三重県では、県民の国際協力への理解を促進し、国際協力を推進するため、本県出身等のJICA海外協力隊に「みえ国際協力大使」を委嘱する制度を実施しています。
2019年度第1次隊のJICA海外協力隊の方が、派遣国への出発にあたり三重県庁を訪問する際、下記のとおり「みえ国際協力大使」を委嘱します。
記
1 日時 令和元年7月5日(金曜日) 午後2時00分から2時30分まで
2 場所 津市広明町13 三重県庁3階 秘書課プレゼンテーションルーム
3 応対者 三重県副知事 渡邉 信一郎
4 「みえ国際協力大使」委嘱予定者
大西 麻央(おおにし まお)さん/ウガンダ/PCインストラクター
岡田 幸穂(おかだ さちほ)さん/カメルーン/コミュニティ開発
清水 綾香(しみず あやか)さん/モルディブ/体育
上野 かすみ(うえの かすみ)さん/エチオピア/小学校教育
5 立会者
JICA中部 連携推進課 連携推進アドバイザー 小川 登志夫(おがわ としお)氏
JICA三重県デスク 三重県国際協力推進員 野呂 顕(のろ あきら)氏
青年海外協力隊三重県OB会 会長 竹尾 敬三(たけお けいぞう)氏
同 副会長 藤川 純子(ふじかわ じゅんこ)
三重県青年海外協力隊を育てる会 専務理事 市来 丈弥(いちき たけや)
同 吉田 佳子(よしだ よしこ)
6 「みえ国際協力大使」制度
県民の国際協力に対する理解を促進するとともに、派遣国と三重県との架け橋となった国際交流の推進を図るため、JICA海外協力隊(青年海外協力隊、シニア海外協力隊、日系社会青年海外協力隊、日系社会シニア海外協力隊)に参加する三重県出身等の方々に「みえ国際協力大使」を委嘱します。
大使には、JICA海外協力隊としての活動や派遣国の情報等を県に提供していただき、その情報を県が県民へ紹介するとともに、派遣国の国民に対して三重県の紹介・PRを行っていただくなど、国際交流の推進にご協力いただきます。
7 連絡先
(1)「みえ国際協力大使」に関する問い合わせ
三重県雇用経済部国際戦略課 井上、内山 電話059-224-2844
(2)JICA海外協力隊に関する問い合わせ
JICA三重県デスク 野呂(三重県国際協力推進員) 電話059-223-8003