三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成17年度 委員会会議録 > 平成18年3月20日 予算決算特別委員会 会議録
予算決算特別委員会
会 議 録
(開 会 中)
開催年月日 平成18年3月20日(月) 自 午前10時1分 ~ 至 午前10時22分
会 議 室 全員協議会室
出席委員 42名
委 員 長
杉之内 昭二 君
副委員長
中村 進一 君
委 員
中村 勝 君・稲垣 昭義 君・北川 裕之 君・舘 直人 君・石原 正敬 君・中嶋 年規 君・森下 隆生 君・日沖 正信 君・前田 剛志 君・清水 一昭 君・竹上 真人 君・青木 謙順 君・中森 博文 君・前野 和美 君・水谷 隆 君・岩田 隆嘉 君・藤田 泰樹 君・田中 俊行 君・田中 博 君・大野 秀郎 君・福田 慶一 君・桜井 義之 君・舟橋 裕幸 君・三谷 哲央 君・貝増 吉郎 君・野田 勇喜雄 君・山本 勝 君・岡部 栄樹 君・森本 繁史 君・萩野 虔一 君・福山 瞳 さん・辻本 正 君・島本 暢夫 君・永田 正巳 君・橋川 犂也 君・山本 教和 君・西場 信行 君・中川 正美 君・藤田 正美 君・岩名 秀樹 君
欠席委員 1名
末松 則子 さん
出席説明員
[総合企画局] 局 長 村林 守 君
理 事 高橋 陽一 君
その他関係職員
[総務局] 局 長 中尾 睦 君
その他関係職員
[防災危機管理局] 局 長 髙杉 勲 君
その他関係職員
[生活部] 部 長 宮村 由久 君
その他関係職員
[健康福祉部] 部 長 本多 隆志 君
その他関係職員
[環境森林部] 部 長 油家 正 君
その他関係職員
[農水商工部] 部 長 石垣 英一 君
その他関係職員
[地域振興部] 部 長 浦中 素史 君
その他関係職員
[県土整備部] 部 長 長谷川 寛 君
理 事 松井 明 君
その他関係職員
[出納局] 副出納長兼出納局長 辻村 正彰 君
その他関係職員
[企業庁] 庁 長 井藤 久志 君
その他関係職員
[病院事業庁] 庁 長 渡辺 和己 君
その他関係職員
[監査委員事務局] 局 長 田村 惠子 さん
その他関係職員
[人事委員会] 局 長 戸神 範雄 君
[教育委員会事務局] 教 育 長 安田 敏春 君
その他関係職員
[警察本部] 警察本部長 木岡 保雅 君
その他関係職員
傍聴議員 0名
県政記者クラブ 5名
傍 聴 者 7名
議題および協議事項
I 議案の審査
付託議案 61件(予算議案 31件、予算関連議案 30件)
議案第 1号 平成18年度三重県一般会計予算
議案第 2号 平成18年度三重県交通災害共済事業特別会計予算
議案第 3号 平成18年度三重県母子及び寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
議案第 4号 平成18年度三重県立小児心療センターあすなろ学園事業特別会計予算
議案第 5号 平成18年度三重県農業改良資金貸付事業等特別会計予算
議案第 6号 平成18年度三重県中央卸売市場事業特別会計予算
議案第 7号 平成18年度三重県林業改善資金貸付事業特別会計予算
議案第 8号 平成18年度三重県沿岸漁業改善資金貸付事業特別会計予算
議案第 9号 平成18年度三重県中小企業者等支援資金貸付事業等特別会計予算
議案第10号 平成18年度三重県港湾整備事業特別会計予算
議案第11号 平成18年度三重県流域下水道事業特別会計予算
議案第12号 平成18年度三重県公共用地先行取得事業特別会計予算
議案第13号 平成18年度三重県水道事業会計予算
議案第14号 平成18年度三重県工業用水道事業会計予算
議案第15号 平成18年度三重県電気事業会計予算
議案第16号 平成18年度三重県病院事業会計予算
議案第17号 三重県離島漁業再生支援基金条例案
議案第19号 三重県立熊野古道センター条例案
議案第20号 三重県病院事業庁看護師修学資金返還免除に関する条例案
議案第24号 知事、副知事及び出納長の給与及び旅費に関する条例等の一部を改正する条例案
議案第25号 職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例案
議案第26号 現業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案
議案第27号 三重県職員退職手当支給条例の一部を改正する条例案
議案第29号 三重県手数料条例の一部を改正する条例案
議案第30号 三重県消防、火薬、高圧ガス及び電気関係手数料条例の一部を改正する条例案
議案第31号 三重県介護支援専門員実務研修受講試験手数料条例の一部を改正する条例案
議案第32号 三重県警察関係手数料条例の一部を改正する条例案
議案第34号 三重県立草の実リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例案
議案第35号 三重県介護保険財政安定化基金条例の一部を改正する条例案
議案第36号 三重県身体障害者総合福祉センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例案
議案第37号 三重県看護職員等修学資金返還免除に関する条例の一部を改正する条例案
議案第39号 三重県動物の愛護及び管理に関する条例の一部を改正する条例案
議案第47号 公立学校職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案
議案第48号 県立高等学校等の現業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案
議案第49号 公立学校職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例案
議案第50号 三重県病院事業条例の一部を改正する条例案
議案第51号 企業庁企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案
議案第52号 三重県工業用水道条例の一部を改正する条例案
議案第53号 病院事業庁企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案
議案第60号 林道関係建設事業に対する市町の負担について
議案第61号 県営農水産関係建設事業に対する市町の負担について
議案第62号 土木関係建設事業に対する市町の負担について
議案第74号 平成17年度三重県一般会計補正予算(第7号)
議案第75号 平成17年度三重県交通災害共済事業特別会計補正予算(第2号)
議案第76号 平成17年度三重県立小児心療センターあすなろ学園事業特別会計補正予算(第2号)
議案第77号 平成17年度三重県農業改良資金貸付事業等特別会計補正予算(第1号)
議案第78号 平成17年度三重県中央卸売市場事業特別会計補正予算(第2号)
議案第79号 平成17年度三重県林業改善資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)
議案第80号 平成17年度三重県沿岸漁業改善資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)
議案第81号 平成17年度三重県中小企業者等支援資金貸付事業等特別会計補正予算(第1号)
議案第82号 平成17年度三重県港湾整備事業特別会計補正予算(第3号)
議案第83号 平成17年度三重県流域下水道事業特別会計補正予算(第3号)
議案第84号 平成17年度三重県公共用地先行取得事業特別会計補正予算(第2号)
議案第85号 平成17年度三重県水道事業会計補正予算(第3号)
議案第86号 平成17年度三重県工業用水道事業会計補正予算(第4号)
議案第87号 平成17年度三重県電気事業会計補正予算(第4号)
議案第88号 平成17年度三重県病院事業会計補正予算(第3号)
議案第90号 林道関係建設事業に対する市町の負担について
議案第91号 県営農水産関係建設事業に対する市町の負担について
議案第92号 土木関係建設事業に対する市町の負担について
議案第93号 防災関係建設事業に対する市町等の負担について
II 委員協議
委員長報告(予算案及び予算関連議案関係)について
【会議の経過とその結果】
〔開会の宣言〕
I 議案の審査
付託議案 61件 (予算議案 31件 及び 予算関連議案 30件)
議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算 他60件
(1) 分科会委員長報告
○杉之内委員長 それでは、議案第1号から議案第17号、議案第19号、議案第20号、議案第24号から議案第27号、議案第29号から議案第32号、議案第34号から議案第37号、議案第39号、議案第47号から議案第53号、議案第60号から議案第62号、議案第74号から議案第88号及び議案第90号から議案第93号の合計61件を一括して議題といたします。
最初に、防災生活振興分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○山本(勝)防災生活振興分科会委員長 ご報告申し上げます。
防災生活振興分科会で詳細審査を分担いたしました「議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか6件につきましては、去る3月14日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、ご報告申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はございませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで防災生活振興分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、防災生活振興分科会に係る執行部への補足質問があればお願いをいたします。
なお、質疑は付託議案に係るものに限定いたしますので、ご了承ください。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで防災生活振興分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
次に、健康福祉環境森林分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○清水健康福祉環境森林分科会委員長 ご報告申し上げます。
健康福祉環境森林分科会で詳細審査を分担いたしました「議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか19件につきましては、去る3月13日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定いたしました。
なお、この際、3月13日の本分科会の調査において、特に議論のありました廃棄物処理センターの健全化対策につきまして申し述べます。
廃棄物処理センターの健全化対策については、本県議会が去る1月18日に知事に行った「三重県環境保全事業団経営健全化に向けた提言」の中で、県が自ら取り組むこととして、「施設設立時の経緯を踏まえた応分の財政負担」を要望しております。
この提言が尊重され、平成18年度当初予算では、廃棄物処理センターの今後の適正な運営に期するために、三重県環境保全事業団に対して、5億円の補助金と15億円の貸付金が計上されましたことは、一定の評価に値するものと考えます。
廃棄物処理センターは、今後とも「ごみゼロ社会」の実現やダイオキシン類対策などを進める上で必要な施設であることから、関係市町の理解の上での妥当な処理料金の設定、徹底した情報公開等が必要不可欠であります。
県当局におかれましては、今後とも関係市町と十分協議を行い、連携・協力して、三重県環境保全事業団の経営健全化に向けた取組を強力に進めていくことを要望します。
以上、御報告申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はございませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで健康福祉環境森林分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、健康福祉環境森林分科会に係る執行部への補足質問があればお願いをいたします。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで健康福祉環境森林分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
次に、農水商工分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○岩田農水商工分科会委員長 ご報告申し上げます。
農水商工分科会で詳細審査を分担いたしました「議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか12件につきましては、去る3月13日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定をいたしました。
以上、ご報告申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はございませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで農水商工分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、農水商工分科会に係る執行部への補足質問があればお願いいたします。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで農水商工分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
次に、県土整備企業分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○前田県土整備企業分科会委員長 ご報告申し上げます。
県土整備企業分科会で詳細審査を分担いたしました議案第1号「平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか17件につきましては、去る3月14日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定いたしました。
なおこの際、本分科会で特に議論のありました事項について述べさせていただきます。
まず、「待ったなし!耐震化プロジェクト事業」についてであります。
本予算は地震に対する住まいやまちの安全性を高めるため、住宅を始めとする民間建築物の所有者が耐震化を進めていくきっかけとなるように耐震診断を促進し、一部耐震補強の補助等により民間建築物の耐震化を進めるものであり、平成18年度までの3年間の重点プログラム事業として取組まれております。
ところが、平成16、17年度に8,000戸ずつ予定していた木造住宅の耐震診断には、2年間でわずか7,518戸と半数以下の実績しかなく、東海、東南海、南海地震に備えるには耐震補強が欠かせないにもかかわらず、前段階である耐震診断が進んでいない状況があります。
最終年度に当たり、目標数9,800戸を達成するためには、県民に対して本事業の周知を徹底することはもとより、事業者も積極的に関わって耐震診断が推進されるような新たな取組を検討するよう要望いたします。
次に、鈴鹿工業用水道建設事業についてであります。
当該事業は、亀山・関テクノヒルズ工業団地に立地する企業の工場増設に当たり、企業から県に対して給水の申し込みがあり、平成21年4月に給水開始するために、三重用水事業を水源とする鈴鹿工業用水道の整備が計画されたものであります。
三重用水事業は、農業用水、水道用水、工業用水の水源として水資源機構が所管していますが、県はそのうちの1日当たり4,800トンを鈴鹿工業用水道事業として確保しており、今回給水先が特定されたため、専用施設を整備しようとしております。
一方、昭和30年代に計画された三重用水事業は旧11市町への給水事業を展開していますが、当時は、亀山市の給水需要が無く、新たな企業立地に伴い亀山市が鈴鹿川沿岸の地下水を独自水源として給水してきたという経緯があります。
今回の事業計画を進めるに当たっては、企業庁が、計画に至った経緯について、地元である加佐登調整池の利用者を始め関係市町の理解を得る必要があったにもかかわらず、これら関係者との話合いの場すら持たれないままに進められてきたことはまことに遺憾であります。
今後の事業実施に当たっては、地元利用者や関係市町と十分協議を重ね、合意を得たうえで工事に着手するよう、強く要望いたします。
以上、分科会審査の経過についてご報告申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はありませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで県土整備企業分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、県土整備企業分科会に係る執行部への補足質問があればお願いいたします。
○石原委員 1点だけ確認をさせていただきたいんですが、今の分科会委員長報告にもあったんですけども、企業庁長にお尋ねなんですけども、地元住民なり利用者の合意を得たうえでということなんですが、これは事実上の執行停止というふうに私はうけとめているんですけども、企業庁長としては、どのようにお考えかお聞かせください。
○井藤企業庁長 私どもにつきましては、当然地元の改良区の施設を利用させていただくとか、地元の私道の下を管を埋めさせていただくとか、地元との合意なしには、当然工事ができないことと思っておりますので、そのように受け止めていただいて結構だとおもいます。
○石原委員 ありがとうございました。確認させていただいてですね、この予算、来年度に向けても予算計上されると思うんですよね。それで予算決算特別委員会の全体の総括質疑がある中で、企業庁長が先ほどそのようにお答えいただいたことは、非常に重く受け止めさせていただきます。
ですので、来年度の予算の要求状況とかの説明の中でですね、そういった経緯を明らかにして、こちらが納得しなければ、平成19年度の予算に対して議会は議会として対応させていただくということを、この場で私は、申し上げさせていただいて終わらさせていただきます。
○杉之内委員長 ほかに。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで県土整備企業分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
次に、教育警察分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○田中(俊)教育警察分科会委員長 ご報告申し上げます。
教育警察分科会で詳細審査を分担いたしました「議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか5件につきましては、去る3月13日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、ご報告申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はございませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで教育警察分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、教育警察分科会に係る執行部への補足質問があればお願いいたします。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで教育警察分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
最後に、総務企画分科会委員長から分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。
○岡部総務企画分科会委員長 ご報告申し上げます。
総務企画分科会で詳細審査を分担いたしました「議案第1号 平成18年度三重県一般会計予算」の関係分ほか8件につきましては、去る3月14日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって原案を可決すべきものと決定をいたしました。
以上、ご報告を申し上げます。
○杉之内委員長 ただいまの委員長報告に対して、ご質疑はございませんか。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで総務企画分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、総務企画分科会に係る執行部への補足質問があればお願いいたします。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 なければ、これで総務企画分科会委員長報告及び質疑・質問を終了いたします。
なお、ここで採決に入る前に、「議案第1号ほか60件の議案」に関し全体を通して、再度、質疑・質問があれば挙手をお願いします。
(「なし」の声あり)
○杉之内委員長 特になければ、質疑・質問を終了いたします。
(2) 採決
議案第1号から議案第17号、議案第19号、議案第20号、議案第24号から議案第27号、議案第29号から議案第32号、議案第34号から議案第37号、議案第39号、議案第47号から議案第53号、議案第60号から議案第62号、議案第74号から議案第88号及び議案第90号から議案第93号の合計61件・・・・・・ 起立 全員 可決
III 委員協議
委員長報告(予算案及び予算関連議案関係)について・・・・・正副委員長に一任
〔閉会の宣言〕
以上、会議の要綱を記し、ここに押印する。
平成18年3月20日
予算決算特別委員長 杉之内 昭二