「神戸宿を訪ねて・伊勢街道をあるく」
平成21年12月6日(日)に実施しました。当日は、時折冷たい風もふきましたが、青空が広がる絶好のウオーク日和となりました。
神戸コミュニティセンターにて鈴鹿市文化財調査会会長の衣斐弘行さんより神戸地区の歴史や町並みについてお話しいただきました。 |
講演終了後、2班に分かれてウオークに出発しました。 |
||||
伊勢街道神戸宿の入口である「神戸の見附」にて江戸時代に旅籠を営まれ現在も旅館をされている加美亭のご主人である菅原政俊さんよりお話をいただきました。 | |||||
まちかど博物館でもある浅野弥衛さんの生家・アトリエを見学しました。江戸時代から昭和50年ごろまで続いたきざみたばこ商だった往時の面影が、そのままの家屋でした。 | |||||
南萱町のみなさんによる石取祭の山車を披露していただきました。 | |||||
伊勢街道「大橋」にて | 伊勢街道沿いの旅館(江戸時代には旅籠)「油伊」 | ||||
宝珠山地蔵院にて神戸宿について解説していただきました。 | 専修寺神戸別院にて2班が合流しました。 | ||||
神戸城跡を見学しました。立派な石垣でした。 | 神戸宗社にて「神戸まちづくり協議会」の皆様のご厚意により「立石餅」「お茶」のふるまいをいただきました。 |
三重県各地から100名近くの皆様のご参加をいただきました。ありがとうございました。