国土交通省、NEXCO中日本、NEXCO西日本は、広域的な雪害対応のため名神高速道路、新名神高速道路を予防的通行止めする可能性があると発表しました。
上記2路線に加え、名阪国道も同時通行止めになった場合、三重県の管理する国道に交通が集中し、大規模な滞留が発生するおそれがあるため、県管理道路においても県境、峠等で通行止めを実施します。
1 対象路線・区間
・一般国道25号(三重県管理) 亀山市・伊賀市境
・一般国道163号 伊賀市・津市境、京都府・三重県境
・一般国道165号 伊賀市・津市境、奈良県・三重県境
・一般国道166号 奈良県・三重県境
・一般国道421号 三重県・滋賀県境
・一般国道422号 滋賀県・三重県境
※これらの路線・区間以外においても、状況に応じて同時通行止めを実施する可能性があります。
また、通行止めを実施していない道路についても、凍結・積雪による事故のリスクが高まっています。「通行止めを実施していない=安全に通行できる」ではありません。
2 同時通行止めの目的
東西を結ぶ物流の大動脈である高速道路等からの転換交通が集中することによる、県管理道路における車両滞留の発生を防止します。
3 一般ドライバー及び荷主を含む物流業界の皆様へのお願い
命を守るため、外出を控えていただくとともに、荷主を含む物流業界においては「運行の中止・日程調整」の御検討をお願いします。
やむを得ず外出をされる場合は、最新の気象情報、道路情報を確認していただくとともに、必ず冬用タイヤの装着やチェーンの装着(携行)、食料や水の携行、燃料の補充をお願いします。
4 今後の情報提供について
最新の交通規制情報については日本道路交通情報センター(JARTIC)のホームページで御確認ください。https://www.jartic.or.jp
通行止め解除等の情報については、三重県県土整備部公式X(旧Twitter)でも情報提供いたします。