「みんなで支え合い みんなで活躍 誰もが働きやすい職場づくり推進プラン」(特定事業主行動計画)
三重県では、職員が仕事と子育ての両立を図り、次世代を支援していく取組を着実に推進していくため、「次世代育成支援対策推進法」(平成15年法律第120号)を踏まえ、「次世代育成のための三重県特定事業主行動計画」を策定し取組を進めてきました。
また、女性の職業生活における活躍の推進に向けて、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)を踏まえ、「女性活躍推進のための三重県特定事業主行動計画」を策定し取組を進めてきました。
この2つの計画は、密接した部分も多く、一体的に取組を進めることで、効率・効果が高まることが期待できるため、両計画を統合した新たな計画として「みんなで支え合い みんなで活躍 誰もが働きやすい職場づくり推進プラン」(特定事業主行動計画)を策定しました。
「みんなで支え合い みんなで活躍 誰もが働きやすい職場づくり推進プラン」(特定事業主行動計画)の策定
「次世代育成支援対策推進法」及び「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づき、下記のとおり「みんなで支え合い みんなで活躍 誰もが働きやすい職場づくり推進プラン」(特定事業主行動計画)を策定しましたので、公表します。
記
1 行動計画の策定対象組織
・知事部局及び労働委員会事務局・企業庁・病院事業庁・議会事務局・監査委員事務局
・人事委員会事務局・海区漁業調整委員会事務局
2 計画の期間
令和7年4月1日から令和11年3月31日までの5年間
計画
「みんなで支え合い みんなで活躍 誰もが働きやすい職場づくり推進プラン」(特定事業主行動計画)
(参考)特定事業主行動計画の概要
【参考】次世代育成のための三重県特定事業主行動計画(第2次後期計画:R2~6年度)
次世代育成のための三重県特定事業主行動計画(第2次後期計画)
【参考】女性活躍推進のための三重県特定事業主行動計画(R3~7年度)
女性活躍推進のための三重県特定事業主行動計画
(参考)女性活躍推進計画の概要
【参考資料】
特定事業主行動計画に基づく取組状況
取組状況
これまでの計画及び取組状況
- 次世代育成のための三重県特定事業主行動計画(第2次前期計画:H27~R元年度)
- 次世代育成のための三重県特定事業主行動計画(後期計画:H22~26年度)
- 次世代育成のための三重県特定事業主行動計画(前期計画:H17~21年度)
取組状況
産育休等サポート職員(名簿への登録希望者)の募集
産育休等サポート職員(技術系職種)の任用候補者名簿への登録希望者を募集しています!!
あなたの持っている免許・資格を活用して、県で働いてみませんか?
- 名簿への登録制度です。
- 任用の必要が生じた場合に、名簿の中から職務内容、履歴、資格、勤務地等を勘案の上、面接を行い、任用者を決定します。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。 産育休等サポート職員のページへ