令和4年度消費・安全対策交付金(地域での食育の推進)に関する要望調査
令和4年度消費・安全対策交付金のうち、地域での食育の推進事業の実施希望について要望調査を実施します。※令和3年度は、食料産業・6次産業化交付金に「地域での食育の推進事業」が位置づけられていましたが、令和4年度からは、消費・安全対策交付金に位置づけられることになりました。
事業の概要
本事業は、下記の取組の全部又は一部に対して補助金を交付するものです。
・食文化の保護、継承
・農林漁業体験機会の提供
・和食給食の普及
・日本型食生活の普及促進
・食育を推進するリーダーの育成
・学校給食における地場産物活用の促進
・共食の場における食育活動
・環境に配慮した農林水産物、食品への理解向上
・食品ロス削減等
事業の詳細については、下記の各種資料及び農林水産省ホームページをご覧ください。
・農林漁業体験機会の提供
・和食給食の普及
・日本型食生活の普及促進
・食育を推進するリーダーの育成
・学校給食における地場産物活用の促進
・共食の場における食育活動
・環境に配慮した農林水産物、食品への理解向上
・食品ロス削減等
事業の詳細については、下記の各種資料及び農林水産省ホームページをご覧ください。
消費・安全対策交付金交付要綱(暫定版)
消費・安全対策交付金実施要綱(暫定版)
消費・安全対策交付金実施要領(暫定版)
PR資料
共食の場の食育活動を応援に関する資料
農林水産省ホームページ 令和4年度消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進(外部サイトへリンク)
提出書類
・別紙様式第1号(word)
・別紙様式第1号ー3(word)
・経費積算資料(word)
提出にあたっては、下記の記載例を参考にしてください。
・(記載例)別紙様式第1号ー3(word)
・(記載例)経費積算資料(word)
要望調査期間
令和4年1月25日(火)まで
よくある質問
申請者の皆様からのお問い合わせをまとめました。
消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進事業Q&A
注意事項
1 予算には限りがあるため、補助金の交付に当たっては審査があります。(申請した全ての申請者様が支援を受けられるわけではありません。)
評価項目及び配点基準 をご覧ください。
2 交付決定通知が届く前に結んだ契約、発生した費用につきましては、原則として交付対象外となります。ただし、地域の実情に応じて事業の効果的な実施を図るうえで緊急かつ、やむを得ない事情により、交付決定前に着手する場合については、事業実施主体は、あらかじめ、その理由を明記した
交付決定前着手(着工)届(word)
を提出することで着手が可能です。
3 現在掲載している参考資料は、変更する場合があります。