- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
障がい者の就労支援
施策方針
1 現状と課題
民間企業における障がい者の法定雇用率を達成できない企業が依然として多いことから障がい者と共に働
くことが当たり前の社会の実現に向け、障がい者雇用の拡大と企業や県民の理解促進に取り組むとともに、働
く意欲のある全ての障がい者が自らの能力や適性を生かし、希望に応じて働くことができるよう、多様で柔軟
な働き方を推進していく必要があります。
2 取組方向
障がい者雇用の拡大や、障がい者雇用に対する企業・県民の理解促進のため、関係機関と連携し、地域の
企業等における職業訓練の実施や、企業等を通じた障がい者からの聴き取りによる職場定着支援、ステップ
アップカフェなどの取組を行います。
また、障がい者が自分に合った働き方を選択し、その適正に応じて能力を十分発揮することが出来るよう、
テレワークや短時間就労など障がい者のニーズに応じた多様で柔軟な働き方について県内企業への普及に努め
ます。
(みえ元気プラン)