漁海況のページ No.40 平成26年12月26日
市場調査メモ | 魚種解説 |
---|
海況(関東・東海海況速報)
黒潮の概況(平成26年12月25日)
黒潮は都井岬沖~足摺岬沖で大きく離岸、土佐湾沖を北上し、室戸岬沖でも離岸傾向、潮岬に接岸した後、遠州灘沖でやや離岸し、御前埼沖から接岸傾向に流れ、伊豆諸島域では御蔵島の南側を通過し、房総半島沖でやや離岸している(N型)。
熊野灘の概況
今週前半に熊野灘中部沖合から流入した暖水は、弱まりながら熊野灘南部沿岸に達している。暖水の一部は志摩半島沖から遠州灘西部に流入しつつあるが、熊野灘北中部沿岸には14~15℃前後の冷水が広く分布し、低水温傾向が継続している。
週刊漁況情報(外部リンク)
週間漁況情報(2014年12月19日~2014年12月25日)
主要魚種の漁獲動向(平成26年11月現在)
マイワシ(まき網主要4港) カタクチイワシ(まき網主要4港) ウルメイワシ(まき網主要4港)



ゴマサバ(まき網主要4港) マサバ(まき網主要4港) マアジ(まき網主要4港)


