現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防犯・交通安全 >
  4. 防犯 >
  5. 犯罪のない安全で安心なまちづくり >
  6.  三重県地域防犯力向上支援事業費補助金 モデル地区募集開始!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. くらし・交通安全課  >
  4.  くらし安全班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年04月01日

三重県地域防犯力向上支援事業費補助金 モデル地区募集開始!
県民の皆さんによる「安全で安心な三重のまちづくり」に関する取組を応援します

 三重県では、県民の安全で安心なまちづくりを推進するため、隣接する市町において、自治会、自主防犯活動団体等が市町の境界を越えて広域で防犯、交通安全等の活動を行う取組に必要な経費に対して補助金を交付します。

1 募集期間
・平成29年4月1日から募集開始
・モデル地区指定申請の到着順に内容を審査し、2モデル地区を指定します。

2 補助金額
・1,000,000円(1モデル地区上限額)×2モデル地区

3 補助対象者
・安全安心協議会(市町、自治会、自主防犯活動団体等で構成される団体)

4 補助要件
・市町の境界を越えて自治会・自主防犯活動団体等が「安全安心協議会」として広域で防犯対策等を行うこと。
・安全で安心な三重のアクションプログラムに定める7つの重点テーマから自らの地域の課題とするテーマを原則2つ以上選択し、複合的な犯罪抑止対策、交通安全対策等を行うこと。
・ソフト事業とハード事業を組み合わせること。

5 対象経費
・防犯講座開催、広報啓発等に要する費用(ソフト事業)
・防犯カメラ等の防犯設備の設置費用(ハード事業) 等
 詳細は、三重県地域防犯力向上支援事業費補助金 交付要領を参照してください。

6 補助割合
・県 対象経費の1/3以内

7 応募方法
 安全安心重点モデル事業実施計画書を住所地の市町の防犯担当課へ提出してください。

8 参考
 この事業は、平成29年1月に策定した「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム」を具現化する取組として、住民と行政が連携してハード対策とソフト対策を行うことにより「犯罪や交通事故のない安全で安心な三重」を目指すものです。
 また、犯罪者には市町の境界がないことから、市町の境界を越えた防犯対策等を行うことにより、地域の絆や防犯力の向上、犯罪や交通事故を防ぐ環境の整備、県内の防犯・交通安全力の底上げにつながります。

関連資料

  • 三重県地域防犯力向上支援事業費補助金 交付要領(PDF(594KB))
  • 第1号交付申請書(ワード(54KB))
  • 第2号変更交付申請書(ワード(61KB))
  • 第3号事業中止(廃止)承認申請書(ワード(36KB))
  • 第4号交付決定通知書(ワード(36KB))
  • 第5号変更交付決定通知書(ワード(37KB))
  • 第6号遂行状況報告書(ワード(58KB))
  • 第7号実績報告書(ワード(36KB))
  • 第8号確定通知書(ワード(34KB))
  • 第9号補助金請求書(ワード(46KB))
  • 第10号所要額調書(ワード(41KB))
  • 第11号収支予算書(ワード(40KB))
  • 第12号事業実績書(ワード(23KB))
  • 第13号収支決算書(ワード(36KB))
  • 第14号財産管理台帳(エクセル(10KB))
  • 事業実施計画書・指定申請(ワード(25KB))
  • 安全安心重点モデル地区指定基準(PDF(67KB))
  • 安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム 概要(PDF(206KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 くらし安全班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2664 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:anzen@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000199830