食の安全・安心地域リーダーステップアップ講座
平成24年度
平成24年度は3回開催する予定です。
平成23年度
第4回ステップアップ講座「さかな」を食べると、ヒトも海も健康になる話
- 日時 平成24年3月15日(木曜)13時30分から16時
- 場所 みえ市民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)
- 内容 地域リーダー42人が受講し、県の水産研究所の研究員に三重県でとれる水産物や魚の栄養・機能成分、人の生活と海のつながりなどの話を聞きました。
第3回ステップアップ講座「養殖魚の高度加工ラインの学習」
- 日時 平成24年1月16日(月曜) 13時30分から15時30分
- 場所 尾鷲物産株式会社 林町工場・水産加工センター(尾鷲市林町1-33)
- 内容 食の安全・安心地域リーダー21名が尾鷲市にある尾鷲物産(株)を訪れ、取締役様から会社の概要及び徹底した商品の衛生管理体制について説明をしていただきました。
説明の中で特に印象的だったのは、「お客様の要望によりあらゆる加工に取り組んでおり、加工技術はもちろん衛生管理には絶対的に自信がある」ということでした。
説明の後、工場や検査室を見学させていただきました。
参加者からは、「食の安全には食品事業者の取組に頼るところが多いと改めて感じた」などの感想が聞かれました。
第2回ステップアップ講座「食品表示学習会&地域リーダー交流会」
- 日時 平成23年9月6日(火曜) 13時30分から16時30分
- 場所 県四日市庁舎 南館 第101会議室
- (第1部)ステップアップ講座「食品表示学習会」
県庁担当者より実際の食品表示の事例や最近の制度改正の状況について説明しました。
地域リーダー25人と一般参加の3人が受講しました。 - (第2部)食の安全・安心地域リーダー交流会
4~5人ずつの班に分かれ「どうすれば食の安心を得られるのか」をテーマに意見交換を行いました。途中で3回班替えを行い、お茶とお菓子を楽しみながら交流を図りました。
地域リーダー22人が参加しました。
第1回ステップアップ講座「食品トレーサビリティ学習会」
本年7月から「米トレーサビリティ法」が本格施行され、米や米の加工に関わる全ての事業者に、米の産地を消費者に伝えること等が義務づけられます。
そこで、米を中心に食品のトレーサビリティについての学習会を開催しました。
地域リーダー25人と一般参加の4人が受講しました。
- 日時:平成23年6月15日(水曜)午後2時から4時
- 場所:三重県津庁舎6階第63会議室
- 内容:
・米のトレーサビリティ制度について
・牛のトレーサビリティ制度について
・地域リーダーの活動の予定について