このたび、社内等において積極的に「イクボス」養成を進める企業等の取組をサポートするため、管理職等を対象にしたイクボス養成講座を開催する際の講師派遣を実施することとしましたので、希望する企業等を募集します。
記
1 講師派遣の対象企業等
「みえのイクボス同盟」加盟メンバー(本講座会開催を機に加盟いただける企業・団体等を含む)のうち、県と合同で自社の管理職等(原則10名以上。但し企業規模に応じて要相談)を対象にした「イクボス養成講座」を開催する意思のある企業・団体等とします。
※ただし、講師派遣については、原則一企業単独での開催ではなく、複数企業合同により開催される講座に対して行うこととし、複数企業の管理職同士が、グループワークや意見交換等を通じて、相互啓発による気づき等を促す機会の提供も行うこととします。
2 募集締め切り
平成28年12月9日(金) 17時
3 申込方法
募集チラシ裏面の講師派遣申込書に必要事項を記入の上、電子メール・FAXまたは郵送により、少子化対策課までお申し込みください。
4 申込にあたっての留意事項
(1)イクボス養成講座実施日
平成29年1月から3月までの間で、県、講師及び実施企業等との調整により決定します。
(2)講座内容
イクボスの必要性や具体的なマネジメント方法をテーマにした講演及びグループワーク(2~3時間程
度)を基本として、詳細については、県、講師及び実施企業等との調整により決定します。
(3)講師
実施企業の希望をふまえて県が決定します。(講師1名分の報償費及び交通費を県が負担します。)
(4)その他
詳細については、別紙募集チラシをご確認ください。
5 申込・問い合わせ先
〒514-8570 津市広明町13
三重県健康福祉部子ども・家庭局 少子化対策課
TEL:059-224-2304
FAX:059-224-2270
電子メール:shoshika@pref.mie.jp