開催日時 平成30年6月27日(水)午後1時03分~1時58分
場 所 議事堂5階504議会運営委員会室
出席議員 前田剛志議長、前野和美副議長、三谷哲央議員、中村進一議員(代理)、津村衛議員、
藤根正典議員、水谷隆議員、中嶋年規議員、田中祐治議員、大久保孝栄議員、村林聡議員、
今井智広議員、杉本熊野議会運営委員長
傍聴議員 岡野恵美議員
傍 聴 者 1人
事務局職員 湯浅真子事務局長、岩﨑浩也次長、山岡勝志総務課長、佐藤史紀議事課長、
稲垣雅美企画法務課長、長﨑禎和政策法務監、西塔裕行調整監、矢田信太郎主査
概 要 事項書
1 代表者会議の構成について
6月13日の代表者会議において、持ち帰り検討することとしたその他の会派から参画する2会派については自民党と公明党、その他の会派内での連絡調整は困難である旨、鷹山の大久保議員より報告がありました。
協議の結果、自民党1人、公明党1人を代表者会議の構成員とすることの同意を得ました。
その後、暫時休憩となり、自民党、公明党より代表者選出届が、鷹山より代表者変更届が議長に提出され、大久保孝栄議員が傍聴席に移動するとともに、村林聡議員、今井智広議員が傍聴席から会派代表者席に着席し、協議が再開されました。
2 議員定数及び選挙区に係る第三者機関について
6月13日の代表者会議において、各会派に持ち帰り検討することとした「議員定数及び選挙区に係る第三者機関」について検討結果の報告があり、協議の結果、第三者機関の設置に向けた検討を議会改革推進会議で行うことについて、再度各会派に持ち帰り、引き続き議論することとなりました。
3 議会経費削減の検討について
6月13日の代表者会議において、各会派に持ち帰り検討することとした「議会経費削減の検討」について検討結果の報告があり、協議の結果、議会改革推進会議で検討していくこととなりました。
4 検討会の設置について
6月13日の代表者会議において決定された、議会基本条例第14条に基づく検討会の設置について、総務課長から資料1により説明がありました。
協議の結果、検討会の名称や設置目的など、定数以外の部分について原案どおりとなりました。
定数については10名以内とし、各会派への配分は、新政みえ4名、自由民主党県議団3名、その他の会派3名としたうえで、予算決算常任委員長及び副委員長、前予算決算常任委員長については構成員に入るよう配慮することとなりました。また、座長は自由民主党県議団、副座長は新政みえとすることとなりました。
なお、議長から、検討会の構成員について、6月29日までに事務局へ報告するよう依頼するとともに、事務局には、その他の会派からの参加について調整を指示しました。
5 電力需給ひっ迫時の対応について
総務課長から、資料2により執行部の電力需給ひっ迫時の対応について説明した後、議会として本会議や委員会等の開催時にどのように対応するかは、議会運営に大きく関わることから、議会運営委員会で検討することになりました。
6 その他
(1)議員勉強会について
議長から、資料3により議員勉強会実施要領を説明するとともに、第1回議員勉強会については、「議会活動の評価」または「議会のリスク管理」をテーマに、9月定例月会議採決日までの全議員が参集しやすい日時に開催することを考えており、今後、講師等具体的な内容を検討し、改めて議長から提案することとしました。
(2)その他
総務課長から、平成30年度の資産公開及び平成29年度分政務活動費収支報告書の閲覧を7月2日から議会図書室にて開始するとともに、政務活動費については領収書等を同日から県議会ホームページで公開する旨を報告しました。
●次回代表者会議 平成30年7月13日(金)予算決算常任委員会終了後