平成18年 第2回定例会 質問項目
田中 俊行 議員(新政みえ)
- 産業政策について
(1) 石油化学コンビナートの新しい展望と人材育成
(2) 中小企業の振興
- 産業廃棄物問題について
- 森林環境政策について
- 少子化対策について
青木 謙順 議員(自民・無所属・公明議員団)
- 三重県活性化の秘策とは?
―名阪国道のバイパスの必要性を訴える―
- 一本筋の通った教育とは?
(1) 学校安全管理対策
(2) 保・幼・小・中・高の連携
- ミニ処分場の現状と今後?
石原 正敬 議員(未来塾)
- 三重県民の森の利活用について
(1) 鳥獣保護センターの設置
(2) 社会教育活動の充実
(3) 周辺観光地域との連携
- 障害者自立支援法について
(1) 精神障害者地域生活支援センターについて
(2) 障害程度区分の判定について
(3) 支援費の日割り計算による影響
- 公共工事入札について
(1) 低落札率と低品質について
(2) 経営状況分析の虚偽申請について
- デジタル地図と共同アウトソーシング事業について
(1) 県と市町のデジタル地図共同運用の経費削減
(2) 今後の共同アウトソーシング事業の展開
- 三重県職員の人材確保および人材育成について
(1) 柔軟な勤務・給与体系
(2) 多様性を生かした人材確保
舘 直人 議員(新政みえ)
- 三重県地域産業振興条例による県内地域の産業振興策について
- 三重県の農業政策の課題と進むべき三重県農業の姿について
(1) 経営所得安定対策等大綱への対応と支援策は…
- 社会基盤整備の計画的な推進について
(1) 河川整備戦略の推進方策と河川・砂防施設の維持管理について
(2) 新道路整備戦略の進捗状況と次期戦略策定に向けた考え方について
- 快適な生活環境の整備・充実に向けた実効ある取り組みについて
(1) ごみゼロ社会実現プランについて
(2) 生活排水対策について
吉川 実 議員(自民・無所属・公明議員団)
- 県内JR在来線の電化、複線化整備促進に対する県当局の取り組みについて
- 後期高齢者医療制度創設に伴う広域連合設立への県の対応について
- 川上ダム建設に向けての現状と、ダム関連県事業の取り組みについて
- 陶磁器産業の育成と振興について
- 首都機能移転誘致活動の現状は
大野 秀郎 議員(新政みえ)
- 県政運営について
(1) 次期戦略計画
(2) 文化力指針
(3) 権限移譲と人的支援
- 介護保険について
- 「産業廃棄物税」について
岡部 栄樹 議員(自民・無所属・公明議員団)
- 地域における防犯灯の設置について
- RDFゴミ焼却施設について
- 「熊野古道」と「観光資源」について
- 県立高等学校再編活性化第二次実施計画について
- 職員の「健康」と「ゆとり」について
- 小規模作業所について
北川 裕之 議員(新政みえ)
- みえの舞台づくり百人委員会をより良いものとするためには
- 高等学校の(再編)活性化はどうあるべきか
- 伊賀地域の産業振興施策をどう考えるか
ページID:000021650