現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 食の安全 >
  4. 食の安全・安心県民運動 >
  5. 食の安全・安心地域リーダー >
  6.  平成18年度食の安全・安心地域リーダー協働連携事業(四日市農芸高校)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農産物安全・流通課  >
  4.  食の安全・安心班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成24年03月09日

食の安全・安心地域リーダー協働連携事業(四日市農芸高校)

第1回

日時 平成18年10月7日(土)9:30~11:30
場所 四日市農芸高校 総合実習室
対象 アカデミア三重の参加者

材料や手順の説明に、「トレハロースって何ですか?」「膨張剤の種類を分けているのはなぜ?」などの質問が相次ぎました。高校生や先生の研究成果に基づいた説明に、皆さん納得させていました。

 手洗いは、石けんを泡立てて指の間までしっかりと洗い、最後はアルコールで消毒。
1

2 3

第2回

日時 平成18年10月12日(木)午後
場所 四日市市河原田小学校
対象 河原田小学校3年生

4
「指の間はしっかり洗おうね。肘、次に手首・・・」。高校生の指導を受けながら順番に手洗いを実践。
5
手がよごれていないかのふき取り検査。
 饅頭づくりはプロ並にうまい子も。ほかほかの蒸し上がりを、きれいな手で試食。できあがりに子どもたちは満足気でした。 6

第3回

日時 平成18年11月9日(木)午後
場所 亀山市川崎小学校
対象 川崎小学校4年生
 川崎小学校出身の加藤君(高校生)が、子どもたちに正しい手洗いと饅頭づくりを伝授しました。保護者の参加もあり、和やかな授業となりました。

7 8

第4回

日時 平成18年11月24日(金)午後
場所 四日市市内部東小学校
対象 内部東小学校5年生

9 栄養管理士を目指す同小学校出身の窪田さん(高校生)は、「大学に行っても、この経験はきっと役に立つと思います」と、子どもたちに一生懸命指導していました。

第5回

日時 平成18年11月30日(木)午後
       12月 1日(金)午後
場所 三重郡菰野町菰野小学校
対象 菰野小学校5年生
 2日間、4クラスで行いました。訪問授業もこれで最終です。高校生もほっとしたのか、小学生と一緒に最後はにぎやかな授業となりました。

10 11

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農産物安全・流通課 食の安全・安心班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-3154 
ファクス番号:059-223-1120 
メールアドレス:shokua@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000040646