- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
■
みえDXセンターとは ■
相談・支援内容 ■
ご相談はこちらから
■
みえDXアドバイザーズ ■
みえDXパートナーズ
●
DXに取り組んでいる県内企業様等の事例を掲載しました。(事例集は
こちらから)
身近なDXの事例やみえDXセンターをご紹介する動画を作成しましたので、ぜひ、ご覧ください。
・
みんなの想いを実現する三重のDX(ダイジェスト版)
DXへの取組事例やみえDXアドバイザーへのインタビューを
ご紹介します。
各取組やインタビューの詳細については、下記に掲載して
おりますので、ぜひ、ご覧ください。
【暮らしのDX】 【しごとのDX】
・
鮒田(ふなだ)地区生活タイムラインの取組 ・
創業当初から完全テレワーク
~紀宝町鮒田地区様の取組~ ~株式会社Eプレゼンス様の取組~
災害をきっかけに「鮒田地区生活タイムライン」を デジタルツールを活用してテレワークでの働き方を
作成。デジタルツールを活用した区民への避難情報 実現。子育て中の女性も含め、女性が活躍する場を
等の素早い伝達や、防災訓練にも組み合わせること 生みだすことで多様な働き方を実現し、キャリア形
で、区民の防災への関心向上につなげている取組を 成や人材確保につなげている取組をご紹介します。
ご紹介します。
【行政のDX】
・
「書かないワンストップ窓口」の導入 ・
住民自治協議会(依那古地区)における
~桑名市役所の取組~ デジタルデバイド対策の取組
引越し等、様々なライフイベントに伴って発生する デジタルの恩恵を誰もが受けられるように、スマー
各種手続きについて、職員が必要なことを聞き取り トフォン教室やeスポーツ体験会を開催するなど、
ながら、窓口支援システムを用いて申請書の作成を デジタルに触れる「きっかけ」づくりをしている
サポートする取組をご紹介します。 取組をご紹介します。
・
みえDXアドバイザーインタビュー(1) ・
みえDXアドバイザーインタビュー(2)
辻 武史氏(株式会社つじ農園 代表取締役) 下山 紗代子氏(一般社団法人リンクデータ 代表理事)
デジタルを活用したご自身の取組や、データの収集、 デジタルを活用するメリットや、デジタルを業務に
管理、保存するための体制づくり等、ご自身ができ 取り入れるための課題・業務フローの整理等、ご自
相談支援の他、みえDXセンターにご相談を検討して 身ができる相談支援の他、みえDXセンターにご相談
いる方等に向けたメッセージをご紹介します。 を検討している方等に向けたメッセージをご紹介し
ます。
〇
全体版(pdf)
〇暮らしのDX
・
「手書き」の書類をデジタル化 ~清泉愛育園様の取組~(pdf)
・
鮒田(ふなだ)地区生活タイムラインの取組 ~紀宝町鮒田地区様の取組~(pdf)new!
〇しごとのDX
・
作業日報のデジタル化からはじめる工場のDX ~三幸電機株式会社様の取組~(pdf)
・
無料のデジタルツールで簡単に農地を「見える化」 ~株式会社つじ農園様の取組~(pdf)
・
創業当初から完全テレワーク ~株式会社Eプレゼンス様の取組~(pdf)new!
〇行政のDX
・
県立高等学校入学願書のデジタル化 ~三重県教育委員会事務局の取組~(pdf)
・
「書かないワンストップ窓口」の導入 ~桑名市役所の取組~(pdf)new!
「みえDXセンター」は、DXを圧倒的なスピードで推進するためのワンストップ相談窓口として、「みえDXアドバイザーズ」「みえDXパートナーズ」に登録された県内外のDXを牽引する専門家や企業および、専門支援機関等と連携することによって、県民の皆さんや県内事業者、行政機関(市町・県)がDXに取り組むための「第一歩」を踏み出すことを応援し、みんなの想いを実現する「あったかいDX」を体現していきます。
また、デジタルデバイド(情報格差)解消のため、「みえDXパートナーズ」に登録された携帯電話事業者と連携して、スマートフォンの操作方法やデジタルサービスの利用方法といったデジタルに関する学びの場づくりの促進などにも取り組んでいきます。
「みえDXセンター」では、三重県が考えるデジタル社会形成に必要な要素を5つのカテゴリーに区分し、「みえDXアドバイザーズ」「みえDXパートナーズ」に登録された専門家や企業には、相談者からの依頼に基づき、カテゴリーごとの人材育成に関するセミナーや情報提供、専門家や企業が有する知見によるアドバイスなどを実施していただきます。
なお、各種支援制度や専門的なツールの導入など具体的で実務的な相談については、三重県産業支援センターやデジタルものづくり推進拠点などをご紹介いたします。
デジタル社会形成に必要な要素
Ⅰ デジタル社会形成の前提条件
サスティナビリティ・ジェンダー平等・ダイバーシティ&インクルージョン・デジタルデバイド解消など
Ⅱ 自立と責任に基づいた自由で柔軟な働き方
デジタルコミュニケーション・マインド変革・リモートワーク・セキュリティリテラシーなど
Ⅲ フラットでオープンな組織
オープンコミュニケーション・1on1・チームビルディングなど
Ⅳ 伝わる情報発信
広報・PR・デジタルメディア活用・データの見える化など
Ⅴ 行政における住民サービス・事務の利便性向上
クラウドサービス活用・行政手続きオンライン化・オープンデータ・情報セキュリティ対策など
相談内容例
- DX推進を支える専門人材を確保したい
- 柔軟な働き方を実現したい
- 組織内のオープンコミュニケーションを促進したい
- どのようなソリューションがあるのか知りたい
- DX推進の必要性を社内に浸透させたい
- DXに関する世界の最先端の情報が知りたい
- 地域住民で、DXを活用したまちづくり、活性化策を検討したい
- DX推進にかかる支援制度や具体的なツールなどの情報が知りたい(専門支援機関への紹介)
■これまでに寄せられた相談事例
(相談内容)
建築施工業者が職人さんとの間で施工管理を行うにあたり、これまで電話等でやりとりしていたことを、デジタルツールを導入して進捗の見える化を進めたいが、導入をスムーズに運ぶための心がけなどを教えてほしい。
⇒みえDXセンターの支援内容
みえDXアドバイザーが、会社全体でその機運を高めるために担当者を決め、率先して実施することや、画面を撮影しただけのシンプルなマニュアルを作成し、少しずつ進めることなど、他の業界事例を参考に課題解決方法を提案しました。
■そのほか、人材育成のための講座の案内やDXに関するセミナーもご要望に応じて開催しています。
相談フロー
STEP 1
本WEBサイトの相談・予約受付フォームにより申請
STEP 2
日程調整の上、初回ヒアリング(必要に応じ1時間程度)やメールで詳細内容の確認を実施
※センター担当者が相談内容についてヒアリングや内容確認を行い、課題を整理するとともに、アドバイザー、パートナーへの相談実施またはその他専門支援機関等への橋渡しなど、NEXTアクションを決定します。
STEP 3
アドバイザー、パートナーの対応となった場合(最大3回まで)、課題解決に向けた具体的な支援を実施
※相談後も、必要に応じてセンター担当者がフォローします。
相談予約受付
相談は予約制です。以下の相談・予約受付フォームに相談内容等、必要事項を記入の上、相談・予約受付をしてください。
※相談内容等、知りえた情報は、当センターによる相談・支援活動にのみ使用します。
また、相談者の了承を得た上で、アドバイザー、パートナー、専門支援機関等に提供します。
みえDXアドバイザーズは、三重県が考えるデジタル社会の形成に必要な5つの要素に関する高度な専門知識や実践経験を持ち、本県が掲げるデジタル社会のビジョンを共有し、本県おけるDX推進に賛同いただいた専門家の皆さんです。
相談内容に応じた、最適なアドバイザーをご紹介します。
(50音順、敬称略)
みえDXパートナーズは、三重県が考えるデジタル社会の形成に必要な5つの要素に関する高度な専門知識やソリューションを持つとともに、本県が掲げるデジタル社会のビジョンを共有し、本県おけるDX推進に賛同いただいた企業の皆さんです。
相談内容に応じた、最適なパートナー企業をご紹介します。
(50音順、敬称略)
以下、各マークの詳細となります。
以下のマークがある、アドバイザーズ、パートナーズは、該当内容の支援が可能です。