介護職員キャリアアップ研修受講支援事業(三重県介護従事者確保事業費補助金)
<このページの目次>
・事業の概要
・交付申請 (9月30日まで)
・実施状況報告 (別途県が提出を求める場合のみ)
・事業の変更 (交付決定後随時)
・事業の休止・廃止 (交付決定後随時)
・実績報告 (遅くとも4月10日まで)
・その他の様式
・提出先
事業の概要
介護職員のキャリアアップと定着を支援するため、三重県介護従事者確保事業費補助金により、以下の事業に対して補助します。補助金を活用されたい事業者は、交付申請を行ってください。ただし、予算の範囲内での補助となるため、申請いただいたすべての事業に補助できるわけではありません。
募集事業
喀痰吸引等研修などを受講する際に必要な受講料の一部を補助します。
対象となる研修
・介護福祉士実務者研修
・喀痰吸引等研修
・認定介護福祉士養成研修
・認知症ケアに携わる介護従事者の研修
(認知症介護指導者養成研修、認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修は対象外)
事業案内・提出書類一覧(pdf)
〇各種研修にかかる代替要員の確保対策事業
介護職員が多様な研修に参加することが可能となるよう、研修受講中の職員の代替要員確保のための経費の
一部を支援します。
事業案内・提出書類一覧(pdf)
※2つの事業を同時に申請することもできます。
募集期間
令和7年7月18日(金)から令和7年9月30日(火)まで
※予算に余裕がある場合は、この期間以外にも募集期間を設けることがあります。
※補助の対象期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日までで、期間内に研修を修了する必要があ
ります。
事業の実施スケジュール
交付申請
交付申請にあたっては、事業案内と記入例をよく読んで申請してください。※事業着手は原則、交付決定後に行ってください。
交付決定前に事業を開始する必要がある場合は、当課に事前相談のうえ、申請書提出時に事前着手理由書
(別紙4)を添付してください。
提出書類
共通(介護職員キャリアアップ研修支援事業、各種研修にかかわる代替要員確保対策事業)の提出書類
別紙4 事前着手理由書(word)(交付決定前に事業を開始する場合のみ)
歳入歳出(見込書)抄本様式例(word)(任意様式で構いません)
・その他参考となる資料介護職員キャリアアップ研修支援事業の提出書類
付表1ー1 介護職員キャリアアップ研修支援事業(excel)
付表1-2 介護職員キャリアアップ研修支援事業(excel)
・研修時期及び受講料がわかるもの(受講要領など)各種研修にかかわる代替要員確保対策事業の提出書類
・研修日時がわかるもの(カリキュラムなど)記入例
よくある質問
提出期限
令和7年9月30日(火)(必着)提出方法
原則、三重県電子申請・届出システムへ提出URL:http://logoform.jp/form/8vMX/1086140
郵送による提出を希望される場合は、事前にご連絡ください。
実施状況報告
交付決定後、状況報告の提出を求めた場合は、状況報告の提出を求められた日から起算して30日を経過した日までに提出してください。提出書類
別紙5 事業実施状況報告書(word)
・その他参考となる資料
提出期限
状況報告の提出を求められた日から起算して30日が経過した日※別途県が提出を求める場合のみ
事業の変更
・交付決定後に事業内容が変更となる場合
・実績額が交付決定額より2割を超えて減った場合
提出書類
第3号様式 変更交付申請書(word)別紙2 事業実施計画(実績)書(word)(介護職員キャリアアップ研修支援事業)
別紙2 事業実施計画(実績)書(word)(各種研修にかかわる代替要員確保対策事業)
歳入歳出予算書(見込書)抄本様式例(word)(任意様式で構いません)
・その他参考となる資料
事業の廃止・中止
交付決定後に、研修を受講できなかった等の事情で事業を中止・廃止する場合は、以下の書類を提出してください。提出書類
第5号様式 中止・廃止承認申請書(word)・その他参考参考となる資料
実績報告
事業完了後、事業の実施状況について報告してください。提出書類
共通(介護職員キャリアアップ研修支援事業、各種研修にかかわる代替要員確保対策事業)の提出書類
・その他参考となる資料介護職員キャリアアップ研修支援事業の提出書類
付表1-3 介護職員キャリアアップ研修支援事業(excel)付表1-4 介護職員キャリアアップ研修支援事業(excel)
・研修時期及び受講料がわかるもの(受講要領など)・受講料の支払が確認できるもの(領収書の写しなど)
・研修の修了証の写し(修了日が当該年度内であること)
各種研修にかかわる代替要員確保対策事業の提出書類
付表2-3 各種研修に係る代替要員確保対策事業(excel)
・研修日時がわかるもの(カリキュラムなど)・研修等を修了した介護職員等及び代替要員の出勤状況がわかるもの
(代替配置した月に係る出勤簿、タイムカードの写し、勤務表等)
記入例
提出期限
事業の完了の日から起算して30日を経過した日または令和8年4月10日(金)のいずれか早い日その他の様式
第11号様式 仕入控除税額報告書(word)
別紙7 積算内訳報告書(word)
担当課
三重県 医療保健部 長寿介護課 介護人材確保班
E-Mail:chojus@pref.mie.lg.jp