現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. ダム >
  5. 安濃ダム >
  6.  安濃ダムに関係する事業の概要と周辺写真
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産事務所等  >
  3. 津農林水産事務所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年02月26日

事業の概要

安濃ダムが出来る前は、石や木の杭で造られた22ヶ所の堰から水田へ安濃川の水を引いていましたが、大雨のたびに堰が壊され修復しなければならず、堰の維持管理に多大な経費がかかり、たいへん苦労をしていました。また、旧河芸町や安濃川掛かり以外(川より高いところなど)の水田は、 約100ヶ所のため池とわずかな小河川が水源で、あとは雨の降るのを頼りとするというような現状 でした。
 このため、安定的に農業用水を供給して、中勢地域の農業生産性の向上を図ることを目的に、昭和47年に国営中勢用水農業水利事業に着工、翌昭和48年には末端水路の工事を行う県営かんがい排水事業に着工し、22ヶ所の井堰を4ヶ所の頭首工(ゲート付きのコンクリートの井堰)に整理統 合すると共に、安濃ダムを建設し、管水路97㎞を敷設しました。
 国営中勢用水農業水利事業は、総事業費367億円で平成3年に完成、県営かんがい排水事業は、総事業費108億円で平成15年に完成し、現在は中勢地域の約3,100ヘクタールの農地へ用水を供給しています。 また、ダム湖(錫杖湖)周辺は、皆様の憩いの場としてご利用いただけるよう平成3年から平成10年にかけて、公園や休憩施設、防護柵などを整備しました。

写真:ダム堤体から見た直下流 ダム堤体から直下流を眺めました。
春のダム湖畔です。
奥に見えるのが錫杖ヶ岳です。
写真:春のダム湖畔
写真:ダムの全景 正面がダム、左手に管理事務所、
左端緑の屋根の建物には集塵船
が入っています。

※集塵船とは、ダム湖面の木屑等を
集める船のことです。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 津農林水産事務所 〒514-8567 
津市桜橋3-446-34(津庁舎3階)
電話番号:059-223-5165 
ファクス番号:059-223-5151 
メールアドレス:tnorin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000036391