令和6年度第2回林業研究所研究・技術開発等評価委員会を開催しました
令和7年2月28日(金)、林業研究所森林・林業アカデミー棟小教室において、令和6年度第2回林業研究所研究・技術開発等評価委員会を開催しました。この評価委員会は林業界代表1名、林産業界代表1名、学識経験者2名の計4名の委員で構成され、今回は今年度で終了する以下の3課題について評価を受けました。
(1)UAV-SfMを利用した造林初期のモニタリング手法の開発
(2)ウスヒラタケ選抜株の栽培特性調査と現場ニーズに応じた栽培技術の開発
(3)スギ大断面材の効率的な乾燥技術の開発
評価結果については、こちらをご覧ください。