三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成25年度 委員会会議録 > 平成25年6月27日 議会運営委員会 会議録
(開会中)
開催年月日 平成25年6月27日(木)自 午前10時18分~至 午前10時40分
会 議 室 504議会運営委員会室
出 席 委 員 13名
委 員 長 中森 博文
副委員長 稲垣 昭義
委 員 小島 智子
委 員 長田 隆尚
委 員 水谷 正美
委 員 杉本 熊野
委 員 小野 欽市
委 員 奥野 英介
委 員 中川 康洋
委 員 青木 謙順
委 員 水谷 隆
委 員 三谷 哲央
委 員 永田 正巳
欠 席 委 員 なし
委員外議員 議 長 山本 勝
副 議 長 前田 剛志
出席説明員 副 知 事 植田 隆
総 務 部 長 稲垣 清文
総務部副部長 嶋田 宜浩
総 務 部 課 長 西川 健士
事務局職員 事 務 局 長 林 敏一
事 務 局 次 長 青木 正晴
総 務 課 長 米川 幸志
議 事 課 長 米田 昌司
企画法務課長 野口 幸彦
政 策 法 務 監 川口 徳郎
委員会書記 議事課課長補佐兼班長 西塔 裕行
議事課主幹 加藤 元
傍 聴 議 員 1名
中西 勇
県政記者クラブ 4名
傍 聴 者 3名
議題及び協議事項
1 付託議案の審査結果と審議について
2 請願の審査結果と審議について
3 意見書案の審議について
4 常任委員会の調査事項に関する報告について
5 追加提出予定議案について
6 議員派遣について
7 6月28日の議事予定について
8 平成25年定例会9月定例月会議から11月定例月会議までの日程について
9 年間議事予定案について
10 次回の議会運営委員会について
11 その他
(1)会議へのタブレット端末等の持込みについて
(2)その他
〔開会の宣告〕
1 付託議案の審査結果と審議について
所管の委員会に付託された議案20件及び議提議案1件の審査結果は、いずれも可決である旨報告があり、委員長報告に対する質疑及び討論はなしとされました。
次に、付託議案の審議については、議案第105号から議案第124号まで並びに議提議案第8号を一括して議題とし、所管の委員長の報告を求め、直ちに起立により採決を行うこととされました。
2 請願の審査結果と審議について
所管の常任委員会における請願の審査結果は、資料2のとおり、採択1件である旨報告され、請願の審査結果に対する討論はなしとされました。
次に、請願の審議は、議事進行上、委員長報告を省略し、直ちに起立により採決することとされました。
3 意見書案の審議について
委員会提出の意見書案1件が、資料3のとおり提出され、討論はなしとされました。審議については、議事進行上、趣旨説明並びに質疑を省略し、直ちに起立により採決することとされました。
4 常任委員会の所管事項調査に関する報告について
戦略企画雇用経済常任委員会及び教育警察常任委員会の各委員長から、委員会における調査事項について報告を行いたい旨、議長に申し出があった件について、28日の本会議において報告が行われることとされました。
5 追加提出予定議案について
28日の本会議に知事から追加提出が予定されている人事同意議案3件について、資料4により副知事及び総務部長から説明がありました。
なお、人事同意議案については、28日の本会議に上程することとし、知事から提案説明を受けた後、議事進行上、質疑並びに委員会付託を省略し、直ちに起立により3件を一括して採決することとされました。
6 議員派遣について
議員派遣3件が資料5のとおり提出され、28日の本会議で採決することとされました。
7 6月28日の議事予定について
資料6の順序で取り進めることとされました。
8 平成25年定例会9月定例月会議から11月定例月会議までの日程について
資料7の日程のとおりとされました。(※10月1日と2日の日程については、次項で意見があり正副委員長で調整中)
9 年間議事予定案について
平成26年1月から6月までの議事予定については、資料8のとおりとされました。なお、委員から、10月2日に予定されていた全員協議会を10月1日の予算決算常任委員会と同日に開催することとが提案され、協議の結果、取り扱いについては、正副委員長で調整することとされました。
【協議】
〇三谷委員 10月1日に予算決算常任委員会で企業会計、2日に経営方針と予算調製方針を分けてすることとなっているが、10月1日の午前中に予算決算常任委員会の企業会計、午後に全員協議会で経営方針と予算調製方針というようにまとめて開催すれば1日空くがいかがか。
〇奥野委員 通年で決めているので、時間が空いても空かなくても、大義が無い限りは変えられるものではないと思う。
〇中川委員 全体の流れを見ると、9月の下旬からずっと委員会が続いていくので、そういった整理調整ができるのであれば、正副委員長の配慮の中でやっていただれければよいと思います。
〇奥野委員 これからも、このように無駄なものを省いていくということでいいのか。先ほどの1月17日の開会もそこで必要なのか。開会だけしておけば無駄を省けるし、3月31日の税条例も専決処分でどうかという部分もあると思う。1年間の予定をたてればそのとおりにやっていくのが行政も議会も筋だと思います。
〇中森委員長 議長からも、通年議会の議会運営に関して、いろいろな意味でメリットデメリットや反省することがあるかもしれないと聞いている。予定を決めることはいいことですが、1年間決めすぎて、コンクリートしすぎて柔軟な対応ができないことが生じるかもしれないので、柔軟な対応をすることもあるということで、今年1年検証することが大事と聞いています。今、ご提案いただいたことは真摯に検討すべきと受けとめております。既に決めたことを急遽変更していくのはいかがなものかという意見も一定理解させていただきながら、私としては通年議会導入初年度の後半日程については、基本的にはこの日程のとおりといたしますが、通年議会導入に当たって議論のあった効率的運営、コストや拘束時間等の縮減を図る観点から、例えば今の三谷委員の意見も含めて、大幅なスケジュール変更とならず、かつ慎重審議を妨げない範囲で、軽微な日程変更を、当局のご理解もいただいたうえで、適宜、当委員会でお諮りしたうえで決定していきたいと、このように議会運営委員会の立場といたしたいと考えています。この件は正副委員長に委ねていただければと存じますが、いかがでしょうか。
〇奥野委員 好きにしてください。
〇水谷隆委員 適宜ということでは、流動的になるので、今日提案された話は一定のスパンで決めてほしい。この日程は既にフィックスされているものなので、あまりいじられると予定も狂ってくるので、ある程度の期間をもって決めていただきたい。
〇中森委員長 当局のこともあるし、日程を追加するといろいろと困りますので、基本的なことは変えませんが、臨機に必要に応じてという意味で適宜と申し上げました。毎回毎回ということではございませんので、こういう機会や、然るべき機会があればお諮りするということです。絶対諮らないということではございません。今回の三谷委員からのご意見は、これは当局にも相談すべき内容と思いますので、正副委員長に委ねていただいて、この場を収めていただきたいと存じますが、いかがですか。
〇奥野委員 正副委員長が責任を持つということで理解していいのですか。
〇中森委員長 10月1日、2日の当局が提出するタイミングがずれますので、この件については、正副委員長で調整したいと考えておりますがよろしいですか。
(「はい」の声あり)
10 次回の議会運営委員会について
特に協議する事項が出てこない限り、9月定例月会議の日程等についてご協議いただくため、9月6日(金)に開催することとされました。
11 その他
(1)会議でのタブレット端末等の使用について
10時からの代表者会議で協議されたタブレット端末等の本会議や委員会への持込みのルール化について、本委員会で検討を進めることとされた旨、委員長より報告がありました。今後、他団体の状況等も調査のうえ検討項目を正副委員長で整理し、次回の委員会で提示することとされました。
(2)その他
特になし。
〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
議会運営委員長 中森 博文