三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成21年度 委員会会議録 > 平成22年2月9日 議会運営委員会 会議録
議会運営委員会会議録
(閉会中)
開催年月日 平成22年2月9日(火)自 午前9時00分~至 午前9時48分
会 議 室 議会運営委員会室
出席委員 12名
委 員 長 中村 進一
副委員長 森本 繁史
委 員 森野 真治
委 員 中川 康洋
委 員 中嶋 年規
委 員 舘 直人
委 員 前田 剛志
委 員 水谷 隆
委 員 貝増 吉郎
委 員 萩野 虔一
委 員 西場 信行
委 員 萩原 量吉
欠席委員 なし
委員外議員 副 議 長 野田 勇喜雄
出席説明員 副 知 事 江畑 賢治
総 務 部 長 植田 隆
総務部総括室長 中川 弘巳
総 務 部 室 長 中田 和幸
事務局職員 事 務 局 次 長 高沖 秀宣
総 務 課 長 木平 純子
議 事 課 長 青木 正晴
企画法務課長 永田 慎吾
政 策 法 務 監 原田 孝夫
委員会書記 議事課副課長 米田 昌司
議事課主幹 西塔 裕行
傍聴議員 なし
県政記者クラブ 6名
傍 聴 者 なし
議題及び協議事項
1 第1回定例会の提出予定議案について
(1)予算1件 合計1件(うち議案1件)
(2)予算17件 条例案19件 その他議案15 件 報告24件 合計75件(うち議案51件)
2 会期と日程について
3 議案聴き取りについて
4 質疑・質問について
(1)代表質問及び一般質問について
(2)再質問、関連質問について
(3)議案に関する質疑について
5 請願・陳情について
6 請願の処理経過及び結果の報告について
7 意見書・決議案について
8 常任委員会の調査事項に関する報告について
9 教育委員会委員の紹介について
10 出席説明員について
11 議員派遣について
12 全員協議会について
13 開会日の議事予定について
14 会議時間の延長について
15 次回の議会運営委員会について
16 その他
(1)常任委員会及び特別委員会の開催について
(2)赤外線補聴システムの設置について
(3)その他
〔開会の宣告〕
1 第1回定例会の提出予定議案について
予算18件、条例案20件、その他議案15件、報告24件の合計75件について、資料1のとおり、副知事及び総務部長から説明がありました。
また、そのうち議案概要(その1)の緊急雇用・経済対策に関する補正予算(第12号)については、先議願いたい旨の申し入れがありました。
2 会期と日程について
資料2のとおり了承されました。
3 議案聴き取りについて
提出予定議案の聴き取りは、2月16日及び17日に資料3の日程で行うこととされました。
また、聴き取り順序については多少の変更が生じる場合もあることが了承されました。
4 質疑・質問について
(1)代表質問及び一般質問について
代表質問、一般質問の配分については、資料4のとおりとし、2月24日の2番目は日本共産党三重県議団、3番目は公明党と決定されました。
なお、質問予定者については、開会日の本会議散会後、議会運営委員会を開いて調整することとされました。
【協議】
○中川委員 前回はうちが先にさせていただきましたので、今回は後で結構です。
○萩原委員 それはそれで結構なんですけども、申合せということにはなってるけれども、改めて公明党も共産党も代表質問をさせてほしいという思いが一層強いんです。時間はあるんです。テレビの枠とかなんとかという話は、テレビ映らんでも結構ですけども。本当に議会改革と言われて久しいんだけれども、相も変わらず議員の定数で年1回だけというようなことで、だけど代表質問は別枠です。やっぱりこの間の議論の中でも確かに申合せでと、私ら申合せに了解と言うておるわけやないけれども、一定そういうような形で流れてきてますけれども、ここらで一遍本当に変えやなあかんのと違うやろかなという思いがしてるんです。国会でも、国会議員の定数に比例配分で、代表質問や予算委員会というのは、確実に配分されとるわけやないでしょう。昨日も私とこの志位委員長は1時間近くやりましたやんか、予算委員会で、数は少ないけれども。やっぱりそのあたりは議論の違い、議員間討議ということが良く言われているんだけど、そこの違いを一層鮮明にして県民の前に明らかになっていくならば、私はもっと議会が関心をもたれると言うか、大いに議論しているなというふうになると思うんです。何か特別の議案が、問題があればという話も、委員長が前に言っていただいていましたけれども。私は例えば、例えばの話です、石原産業の子会社、石原化工建設がまたまた大きな工事に参入した。それも、いわゆる一般競争入札の低額ではない。新聞はどんどん書いてます。県議会では今回全くということになりますから、こういう点も含めて議論できるようにしてもらいたいということを、ぜひお願いもしたいと思うんです。やっぱり疑問があったら、お前らどんどんやれというぐらいの立場でご理解いただきたいと思うんですけれども、この中であえて入れてもらいたいということは、無理なことかもしれませんが、あえてお願いをさせてもらいたい。
○萩野委員 委員長、この議論を今するんですか。
○中村委員長 まず、確認をしておきたいんですが、24日の分はこれでよろしいですか。
これで、順番は。
○萩原委員 ということになれば。
○中川委員 うちは結構です。
○中村委員長 先ほどの萩原委員のお話、ご意見につきましては、前も議論をされておりまして、それぞれの会派にお持ち帰りいただいてという形になっておるというふうに思うんですけれども。
○森本副委員長 萩野委員、議会改革推進会議の中で、ある程度議論していくという話ではなかったですか。
○萩野委員 そんな話がありまして、会期のプロジェクトの中で、そのような議論もあるのかなというふうに思ってますけども。個々でやるんだったら今からやればいいと思いますし、きょうの中身はこれではないですから、今問題提起があって、要望というか意見として承っておけばいいので、そのことを今から議論するというんだったらここじゃないと思うんです。別に議運でやるんだったら時間をとって今の議論をすればいいと思いますけども、きょうはこの議論ですから、その議論をしてもらわないと、話しを横にそらしちゃいけません。
○中村委員長 この問題につきましては何回かご意見を出していただいておりまして、それぞれの会派で議論もしていただいて、その中で議会改革の中も含めて議論をするということとされておりますので、まずきょうはこれを決めてからじゃないとと萩原委員おっしゃいますけれども、まず24日のこれを確定をさせていただいて、その中身につきましては、先ほどからの議論の中身という方法でいかがでございましょうか。
○萩原委員 はい、ぜひその議論をできる場をつくってください。積極的にお願いいたします。
○中村委員長 それぞれ会派の中で、多くの議員の皆さん方のご意見もぜひ聞いていただきたいというふうに思っております。それでは、この日程につきましては、このようにさせていただきます。
○中嶋委員 関連質問で今回一人会派の想造が一般質問をされて、加えて関連質問を1回という、こういうのでよかったのでしたか。その確認だけです。
○中村委員長 一人会派であっても、一般質問を終えた後は関連質問はできるというふうになっております。
(2)再質問、関連質問について
再質問については、申し合わせどおり質問時間内で認めることとされました。
関連質問回数については、新政みえ11回、自民みらい10回、日本共産党三重県議団1回、公明党1回、「想造」1回とされました。
なお、一般質問に対する関連質問は、申し合わせどおり答弁を含めて10分程度とし、あらかじめ通告書を各会派代表者の了解の後、提出することが了承されました。
また、申し合わせどおり再質問及び関連質問は議員発言用演壇から行うことが了承されました。
(3)議案に関する質疑について
議案に関する質疑については、3月8日に実施することとし、当局から先議願いたい旨の申し入れがあった提出予定議案概要(その1)の緊急雇用・経済対策に関する補正予算(第12号)については、2月22日の代表質問終了後に実施することとされました。
なお、開会日の議会運営委員会において、2月22日に行う議案に関する質疑に関し、質疑者、質疑順序等について調整することとされました。
また、質疑終了後、予算決算常任委員会に付託することとし、2月24日及び26日の本会議散会後に、それぞれ3分科会ずつを開催したうえで、3月2日の本会議散会後に予算決算常任委員会を開催し、審査することとされました。
5 請願・陳情について
請願・陳情の受理については、申し合わせどおり開会日の午後5時をもって締め切ることが了承されました。
6 請願の処理経過及び結果の報告について
請願の処理経過及び結果の報告については、資料5のとおり報告があることが了承されました。
7 意見書・決議案について
意見書・決議案の提出時期については、資料6のとおりとすることが了承されました。
8 常任委員会の調査事項に関する報告について
開会日の本会議において、政策総務常任委員長から、委員会の調査事項について報告を行うことが了承されました。
9 教育委員会委員の紹介について
第2回定例会で選任同意し、12月24日付けで任命された丹保健一(
10 出席説明員について
開会日の出席説明員については、知事、両副知事並びに総務部及び政策部関係職員の出席を求めることが了承されました。
11 議員派遣について
資料7の議員派遣1件が2月9日にあり、急を要するため議長において派遣を決定し、開会日の本会議において報告することが了承されました。
12 全員協議会について
執行部から説明を行いたい旨の申し出があり、2月10日午前10時から「平成22年度当初予算に係る説明について」、2月16日の議会運営委員会終了後に「平成22年度県政運営方針(最終案)について」、3月8日の本会議散会後に「新県立博物館の整備について」、それぞれ全員協議会を開催し、説明を受けることが了承されました。
13 開会日の議事予定について
資料8の順序で取り進めることとされました。
14 会議時間の延長について
特に問題のない場合は、2時間に限り、その都度議会運営委員会を開かず、本会議で諮ることとされました。
15 次回の議会運営委員会について
次回の議会運営委員会の開催日時については、後日、調整することとされました。
【協議】
○中村委員 次回の議会運営委員会につきましては、特にご協議いただく事項が出てこない限り、先ほどもお願いいたしましたが、質問者及び質疑者につきましてご調整いただくため、開会日の本会議散会後に開催しますので、よろしくお願いいたします。
○中嶋委員 先議分の議案聴き取りが終わる前に質疑者の報告をせなあかんということになるんですか。そうしますと。
できれば、先議分だけでも事前に説明していただくか、議案聴き取りをしてからの後に質疑をするかしないかを会派で議論した上で報告をさせていただくという流れにしていただきたいんですが。
○中村委員長 順番的にはそうですが。
○議事課長 もう一度議運の日を設定させていただきます。
○中村委員長 そのことを含めて日程調整をさせていただきます。
○中嶋委員 よろしくお願いいたします。
16 その他
(1)常任委員会及び特別委員会の開催について
2月9日午前10時から健康福祉病院常任委員会が、2月15日午前10時から地域雇用対策調査特別委員会が、2月15日午後1時から健康福祉病院常任委員会が、それぞれ開催される旨、報告がありました。
(2)赤外線補聴システムの設置について
資料9のとおり、本会議傍聴者用の赤外線補聴システムについて、第1回定例会から供用開始することとされました。
(3)その他
【協議】
○萩原委員 ちょっと当局に聞いておきたいと思うんですが。新しい政権に変わっての予算の編成が、かなり変わってきているかなという思いがしているんですけども。いわゆる三重県にどんな予算がついたのかという箇所付けについて、マスコミ等には結構細かく発表されている部分があるんで県土整備に聞いたら、申し訳ないけど来ていませんというお話なんです。これは総額として予算を編成する時にというのは直轄事業が多いんでしょうけれども、そのあたりはそんなに問題のないということなのかもしれんけれども、やっぱり具体的に予算を編成するという時には、当局にしたら一番関心もあるし、今までは行政のレベルでという形になってたんではないかというふうに思うんですが。このあたりは、少なくとも民主党の県本部が発表したものを当局がつかんでるのかどうか。それから、その内容を私らも見たいんやけども、もらえるのかどうか、予算の審議の前提として。そんなところは、どんなふうに考えてみえるか、あるいは、資料等あってきょうできるのか。それから、そのこととも関連してやけど、これは直接関係ないかもわからんけれども、先ほどから先議をせえと言うている補正予算の内容は、いつ私らに示してもらえるのか、というあたりをちょっと聞いておきたいと思うんです。
○江畑副知事 まず補正予算の内容は、当初予算と同じ明日、知事から説明させていただきます。それから、箇所付けというお話がございましたが、仮配分という言い方がされてますけれども、私どもは具体的なものは承知しておりません。聞くところによりますと、近々、国土交通省から仮配分の数字が各県に示されると聞いておりますので、その数字を受けた段階で、お示しできるというふうに考えております。
○萩原委員 もしよかったら、きょうは議長がみえないけれども、民主党なり、新政みえは皆さんご存知なんかどうかしらんけど、関係者の方が私らにも見せてもらえたら、ぜひいただきたいなということをあえてこの場で申し上げ、お願いもしておきたいと思います。
○中村委員長 はい、聞き置きます。
〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により押印する。
議会運営委員長 中村 進一