現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 雇用・仕事さがし >
  4. 労働委員会 >
  5. 三重県労働委員会活動状況 >
  6.  三重県労働委員会活動状況(平成19年活動状況)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  労働委員会事務局  >
  3.  労働委員会事務局  >
  4.  調整審査課(調整審査班) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年09月16日

三重県労働委員会

三重県労働委員会活動状況

平成19年の活動状況

労働争議の調整

1.概況

(1)調整事件取扱状況

平成19年の調整事件取扱件数は、前年繰越が2件、新規申請が8件で、いずれもあっせんの申請でした。
新規申請8件のうち、労働者側による申請が6件、使用者側による申請が2件で、申請件数は前年に比較して10件減少しました。
なお、過去10年の新規申請件数は平均9.8件です。

(2)月別申請状況

新規申請に係る月別申請状況は、4月2件、7月1件、8月2件、9月1件、11月1件、12月1件でした。

(3)調整事項別取扱状況

新規分を調整事項別にみると、次のとおりでした。

・「組合承認 組合活動」に関するもの 1件
・「賃金等」に関するもの 7件
・「給与以外の労働条件」に関するもの 1件
・「経営又は人事」に関するもの 9件
・「団体交渉の促進」に関するもの 2件
・「事前協議制」に関するもの 1件
・その他 2件
(4)所要日数

申請から終結までの所要日数は20日以下3件、21日以上40日以下0件、41日以上60日以下2件、61日以上80日以下2件、81日以上100日以下1件、101日以上2件で、平均所要日数は58.3日となっています。

(5)終結状況

平成19年に取り扱った10件全てが同年中に終結しました。終結内訳は、自主交渉により当事者間に合意が成立し取下書が提出されたもの3件、あっせんを継続しても労使の歩み寄りが見られないとして取下書が提出されたもの1件、協定書の締結等により解決したもの1件、話し合いの不調等により打ち切ったもの3件、被申請者があっせんに応じないため打ち切ったもの2件でした。

(6)労働争議の実情調査

公益事業で争議行為の予告通知のあったもの11件を対象にして、実情調査を実施しました。産業別では、医療事業5件、運輸事業6件でした。

個別労働関係紛争のあっせん

1.概況

(1)個別労働関係紛争のあっせん取扱状況

平成19年の個別労働関係紛争のあっせん取扱件数は、新規申請が2件でした。
申請は2件とも労働者側によるものでした。

(2)月別あっせん受任状況

新規申請に係る月別の受任状況は、10月1件、12月1件でした。

(3)あっせん希望事項別取扱状況

新規分を調整事項別にみると、次のとおりでした。

・「経営又は人事」に関するもの 1件
・「賃金等」に関するもの 1件
(4)所要日数

知事からあっせんの委任を受けてから終結までの所要日数は、20日以下が2件で、平均所要日数は9日となっています。

(5)終結状況

平成19年に委任を受けた2件の全てが同年中に終結しました。終結内訳はあっせん希望事項が解決したとして取下書が提出されたもの1件、話し合いの不調等により打ち切ったもの1件でした。

不当労働行為事件の審査

1.概況

(1)審査事件の取扱状況

平成19年の不当労働行為事件取扱件数は、前年からの繰越事件4件、新規申立事件4件の計8件でした。
新規申立事件4件は、いずれも組合申立てで、その内訳は、労働組合法第7条の該当号別でみると、2号事件2件、1号、2号及び3号事件2件、企業規模別でみると、49人以下の企業1件、50~99人の企業1件、100~499人の企業1件、500~999人の企業1件でした。

(2)終結状況

平成19年に取り扱った8件のうち、3件が同年中に終結し、5件は翌年に繰り越しました。終結内訳は、和解協定書の締結により終結したもの2件、命令書を交付したもの1件で、命令書を交付したものの内訳は、棄却命令1件でした。
また、命令書を交付した事件は、平成17年に事件を分離して審査をした事件でした。

2.審査期間の目標の達成状況

平成19年に終結した事件は、3件で、所要日数はそれぞれ888日、239日、146日でした。
なお、審査期間が888日となった事件は、平成17年に事件を分離して審査をした事件で、事件全体の審査期間を記入しています。

3.再審査事件の状況

平成19年に三重県労委が発した1件の命令のうち、1件で中央労働委員会に再審査の申立てがありました。
係属していた2件は終結し、現在、1件の再審査事件が中央労働委員会に係属しています。

地方公営企業等の認定・告示

1.概況

平成19年は、取扱った認定・告示はありませんでした。

労働組合の資格審査

1.概況

平成19年における労働組合資格審査取扱状況は、前年からの繰越3件、新規申請4件の計7件で、その内訳は、不当労働行為に係るものが4件でした。
終結状況については、打切られたものが2件、翌年に繰り越されたものが5件となっています。

会議

1.総会

総会は、労働委員会規則第4条及び第5条の規定に基づき、公益委員、労働者委員、使用者委員という三者構成の委員全員によって開催され、委員会運営の中心であって、委員会の処理方針を決定し、また、具体的な処理が諮られる会議で、毎月開催する定例総会と、必要に応じて開催する臨時総会とがあります。
平成19年は、定例総会を12回開催しました。

2.公益委員会議

公益委員会議は、労働組合法第24条、地方公営企業等の労働関係に関する法律第16条の2などの規定に基づく、公益委員のみの権限とされた事項について審議する会議で、労働組合法の規定に基づく労働組合の資格に関する事項、不当労働行為に関する事項、労働関係調整法の規定に基づく請求に関する事項及び地方公営企業等の労働関係に関する法律の規定に基づく認定告示に関する事項について協議決定します。
平成19年は、2回の公益委員会議を開催しました。

3.連絡協議会及び連絡会議

労働委員会においては、上記の会議とは別に労働委員会相互の連絡を密にし、その事務処理に必要な統一と調整を図るため、公益委員、労働者委員及び使用者委員の三者構成による連絡協議会並びに会長及び事務局長の各連絡会議等が、全国規模あるいは地域別規模によって開催されました。
三重県では、中部地区労働委員会事務局審査主管課長会議が開催されました。

資料

調整関係

第1表 調整事件 取扱件数の推移
第2表 調整事件 取扱状況
第3表 調整事件 月別申請状況
第4表 調整事項別取扱状況(新規係属分)
第5表 調整事件一覧表
第5表 調整事件一覧表 第6表 公益事業調査一覧表
第7表 個別労働関係紛争のあっせん 取扱件数の推移
第8表 個別労働関係紛争のあっせん 取扱状況
第9表 個別労働関係紛争のあっせん 月別申請状況
第10表 あっせん希望事項別取扱状況(新規係属分)
第11表 個別労働関係紛争一覧表

審査関係

第12表 不当労働行為事件取扱件数の推移
第13表 不当労働行為事件取扱状況
第14表 不当労働行為事件一覧表

組合資格審査関係

第15表 労働組合資格審査 総括表
第16表 新規申請の事項別一覧表
第17表 委員推薦に係る審査取扱状況
第18表 不当労働行為救済申立てに係る審査取扱状況
第19表 法人登記に係る審査取扱状況
第20表 資格審査要件別補正勧告一覧表

本ページに関する問い合わせ先

三重県 労働委員会事務局 調整審査課 調整審査班 〒514-0004 
津市栄町1-954(栄町庁舎5階)
電話番号:059-224-3033 
ファクス番号:059-224-3053 
メールアドレス:roui@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000025113