後、改めて代表者会議を再開しました。
 
1 議員の期末手当について
 執行部説明会で、一般職の勤勉手当及び知事・副知事等特別職の期末手当の支給割合等を改正する内容の条例改正案の提出を予定しているとの説明があったことから、議長から、議員の期末手当の支給割合についてどのように対応するか各会派で検討いただきたいとの依頼を行いました。この件については、次回の代表者会議で対応を協議することとなりました。
 
 
 
●次回代表者会議 11月15日(金)午後1時から

ページID:000232417
ページの先頭へ