現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 伝統産業・地場産業 >
  5. 農商工連携の促進 >
  6.  農商工連携促進法 計画認定一覧
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成22年01月01日

農商工連携促進法に基づく事業計画の認定一覧

NO 中小企業者 農林漁業者 事業計画の概要 認定年月日

13

㈱大一水産(菰野町)   

【詳細はこちら】

カクシン水産(鈴鹿市) 一貫養殖管理と毎尾検査を実施した養殖ヒラメ鮮魚加工品製造・販売事業 H25.2.4
12

株式会社ハマノ(広島県尾道市)

【詳細はこちら】

水谷養蜂園株式会社(松阪市) 青果入り国産はちみつ加工品シリーズの製造・販売事業 H24.6.20
11

OKKO真珠㈱

【詳細はこちら】

志摩の真珠養殖漁業者

養殖真珠の代替核としてセラミックス核を活用した宝飾品・アクセサリーの製造・販売事業

H23.9.29 
10

うれし野ラボ㈱

辻製油㈱

【詳細はこちら

みえにんにく生産会 三重県産大粒性無臭にんにくで作った黒にんにく加工品等の製造・販売事業 H23.2.2 

㈱猪の倉

㈱フタバ化学

【詳細はこちら

㈱いのさん農園 養液栽培ブルーベリーから抽出した葉エキス等を使った天然温泉水配合スキンケア商品の製造・販売事業 H23.2.2 

㈲浜地屋

【詳細はこちら】

丸光大敷 熊野灘産地魚を使用した新感覚スライスかまぼこ等の製造・販売事業 H22.10.4

㈲すぎもと農園

【詳細はこちら】

今西守義 三重県産セミノール種青みかん等を活用したドリンクの製造・販売事業 H22.2.18

㈱浜与

【詳細はこちら】

幸積丸 伊勢湾産のカタクチイワシ・コウナゴを活用した総菜の製造・販売事業 H21.12.10

丸勢水産㈲

【詳細はこちら】

安乗の漁業者4名 三重県産天然「あのりふぐ」を使用したトラフグ加工食品等の商品開発・販売 H21.7.17

三紀産業㈱

【詳細はこちら】

尾鷲物産㈱

尾鷲特有の安全、安心な養殖技術を活用し、養殖マダイと養殖ブリを使い、利便性向上を目指した昆布じめ寿司等の加工食品の開発、販売

H21.2.25

ミナミ産業㈱

【詳細はこちら】

斉藤農園 深層水を活用した「にがり農法」による大豆と米の生産、及びこれらを使用した大豆パウダーと米粉パウダー及び加工商品群の製造販売 H21.2.25
神楽酒造㈱
【詳細はこちら】
近藤緑化㈱ 日本初のタブノキから抽出したエキスを原料とするリキュールの製造・販売事業 H20.9.19
㈱モクモクしお学舎
【詳細はこちら】
NPO法人
天満浦百人会

尾鷲特産の甘夏ミカンと、みえ尾鷲海洋深層水の塩で作る体にやさしい「夏柑塩(なつかんじお)」シリーズの製造と販売
 ※認定時の中小企業者名は「おわせ深層水しお学舎㈱」

H20.9.19

【代表者が県外の認定事例】

NO 中小企業者 農林漁業者 事業計画の概要 認定年月日

三井食品工業㈱(愛知県一宮市)

【詳細はこちら】

御薗大根栽培研究会(津市) 御薗大根を原料に伝統製法に新しい醗酵技術を取り入れた「伊勢たくあん」の製造・販売事業 H25.2.4

㈲木村農園(愛知県稲沢市)㈱信州自然食品センター(長野県安曇野市)

【詳細はこちら】

鈴鹿金時生姜生産組合(鈴鹿市) 国産金時生姜を使った無添加ジャムシリーズの製造・販売事業 H23.2.2

㈱美里花き流通グループ(愛知県名古屋市)

【詳細はこちら】

石川良三(愛知県豊明市)

伊藤好博(木曽岬町)

ココ椰子繊維由来の素材を使ったハーブ・観葉植物等の花きの開発・育成・販売事業 H21.7.17

東海物産㈱

(四日市市)

【詳細はこちら】

㈱にしばら葉彩

(千葉県君津市)

水耕栽培等を含む施設栽培の生産管理・生産支援システムの開発と販売 H21.6.29
モリエコロジー㈱(大阪府大阪市)
【詳細はこちら】
鳥羽磯部漁業協同組合

鳥羽エコツーリズム「豊かな海づくり体験プログラム」と「豊かな海の恵み宅配システム」の開発・提供 

H21.2.23

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000041920