現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 公営企業(水道用水供給・工業用水道) >
  5. 水質管理情報センター >
  6.  水質なんでも相談室
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 企業庁  >
  3. 水質管理情報センター
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年08月05日

水質なんでも相談室

 水道水質について、みなさんの疑問の解決の一助になればと考え、よく受ける質問、お役に立ちそうな質問のQ&Aを以下に掲載します。
 

<水道水に異常を感じたときは>

1.水に色がついている
2.水ににおいがついている
3.水の味がおかしい
4.その他水に関する異常

<知っておくと便利な水道まめ知識>

知識1.残留塩素を除去する方法
知識2.トリハロメタンを除去する方法
知識3.おいしい水とは?
知識4.非常用の飲料水を確保するには

<塩素に関する疑問>

Q1 残留塩素って何ですか?
Q2 トリハロメタンって何ですか?
Q3 水道法で残留塩素は給水栓で0.1mg/L以上であることが定められていますが、 0.1mg/Lとはいったいどれくらいの濃度ですか?
Q4 残留塩素と塩化物イオンは何が違うのですか?
Q5 塩素剤による消毒方法は安全なのでしょうか?
Q6 塩素はトリハロメタンなどの発がん性物質をつくるので、 浄水器をつけなければならないと言われたが本当にそうなのですか?

<浄水処理に関する疑問>

Q7 水源にはどんな種類のものがありますか?
Q8 水道水ができるまでの浄水場の工程について教えてください
Q9 浄水処理にはどういう薬品を使っているのですか?
Q10 どうしてダムや川の水が飲めるようになるのですか?

<その他の疑問>

Q11 O157って何ですか?
Q12 環境ホルモンって何ですか?
Q13 ダイオキシン類って何ですか?
Q14 クリプトスポリジウムって何ですか?
Q15 かび臭の原因は何ですか?
Q16 水道水へのフッ素添加って何ですか?
Q17 観賞魚(金魚など)を飼育するときの注意点はありますか?
Q18 高度浄水処理って何ですか?
Q19 災害時における飲料水確保はどうすればよいのですか?
Q20 水道水はどのくらい保存できるのですか?
Q21 私たちに何かできることはありますか?
Q22 水道水でノロウイルスに感染することはありますか?
Q23 水道水で鳥インフルエンザに感染することはありますか?
Q24 水道水に残留する医薬品は体に影響ないのですか?

本ページに関する問い合わせ先

水質管理情報センター 〒515-2504 
津市一志町高野1996
電話番号:059-295-0212 
ファクス番号:059-295-0213 
メールアドレス:suishitu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000023970