1.認知症サポーター養成講座
認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成し、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます。認知症サポーター養成講座は、地域住民、金融機関やスーパーマーケットの従業員、小、中、高等学校の生徒など様々な方に受講いただいています。
詳細は「全国キャラバン・メイト連絡協議会HP」をご参照ください。
2.認知症サポーターの役割
認知症サポーターは「なにか」特別なことをする人ではありません。認知症サポーターは認知症について正しく理解し、偏見を持たず、自分のできる範囲で認知症の人や家族を支援する「応援者」です。
なお、講座を修了すると、「認知症の人を応援します」という意志を示す「認知症サポーターカード」が渡されます。
3.認知症サポーター養成講座のお申し込みについて
1.令和6年度認知症サポーター養成講座・認知症サポーターフォローアップ講座・ステップアップ講座の各市町開催情報について。認知症サポーター養成講座(公開講座) |
認知症サポーター養成講座(出前講座) |
認知症サポーターフォローアップ講座・ステップアップ講座(公開講座) |
認知症サポーターフォローアップ講座・ステップアップ講座(出前講座) |
2.認知症サポーター養成講座を開催する実施主体は対象参加者によって異なります。ご不明点が、ありましたら各市町認知症サポーター養成講座連絡先又は長寿介護課まで、ご連絡お願いいたします。
対象参加者 | 連絡先 |
市町在住・在勤の方のみ対象としている場合 | 市町認知症サポーター養成講座連絡先 |
複数市町から参加者を募集する場合 | 三重県医療保健部長寿介護課 TEL:059-224-3327 |