このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成25年度 委員会会議録 > 平成25年11月6日 予算決算常任委員会 会議録

平成25年11月6日 予算決算常任委員会 会議録    

  資料はこちら

予算決算常任委員会

会 議 録

(開会中)

 

開催年月日    平成25年11月6日(水) 自 午前10時2分~至 午前10時21分

会  議  室    全員協議会室

出 席      49名

              委 員 長     貝増 吉郎

             副委員長      後藤 健一

             委   員      下野 幸助   田中 智也   藤根 正典

                         小島 智子   彦坂 公之   粟野 仁博

                         石田 成生   大久保孝栄   東    豊

                         中西   勇   濱井 初男   吉川    新

                         長田 隆尚   津村   衛   森野 真治

                         水谷 正美   杉本 熊野   中村欣一郎

                         小野 欽市   村林  聡   小林 正人

                         奥野 英介   中川 康洋   今井 智広

                         藤田 宜三   辻 三千宣   笹井 健司

                         稲垣 昭義   北川 裕之   舘   直人

                         服部 富男   津田 健児   中嶋 年規

                         青木 謙順   中森 博文   前野 和美

                         水谷    隆   日沖 正信   前田 剛志

                         舟橋 裕幸   三谷 哲央   中村 進一

                         岩田 隆嘉   永田 正巳   山本 教和

                         西場 信行   中川 正美

欠 席      なし

出席説明員

             副 知 事                                                    植田   隆

      [防災対策部]

             部   長                                                    稲垣   司

             副 部 長                                                     濱口 尚紀

             総務課長                                                    別所 喜克

      [戦略企画部]

             部   長                                                    山口 和夫

             副 部 長                                                    後藤 友宏

             戦略企画総務課長                                      加藤 正二

      [総務部]

             部   長                                                    稲垣 清文

             副部長(行政運営担当)                              松田 克己

             副部長(財政運営担当)                              嶋田 宜浩

             参事兼税務・債権管理課長                          坂井   清

             財政課長                                                    藤嶋 正信

      [健康福祉部]

             部   長                                                    北岡 寛之

             医療対策局長                                             細野   浩

             子ども・家庭局                                           鳥井 隆男

             副 部 長                                                     西城 昭二

             健康福祉総務課長                                      坂三 雅人

      [環境生活部]

             部   長                        竹内  望

             廃棄物対策局長                                          渡辺 将隆

             副 部 長                                                     田中  功

             環境生活総務課長                                      松田 克彦

      [地域連携部]

             部   長                                                    水谷 一秀

             南部地域活性化局長                                   森下 幹也

             スポーツ推進局長                                        世古  定

             副 部 長                                                     鈴木 伸幸

             地域連携総務課長                                       横田 浩一

      [農林水産部]

             部   長                                                     橋爪 彰男

             副 部 長                                                     岡村 昌和

             農林水産財務課長                                       瀬古 正博

      [雇用経済部]

             部   長                                                     山川  進

             観光・国際局長                                          加藤 敦央

             副 部 長                                                      佐伯 雅司

             雇用経済総務課長                                       渥美 仁康

      [県土整備部]

             部   長                                                     土井 英尚

             副部長(企画総務担当)                             福井 敏人

             県土整備総務課長                                       小林 修博

      [出納局]

             会計管理者兼出納局長                                中川 弘巳

             副局長兼出納総務課長                                奥野 元洋

      [教育委員会]

             教 育 長                                                     山口 千代己

             副教育長                                                     真伏 利典

             予算経理課長                                              三井 清輝

      [警察本部]

             本 部 長                                                     高須 一弘

             警務部長                                                     塚本 雅人

             警務部会計課長                                          小松 雅和

      [人事委員会事務局]

             事務局長                                                    速水 恒夫

      [監査委員]

             代表監査委員                                             福井 信行

             事務局長                                                    小林 源太郎

             次   長                                                    北村 文明

             監査・審査課長                                          上村 正典

委員会書記

             議  事  課   班 長   上野   勉

             議  事  課   主 幹   坂井   哲

             企画法務課   主 幹   橋本 顕治

             企画法務課   主 査   新開 祐史

傍 聴 議 員     なし

県 政 記 者     1名

傍  聴  者      1名

議題及び協議事項

 1 決算認定議案の審査、所管事項の調査

  (1)認定第5号 「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」

  (2)認定第6号 「平成24年度三重県県債管理特別会計歳入歳出決算」

  (3)認定第7号 「平成24年度地方独立行政法人三重県立総合医療センター資金貸付特別会計歳入歳出決算」

  (4)認定第8号 「平成24年度三重県母子及び寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算」

  (5)認定第9号 「平成24年度三重県立小児心療センターあすなろ学園事業特別会計歳入歳出決算」

  (6)認定第10号 「平成24年度三重県就農施設等資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算」

  (7)認定第11号 「平成24年度三重県地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算」

  (8)認定第12号 「平成24年度三重県林業改善資金貸付事業特別会計歳入歳出決算」

  (9)認定第13号 「平成24年度三重県沿岸漁業改善資金貸付事業特別会計歳入歳出決算」

  (10)認定第14号 「平成24年度三重県中小企業者等支援資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算」

  (11)認定第15号 「平成24年度三重県港湾整備事業特別会計歳入歳出決算」

  (12)認定第16号 「平成24年度三重県流域下水道事業特別会計歳入歳出決算」

  (13)認定第17号 「平成24年度三重県公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算」

  (14)平成26年度当初予算編成に向けての基本的な考え方

  (15)平成25年度債権処理計画(目標)

 

【会議の経過とその結果】

 

〔開会の宣言〕

 

  1 議案の審査

  (1)分科会委員長報告及び質疑、執行部に対する補足質疑

〇貝増委員長 最初に、戦略企画雇用経済分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇藤田分科会委員長 御報告申し上げます。
 戦略企画雇用経済携分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分ほか1件につきましては、去る10月31日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
 以上、御報告申し上げます。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、戦略企画雇用経済分科会に係る執行部への補足質疑を行いますが、質疑は付託議案に係るものに限定いたしますので、御了承願います。
 それでは、御質疑のある方、お願いいたします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、環境生活農林水産分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇森野分科会委員長 御報告申し上げます。
 環境生活農林水産分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分ほか4件につきましては、去る11月1日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
 なお、この際、本分科会において特に議論のありました事項について申し述べます。
 まず、「平成25年度債権処理計画(目標)」についてであります。
 本分科会で調査した債権処理計画(目標)のなかで、一部債権処理計画において、平成25年度の目標額を設定するにあたり、精査が不十分なものが見受けられましたので、県当局には、改めて精査し、次回の本分科会で再度、債権処理計画(目標)の報告を求めることとしました。
 次に、「平成26年度当初予算編成に向けての基本的な考え方」についてであります。
 もうかる農林水産業の実現に向けて、生産体制・生産基盤の整備、担い手の育成・確保や新商品の開発・販路の開拓への支援などに取り組まれておりますが、もうかったという実感に至らない状況にあります。特に、水産業については、平成26年度の三重県経営方針(案)において、成長産業化に向けた取組を進めるとしていることから、県当局におかれては、現場の声をしっかり聞きながら、来年度予算に反映されるよう要望します。
 以上、御報告申し上げます。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、環境生活農林水産分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、健康福祉病院分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇青木分科会委員長 御報告申し上げます。
 健康福祉病院分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分ほか3件につきましては、去る10月31日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
 なお、この際、「平成26年度当初予算編成に向けての基本的な考え方」について、本分科会で特に議論のありました事項について、申し述べます。
 少子化対策の推進についてであります。
 第2回みえ県民意識調査の結果によると、県民の幸福感は、未婚者より既婚者が高く、さらに子どもの数が多いほど高くなっています。
 そのため、本県においては、理想と現実のギャップの要因となっている課題を解消し、幸福実感を高めていくため、7月に知事を本部長とする三重県少子化対策総合推進本部を設置し、子ども・思春期、結婚、妊娠・出産、子育てといったライフステージ毎に、働き方も含めたきめ細かな対策を講じていくこととしたところであり、平成26年度三重県経営方針(案)においても、「少子化対策~希望がかなう三重~」を3つの政策展開のポイントの一つに位置づけて取組を推進するとしたところです。
 しかし一方で、少子化対策は1年や2年といった短い期間では十分な成果を得ることができない取組であることも事実です。
 県当局におかれては、少子化対策を一過性のものに終わらせることのないよう、長期的な視野を持ち、結婚したい人、子どもを産み育てたい人を支援するとともに、保育環境や医療提供体制の充実、児童虐待防止の対策、男性の育児への参画といった子どもを守り、育てる取組を推進するなど、子どもや若者の活力に満ちた三重県の実現に向け、更なる取組を進められることを要望します。
 以上、御報告申し上げます。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで健康福祉病院分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、健康福祉病院分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで健康福祉病院分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、防災県土整備企業分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇小林分科会委員長 御報告申し上げます。
 防災県土整備企業分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分ほか2件につきましては、去る10月31日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
 なお、この際、「平成26年度当初予算編成に向けての基本的な考え方」について、本分科会で特に議論のありました事項について、申し述べます。
 河川堆積土砂の撤去についてであります。
 近年の台風や集中豪雨等による影響もあり、県内の河川においても大量の土砂が堆積しています。河川の流下能力を低下させている堆積土砂を撤去することは、自然災害からの被害を軽減させる減災対策の推進として非常に有効な手法であります。
 県当局におかれましては、砂利採取制度のさらなる活用や、残土処分地の確保などの課題解決に市町と協力して取り組まれるとともに、県民の生命や財産を守るための計画的な河川堆積土砂の撤去に向け、予算編成を検討されることを要望します。
 以上、御報告申し上げます。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、防災県土整備企業分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、教育警察分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇長田分科会委員長 御報告申し上げます。
 教育警察分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分につきましては、去る11月1日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって原案を認定すべきものと決定いたしました。
 なお、この際、「平成26年度当初予算編成に向けての基本的な考え方」について、本分科会において特に議論のあったことについて申し述べます。
 まず、警察本部関係として、犯罪に強いまちづくりについてであります。
 県内の平成24年中の刑法犯の認知件数は、過去10年間で最少を記録しました。しかしながら、子どもや女性が被害者となる凶悪事件や街頭犯罪の発生が後を絶たず、また、本県の昨年の刑法犯検挙率は全国的にも低位にあるなど、県民の皆さんの不安を解消するには至っていません。
 県民が安全・安心を実感できる地域社会の実現に向け、市町等関係機関はもとより県民・地域と一体となった犯罪抑止対策や検挙活動に一層取り組まれるよう、要望します。
 次に、教育委員会関係として、学力の向上及び定着についてであります。
 全国学力・学習状況調査の結果から、本県においては基礎的・基本的な知識・技能の定着と、それらを活用する力、また学校における授業の進め方や家庭における学習習慣などについて課題があることが明らかになっています。子どもたちが自ら課題を解決し、他者と共に学び高め合う力を育むため、全国学力・学習状況調査結果により明らかになった課題等について、学校内はもとより保護者とも十分共有するとともに、市町教育委員会にも積極的に情報提供し、学校・家庭・地域が一体となった学力向上の取組を進められるよう、強く要望します。
 以上、御報告申し上げます。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで教育警察分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、教育警察分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで教育警察分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 最後に、総務地域連携分科会委員長から、分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。

〇津村分科会委員長 御報告申し上げます。
 総務地域連携分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第5号「平成24年度三重県一般会計歳入歳出決算」の関係分ほか2件につきましては、去る11月1日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。

〇貝増委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、これで総務地域連携分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 総務地域連携分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。

                〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 なければ、以上で分科会委員長報告及びこれに対する質疑を終了いたします。

  (2)全体的な質疑  なし

  (3)委員間討議    なし

  (4)討論        なし

  (5)採決        認定第5号から認定第17号まで   起立(全員)     認定

  (6)委員長報告で処理経過を求める事項

〇貝増委員長 次に、先ほど採決いたしました、決算認定議案13件及び 調査した所管事項2件について、委員長報告として執行部へ処理経過を求める事項について御協議願います。
 先ほどの分科会委員長報告では、分科会へ処理経過を求めるものはございましたが、本委員会の委員長報告として執行部へ処理経過を求める事項はございませんでした。
 それでは、22日の本会議の委員長報告で、本委員会として執行部へ処理経過を求める事項が何かございますでしょうか。

〇森野委員 先ほど環境生活農林水産分科会の委員長報告の中で、平成25年度債権処理計画(目標)について私どもの分科会では、再度処理経過の報告を求めるということを報告させていただきました。これは、私達の分科会の議論の中で、たまたま一人の債務者で一件であがってきているものがあり、それの質疑をする中で、精査が十分でないということがわかりまして、もう一度やりなおして欲しいということをお願いさせていただいたんですけど、そもそも総務部が音頭をとってこの債権処理計画を作るようにやっていただいておるんですが、実際の積み上げとか書類の作成については、各部局長に任されているということでありまして、新しく全庁的に始めるということなのに、やり方についてはあまり統一性がないのかなという部分を感じさせていただきました。新しく始める制度でもございますし、ぜひ各部局できちんと統一して、法的な部分も含めて精査をしたうえで目標を立てていただくべきだということもございましたので、私達の分科会だけではなくて、できれば全分科会においても再度処理経過を求めていただいてはどうかと思います。

〇貝増委員長 ただ今、森野委員より平成25年度債権処理計画(目標)について、次回の各分科会へ再度精査したものの報告を求めるべきとの御意見がありましたがいかがでしょうか。

                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 それではこの件について、本委員会として執行部に対し経過報告を求めることとし、その旨11月22日の本会議において報告したいと存じますが、御異議ございませんか。

                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇貝増委員長 御異議なしと認め、そのように決定しました。
 以上で、一般会計及び各特別会計決算に係る認定議案計13件の審査等を終了いたします。

〇植田副知事 私の方から一言お礼を申し上げます。
 貝増委員長を初め、委員の皆様方には、平成24年度の歳入歳出決算につきまして、去る10月16日に委員会が開催されて以来、総括質疑及び各分科会におきまして、精力的に御審議を賜り厚く御礼を申し上げます。審査過程で頂戴いたしました貴重な御意見並びに分科会委員長報告の内容につきましては、今後の県政運営に十分反映させていきたいと考えております。今後ともよろしく御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。誠にありがとうございました。

 

〔閉会の宣言〕

 

三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。

予算決算常任委員長  

貝増 吉郎

ページID:000020749
ページの先頭へ