第12回子育て応援!わくわくフェスタを開催しました。
世界の鈴鹿・亀山発 ニッコリ子育て支援の輪!
平成29年11月23日(木・祝)、三重県立石薬師高等学校において、第12回子育て応援!わくわくフェスタを開催しました。延べ約6,000人の方々にご来場いただくとともに、60を超える企業・団体の皆様にご出展、ご出演いただきました。
これからもみえ次世代育成応援ネットワークは、子育てを応援する企業や団体など多くのみなさんといっしょに、子どもと子育て家庭へエールを送っていきたいと思います。
第12回子育て応援!わくわくフェスタ プログラム
オープニング

鈴鹿市旭が丘小学校リコーダークラブの皆さんによる演奏で幕を開けました。


鈴木知事とみえ次世代育成応援ネットワーク谷川代表からごあいさつ


末松鈴鹿市長と櫻井亀山市長からごあいさつ

子どもたちとご来場いただいた皆様とキャッチフレーズを唱和しました。
各展示ゾーン
会場では、子どもたちに向けた遊び、工作・職業体験や子育て情報の発信を出展いただきました。●展示紹介ゾーン


●遊び体験ゾーン


●お仕事体験ゾーン




子どもたちは、お仕事体験でわくわく専用通貨「100ミップル」を受けとり、
お菓子と交換したり、屋外飲食ブースで好きな飲食物を購入したりしました。

わくわく専用通貨「100ミップル」
●屋外飲食・展示ゾーン


ステージ


館内ステージでは、ダンスや音楽演奏を披露していただきました。
みっぷる協賛金にご協力いただいた皆様
旭電気㈱、宇野重工㈱、AIRオートクラブ、㈱エスト、㈱NTジオテック中部、オーケーズデリカ㈱、岡三証券㈱、㈱学研エデュケーショナル、釜屋㈱、㈲カレーハウスドン、㈱北村組、㈱交通構造コンサルタンツ、浅井哲則、㈲小林組、㈱ジェントリー、(一財)食品分析開発センターSUNATEC、生活協同組合コープみえ、㈱西邦建設、損害保険ジャパン日本興亜㈱、㈱第三銀行、高田学苑高田短期大学、㈱トライ、(福)南勢かえで福祉会、日本赤十字社三重県支部、(特非)日本徒手空拳道連盟優真会、日本土木工業㈱、日本トランスシティ㈱、菱工産業㈱、㈱百五銀行、㈲平野商会、㈱ヒラマツ、平松産業㈱、福道建設㈱、プラトンホテル四日市、(公社)三重県歯科医師会、(一社)三重県住生活子育て支援機構、(一社)三重県鍼灸師会、三重県農業協同組合中央会、三重シンリョー設備㈱、㈱ミツイバウ・マテリアル、㈱佑成産業、㈱ヨシザワ、㈱四方谷土木、㈱リョーケン、レディースケアアントラクト (敬称略)ご協力いただきました「みっぷる協賛金」は、会場で配布したみっぷる風船やスタンプラリーの景品として活用させていただきました。
「みえの子ども応援プロジェクト」協賛企業等の皆様
アポロ興産㈱、井村屋グループ㈱、エイベックス㈱、サンマーレ、損害保険ジャパン日本興亜㈱、高田学苑高田短期大学、㈲たましん、成田郁代、福道建設㈱、㈱佑成産業、レディースケアアントラクト (敬称略)特別協賛企業の皆様
旭化成㈱鈴鹿製造所、㈱モビリティランド鈴鹿サーキット (敬称略)ボランティア協力校の皆様
県立石薬師高等学校、鈴鹿大学鈴鹿大学短期大学部、高田学苑高田短期大学 (敬称略)第12回 子育て応援!わくわくフェスタ 実績報告書
これまでの“子育て応援!わくわくフェスタ”の様子
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回