現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. キッズサイト >
  4. ユニバーサルデザイン(キッズひろば) >
  5. UDをまなぼう >
  6.  どうすればユニバーサルデザインのまち?(その1)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 家庭福祉・施設整備課  >
  4.  施設整備・ユニバーサルデザイン班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年11月10日

ユニバーサルデザインのまちづくり

どうすればユニバーサルデザインのまち?(その1)

出入り口ドアのイラスト 高さの違う水飲み台のイラスト
出入り口の幅が広く、段差がなければ、みんなが自由に行き来できます。 高さの違うものがあると小さな子どもや車いすに乗った人も使いやすいです。
目の不自由な人には、音や声で伝えます。
*音響式信号機では、東西方向の信号が青の時は「カッコー」、南北方向の信号が青の時は「ピヨピヨ」という鳥の鳴き声で知らせています。
信号機のある交差点のイラスト
耳の不自由な人には、文字で伝えます。音による案内とともに文字による案内があれば、耳の不自由な人や案内を聞きのがした人などみんなにわかりやすいです。 文字による案内のイラスト

前のページへ 次のページへ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 家庭福祉・施設整備課 施設整備・ユニバーサルデザイン班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-3349 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:ud@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000022184