現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 人権教育 >
  4. 人権教育(調査・資料) >
  5. 人権学習教材・指導資料 >
  6. 講座報告 >
  7.  2013(平成25)年度「気づく つながる つくりだす」活用のための連続講座
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 人権教育課  >
  4.  調査研修班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年10月11日

2013(平成25)年度 人権学習指導資料「気づく つながる つくりだす」活用のための連続講座報告 ~より深くより多様に学習を展開するための手法と観点を提案!~

 三重県教育委員会は2012(平成24)年3月に人権学習指導資料「気づく つながる つくりだす」(以下「指導資料」)を発行しました。この指導資料をより効果的に活用するための講座を、今年度は個別的な人権問題ごとに5回実施しました。

 各講座では、指導資料を用いて、より深くより多様に学習を展開するため、体験学習・参加型学習の仕方や、学習を進めるにあたって大切にしたい観点について提案しました。

 詳細については、下の各講座テーマ をクリックしてください。

※各記事中の(P.--)は、指導資料内のページを示しています。

 

障がい者の人権  7月26日実施

「社会モデル」の考え方って? 「権利の主体」って、どういうこと?  

~体験的に学べる学習展開を考えよう ~

 

 

 

 

 

部落問題 7月31日実施

部落問題学習を進めるうえで大切にしたいこと

~目の前の子どもの実態からはじめよう ~

 

子どもの人権 8月8日実施

児童虐待の現状は? その防止のために学校でできることは?

~「まじめなおしゃべり」を通じて考えよう ~

 

女性の人権 8月9日実施

「暴力によらない対等な人間関係づくり」を進めるために

~「デートDV」の実態および学習の必要性について考えよう ~

 

外国人の人権 8月21日実施

多文化共生社会の実現をめざして

~ 学校でできることを具体的に考えよう ~

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 人権教育課 調査研修班 〒514-0113 
津市一身田大古曽693-1(人権センター内)
電話番号:059-233-5520 
ファクス番号:059-233-5523 
メールアドレス:jinkyoui@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000027502