働く女性のキャリアの継続や今後のキャリアパスの参考にしていただくため、県内企業で管理職として活躍する女性から、現在に至るまでの挫折や苦労、キャリアの転機などの体験談をお伺いする交流会を開催します。
また、講師として、作家、ジャーナリストであり、元日経Woman編集長の麓 幸子(ふもと さちこ)さんをお迎えし、「働きがいと私らしさを見つけるヒント」と題してご講演いただきます。
ぜひご参加ください。
1.日時
令和7年12月8日(月曜日)13時から15時30分まで
2.会場
三重県教育文化会館 大会議室(津市桜橋2丁目142)
※第1部のみオンライン開催あり
3.定員・対象者
【会場】30名程度/三重県内の企業・団体で働く女性
【オンライン(第1部のみ)】100名程度/どなたでもご視聴いただけます
※会場・オンラインどちらも、同企業から複数名ご参加いただけます。
※定員になり次第締め切ります。
4.内容・登壇者
【第1部】ロールモデルトーク
(1)講演 「働きがいと私らしさを見つけるヒント」
講師 麓 幸子(ふもと さちこ)さん
作家・ジャーナリスト・日経Woman編集長(2006年~2011年)
(2)三重県内企業の管理職女性(ロールモデル)と麓さんの対談
エイベックス株式会社 品質グループGM(グループマネージャー)
生駒 幸 (いこま みゆき)さん
株式会社伊勢福 神路屋 店長 兼灯りの店 店長 小島 晃美(こじま てるみ)さん
本田技研工業株式会社 モジュールマネージャー 坂 智子(さか ともこ)さん
【第2部】意見交換会(グループ交流)
参加者が少人数のグループに分かれて、「女性が働きやすい・活躍できる環境」について
登壇者を交えてグループトークを行います
5.申込方法
チラシ裏面の申し込み書に必要事項をご記入のうえメール、FAXにて以下問い合わせ先まで
お申し込みください。
申込フォームからもお申込みいただけます。
6.主催
三重県・輝くみえのミライ☆三重県会議
7.お問い合わせ先(受託事業者)
株式会社タスクールPlus 三重営業所
電 話:059-271-8605 FAX:059-271-8606
メール:mieken.hataraki@task-school.com