「伊勢湾台風60年の集い・みえ~あの日の教訓を次世代へつなげよう~」における各イベントの次第並びに出展内容等の詳細をお知らせします。
※全体の会場マップは別添「防災・減災スタンプラリー設置場所&会場マップ」でご確認いただけます。
【追悼式典】
1.目的:伊勢湾台風による犠牲者を哀悼するとともに、伊勢湾台風で得た教訓を風化させることなく次世
代に継承すること。
2.日時:令和元年9月21日(土) 10時30分から11時50分
3.場所:都ホテル四日市 3階 鈴鹿の間
4.出席者:遺族、行政代表者等
5.内容
(1)開会
(2)黙とう
(3)式辞:知事、開催市市長他
(4)献花
(5)パネルディスカッション「伊勢湾台風の教訓から学ぶべきこと」
①伊勢湾台風に関するレクチャー
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター 水木 千春助教
②対談
被災された市町の方からの災害時の教訓や次世代への提言
(パネリスト)
・四日市富洲原地区連合会自治会 藤田信男会長
・あかりプロジェクト桑名語り部 伊藤 学氏
・桑名人権擁護委員協議会 大橋光則会長
・川越町社会福祉協議会 加藤志保子会長
(コーディネーター)
・水木千春助教
(6)合唱
暁学園高等学校合唱部
(曲名)
・群青
・花は咲く
(7)閉会
【災害から得た教訓を次世代につなぐ研修会】
1.目的:伊勢湾台風の概要について改めて振り返るとともに、現在活動を行っている各学校等の取組報告
や指導者とのパネルディスカッションを通じ、災害の教訓を次世代につなげること。
2.日時:令和元年9月21日(土)13時00分から16時00分
3.場所:じばさん三重6階ホール及び展示室
4.参加者:参加者受付中
※どなたでも参加できます。申し込みにつきましては下記リンク「伊勢湾台風60年の集い・
みえを開催します!」から参加申込書をご送付ください。(締切日9月17日(火))
5 内容
(1)基調講演
「伊勢湾台風60年、風水害への備えを考える」津地方気象台 黒川台長
伊勢湾台風の被害を振り返り、激甚化する風水害への備えについて講演
(2)各学校における防災活動や取組の発表
・各学校等から次世代を担う生徒等が現在行っている防災・減災活動の取組を発表します。
①四日市市立内部中学校生徒による防災・減災活動の報告
②県立四日市農芸高等学校の取組報告
③三重県教育委員会による学校防災ボランティア事業の活動報告
④四日市大学&四日市東日本大震災支援の会による活動報告
(3)パネルディスカッション
・(2)の発表をふまえ、各学校等を指導している教諭等と各学校等の取組事業に指導のねらいや
伊勢湾台風を体験している被災者や団体代表者の思いを聞いたうえで、次世代への教訓の継承に
ついて議論します。
テーマ:「災害から得た教訓をいかに次世代に伝えていくか」
【コーディネーター】
川口淳 三重大学大学院工学研究科准教授
【指導教諭等】
①四日市市立内部中学校 井上教頭
②県立四日市農芸高等学校 金谷教諭
③三重県教育委員会学校防災ボランティア事業担当者
④四日市大学 鬼頭副学長
【伊勢湾台風体験者】
伊勢湾台風体験者 石河雅文さん(川越町在住)
伊勢湾台風の時に家ごと朝日町あたりまで流され、家の前に一本だけ残っていた大きな木を目印
に亀崎まで戻った。
【次世代への継承に取り組んでいる団体代表者】
あかりプロジェクト代表 川瀬みち代さん(桑名市在住)
5年前から桑名の小学校で風水害の恐ろしさと命の大切さを子どもたちに伝える活動を行ってい
る。
【防災・減災啓発イベント】
1.目的:伊勢湾台風で得た教訓を風化させることなく次世代に継承するとともに、防災・減災意識の醸成
を図ること。
2.日時:令和元年9月21日(土) 10時00分から16時00分
3.場所:四日市市民公園、ララスクエア四日市、じばさん三重、四日市市立博物館
4.出展内容
【四日市市民公園】
(1)車両展示(10時00分から16時00分)
自衛隊車両(自衛隊三重地方協力本部)、モバイルファーマシー(一般社団法人三重県薬剤師
会)、消防特殊車両(四日市消防本部)
(2)活動紹介ブース(10時00分から16時00分)
四日市東日本大震災支援の会ブース、三重日産自動車株式会社・プリンス三重販売株式会社・日産
自動車株式会社ブース、NTN株式会社ブース、株式会社ナベルブース、日本赤十字社三重支部
ブース、東京海上日動火災保険株式会社等ブース
【ララスクエア四日市4階 わくわく・ふれあい広場】
・日本気象協会による「AR(拡張現実)による豪雨・暴風疑似体験」(13時00分から14時20
分)
・防災科学技術研究所「Dr.ナダレンジャー」の自然科学ショー(14時40分から15時10分)
・みえ防災コーディネーターよる楽しく学べる体験参加型防災劇(15時20分から16時00分)
・使ってみよう「防災チャットボット」(10時00分から16時00分)
・三重とこわか国体PRブース(とこまる缶バッジ製作等)(13時00分から16時00分)
【じばさん三重6階 展示室】
・三重県・三重大学 みえ防災・減災センターによるアーカイブ展(10時00分から16時00分)
・防災科学技術研究所によるパネル展示(10時00分~16時00分)
【四日市市立博物館3階 ロビー】
・四日市市消防本部 防災教育センターによる伊勢湾台風パネル展示(10時00分から16時00分)
※1階では協賛事業 館蔵品Ⅱ「伊勢湾台風」も行っています。
各出展を通じスタンプラリーを実施
※スタンプラリーの対象場所は別添「防災・減災スタンプラリー設置場所&会場マップ」でご確認いただけ
ます。