山崎 博 議員(自由民主党)
1.能登半島地震の被災地支援活動について
(1) 能登半島地震発生直後の知事の決断
(2) 被災地における派遣職員の活動状況
2.大規模災害発生時の対応について
(1) 災害対策本部長である知事不在時の対応
(2) 速やかな道路復旧と応急仮設住宅の建設
3.南海トラフ地震対策の強化について
(1)南海トラフ地震の被害想定の見直し
(2)自主防災組織の強化
倉本 崇弘 議員(草莽)
1.防災対策について
(1) 桑名北高校における法面崩落から見えてくる防災力強化の必要性について
(2) 電源喪失時の医療提供体制について
2.人材確保対策について
(1) エッセンシャルワーカーについて
(2) 看護職における精神的な要因による離職について
3.子どもを虐待から守る対策について
(1)長寿認定こども園における虐待事案について
4.2024年問題を踏まえた周遊戦略の必要性について
稲森 稔尚 議員(草の根運動いが)
1.自然保育(野外体験保育)の推進について
(1)子どもの育ちと過疎化の進む地域での成果は
(2)県独自の認証制度とガイドラインの策定を
2.出身県としての俳聖・松尾芭蕉の顕彰について
(1)芭蕉翁生誕380周年に関する取り組みは
(2)出身県として県立芭蕉翁記念館の建設を
3.香害による健康被害の防止について
(1)学校への実態調査を踏まえた対応は
(2)県としての具体的な取り組みは
今井 智広 議員(公明党)
1.三重県地域医療構想について
(1) これまでの取組と進捗状況について
(2) 地域医療介護総合確保基金の今度と新たな地域医療構想について
2.指定管理者制度および委託事業について
3.公共工事における入札制度について
廣 耕太郎 議員(新政みえ)
1.防災対策について
(1) 復興状況の情報発信について
(2) 災害ケースマネジメントについて
2.新型コロナワクチンについて
(1) レプリコンワクチンの安全性について
(2) 10月からの定期接種について
3.発達障がい者への支援について
4.教科書の採択について
野口 正 議員(自由民主党)
1.産業廃棄物の不適正処理事案に係る監視・指導について
2.新興感染症への対応について
3.介護人材の確保について
4.木造応急仮設住宅の建設について
5.河川の環境整備及び河川環境教育について
6.国歌君が代の指導状況について
伊藤 雅慶 議員(新政みえ)
1.より安全で機能的な道路ネットワークの構築を
・国道306号・菰野町区間の安全対策を求めます
2.三重県が誇る庭園、庭園文化を活かした「ガーデンツーリズム」推進を
3.子どもたちを取り巻く環境について
(1) 学校施設等における防災備蓄品の状況について
(2) 学校や地域等における高温対策について
(3) 北勢地域にも夜間中学(学びの多様化学校)の設置を
西場 信行 議員(自由民主党)
1.地域共生社会の推進
(1) 社会的処方の取組
(2) 県重要政策への位置付けと推進体制
2.教員確保対策
3.宮川の流量回復と水質改善
(1) 宮川ダムにおける流量回復容量の活用
(2) 宮川の水質改善取組
杉本 熊野 議員(新政みえ)
1.老朽化した岩田川河川堤防の防災対策強化について
2.虐待から「子どもの命」を守り「子どもの最善の利益」の保障を!
(1) 虐待から「子どもの命」を守る取組の強化を
(2) 市町及び各関係機関との連携強化を
(3) 「子どもの最善の利益」を実現する三重県社会的養育推進計画に
3.戦後80年 平和学習の推進を!
中森 博文 議員(自由民主党)
1.終戦80年に思う!
2.新内閣に期待するもの!
3.2024年問題、働き方改革!
(1) 生コンなどの主要資材高騰に伴う適切な積算、契約の対応について
(2) 落札決定時の仮契約から議決時の本契約までのタイムラグについて
(3) 県庁舎等の設備管理業務委託の一般競争入札における最低制限価格の設定について
4.発想の転換!
(1) 本庁舎前おもいやり駐車場の上屋の設置について
5.能登半島からの教訓「命を守る」!
(1) 伝統的木造建築物にかかる建築確認申請手続について
6.未来をつなぐ!
(1) 名神名阪連絡道路のルート決定へ
(2) 国道368号4車線化
(3) 一般県道上笠間八幡名張線
中瀬 信之 議員(新政みえ)
1.食料の安定供給と食料自給力の向上について
(1) 食料自給総合対策調査特別委員会からの提言書への対応について
(2) 米の消費拡大について
2.食育の推進について
(1) 学校給食における和食文化の継承と地産地消の拡大について
(2) 栄養教諭等の役割及び配置について
(3) 市町における食育推進計画の策定状況について
3.国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の開催に向けて
(1) 県内開催に向けて
(2) 選手強化と指導者の確保
(3) 10年先を見越した予算確保
中嶋 年規 議員(自由民主党)
1.能登半島地震の教訓を踏まえた取組
(1) 自衛隊からの学び
(2) 南海トラフ地震における半島・沿岸初動戦略検討会での議論を受けて
(3) 支援車両への燃料供給体制
2.県行政は怠慢だったのか
3.物価高騰、人材不足など喫緊の課題への対応を速やかに
4.改正建設業法に基づく民間建築工事等への対応
5.活力ある漁村づくりに向けた「海業」の推進
日沖 正信 議員(新政みえ)
1.若者に選ばれる三重について
(1) 若者の県内就職促進に向けて
(2) 高校生のキャリア教育と県内就職について
(3) 三重の強みを生かした取組について
2.戦後80年を節目とした取組について
(1) 戦争の悲惨な記憶と平和の尊さを次世代へ伝える取組について
(2) 戦争を物語る資料や遺品などを次世代へ伝え遺す取組について
3.高齢者介護の現場を支える取組について
(1) 高齢者施設における看護職等の感染対応力向上に向けた支援について
(2) 介護の現場における負担軽減や生産性向上への取組について
藤田 宜三 議員(新政みえ)
1.新総理が進めようとする地方創生の取組について
2.令和7年度の行政展開について
(1) 令和7年度三重県行政展開方針(案)に込めた知事の思いについて
(2) 法務機能の強化について
(3) 障がい者の就労支援について
3.人口減少対策について
(1) 産科の医師不足に対する取組について
(2) 子ども医療費助成について
(3) 薬局の開設について
(4) 奨学金返還支援制度について
服部 富男 議員(自由民主党)
1.熊野古道伊勢路世界遺産登録20周年と古道周辺の安全対応について
2.観光振興について
(1) 大阪・関西万博を契機とした国内外からの誘客について
(2) 地域の魅力づくりや受入環境の充実について
3.県内企業への支援について
(1) 県内中小企業・小規模企業への支援について
(2) 県内に誘致した企業に対する支援について
4.水田農家への支援について
5.東海自然歩道と県内国定公園の施設整備について
6.一見県政のこれまでの成果と4年目にかける思いについて