※リンク先のページの一部は終了し、表示できない場合がありますので、予めご了承ください。
過去の情報
※左右にフリックすると表がスライドします。
5年度 | 4年度 | 2年度 |
令和7年3月
- 27日 食品の放射性物質検査結果(わかめ)を掲載しました
- 27日 令和6年度病害虫発生予報第7号
- 27日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(3月)」(甘エビやなばな、イチゴなど)を更新しました。(更新日:令和7年3月25日)
- 27日 病害虫防除技術情報第20号(ムギ類赤かび病)
- 27日 食中毒の発生について(令和7年3月24日)
- 27日 新たな「三重県水産業及び漁村の振興に関する基本計画」について
- 27日 三重県地方卸売市場:料理教室(3月)を開催しました!!(更新日:令和7年3月21日)
- 21日 みえの食セレクションロゴマーク
- 21日 「三重県消費者施策基本計画」(中間案)に対する意見募集結果について
- 21日 令和7年度消費者月間記念講演会を開催します
- 21日 食品の放射性物質検査結果(だいこん)を掲載しました
- 7日 旧南勢町海域(南伊勢町)産マガキの出荷自粛要請を解除します
- 7日 県庁食堂において『アイゴフェア~アイゴを食べて藻場を守ろう!~』を開催します
- 7日 令和6年度第22回海域情報 令和7年3月6日(木)提供
- 7日 磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループ(第5回)を開催します
- 7日 野生いのししの豚熱検査について(令和7年3月5日更新)
- 7日 消費者の部屋では、3月6日から「みどり戦略学生チャレンジ受賞作品を発表します」をテーマに特別展示を行います(東海農政局)
- 7日 「食の安全・安心の取組紹介」登録事業者等を更新しました
- 4日 三重県地方卸売市場:料理教室(2月)を開催しました!!(更新日:令和7年3月3日)
- 4日 令和7年度 共同研究募集のお知らせ
- 4日 三重県地方卸売市場で「第117回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和7年3月3日)
- 4日 令和5年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況について(農林水産省)
- 4日 水産研究所だより(令和6年度発行版)第57号が発行されました
- 4日 「安全な農畜水産物の安定供給のためのレギュラトリーサイエンス研究推進計画」別紙の更新(案)についての意見・情報の募集について(農林水産省)
- 4日 令和6年度第21回海域情報 令和7年2月27日(木)提供
- 4日 三重県消費生活対策審議会から「三重県消費者施策基本指針(第4次改定)」の答申を受けました
- 4日 三重県地方卸売市場が「第30回武四郎まつり(2/23)」へ出展しました!(更新日:令和7年2月27日)
令和7年2月
- 26日 三重県食の安全・安心確保推進会議の開催について(令和6年度第2回 令和7年2月26日)
- 26日 食中毒の発生について(令和7年2月23日)
- 26日 食中毒の発生について(令和7年2月21日)
- 26日 食中毒の発生について(令和7年2月20日)
- 26日 三重県消費者施策基本計画(三重県消費者施策基本指針第4次改定) について答申が行われます
- 26日 学生による食の安全・安心に関する取組&県産食材活用レシピ集の紹介
- 26日 三重県地方卸売市場「料理教室」(3月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和7年2月20日)
- 26日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(2月)」(アレッタ、イチゴやタラバガニなど)を更新しました。(更新日:令和7年2月19日)
- 14日 令和6年度 米トレーサビリティ法に係る研修会を開催します(桑名、伊賀、熊野、津会場の追加)
- 14日 株式会社おやつカンパニーと株式会社マスヤがコラボ商品完成報告のため知事を訪問します
- 14日 マックスバリュ東海株式会社からの寄附金贈呈式を行います
- 14日 アコヤ養殖環境情報2025-6号
- 14日 野生いのししの豚熱検査について(令和7年2月12日更新)
- 14日 三重県明乳会・三重県警察本部と連携して消費者被害及び特殊詐欺被害防止の啓発活動を実施します
- 14日 シェフによる「みえジビエ」親子料理教室が開催されます!
- 7日 「三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する条例」並びに「同基本計画」の見直しの延期について
- 7日 令和6年度第18回海域情報 令和7年2月6日(木)提供
- 7日 野生いのししの豚熱検査について(令和7年2月5日更新)
- 7日 アコヤ養殖環境情報2025-5号
- 7日 令和6年度第3回三重県消費生活対策審議会を開催します
- 3日 三重県地方卸売市場:料理教室(1月)を開催しました!!(更新日:令和7年2月3日)
- 3日 ヒオウギガイおよびマガキからの麻痺性貝毒の検出と出荷自主規制要請について
- 3日 「三重のいいモノ・うまいもの発見!!フェア」を開催します
- 3日 三重県地方卸売市場「料理教室」(2月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和7年1月30日)
- 3日 令和6年度第17回海域情報 令和7年1月30日(木)提供
令和7年1月
- 29日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2025-1-28)
- 29日 県内事業者の強みを生かした新商品が開発されました
- 24日 令和6年度第16回海域情報 令和7年1月23日(木)提供
- 24日 令和6年度第2・3四半期 飼料価格高騰緊急対策事業について
- 17日 令和6年度三重県農薬管理指導士特別(新規)研修
- 17日 令和6年度第15回海域情報 令和7年1月16日(木)提供
- 17日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(1月)」(マダコや大根、ミカンなど)を更新しました。(更新日:令和7年1月16日)
- 10日 令和6年度第14回海域情報 令和7年1月9日(木)提供
- 10日 三重県立伊賀白鳳高等学校において、「みえジビエ」出張講座を開講します!
- 10日 水産研究所が研究成果パンフレットを作成しました
- 10日 三重県地方卸売市場「料理教室」(1月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和7年1月7日)
令和6年12月
- 25日 令和6年度 米トレーサビリティ法に係る研修会を開催します
- 25日 病害虫防除技術情報第19号(水稲・スクミリンゴガイ)
- 25日 食品の放射性物質検査結果(ほうれんそう)を掲載しました
- 25日 動画「東海食育さんぽ」第9回「自衛隊の食育ってなに?」を配信しました(東海農政局)
- 25日 三重県地方卸売市場で「第116回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和6年12月23日)
- 25日 令和3年度及び令和5年度消費・安全対策交付金の事後評価結果
- 25日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-12-20)
- 25日 全ての加工食品に原料原産地表示が必要となりました
- 20日 全国醤油品評会で農林水産大臣賞を受賞した合資会社西村商店が知事を訪問します
- 20日 令和6年度第12回海域情報 令和6年12月19日(木)提供
- 20日 令和6年度第2回みえ自然に健康になれる食環境づくり推進会議を開催します
- 20日 令和6年度食品産業向けの補助事業(施設整備等)に係るご案内(令和6年度補正HACCPハード事業(第1回)に係る要望調査を実施します)
- 20日 「牛乳を飲モ~!三重県産牛乳の消費拡大キャンペーン」を実施します
- 20日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(12月)」(春菊、イチゴやマダラ、ブリなど)を更新しました。(更新日:令和6年12月17日)
- 16日 令和7年度三重県学校給食用牛乳供給事業者決定のための説明会等について
- 16日 三重県地方卸売市場:料理教室(12月)を開催しました!!(更新日:令和6年12月16日)
- 11日 三重県地方卸売市場が「第21回農大祭&西山農業祭り(12/7)」に出展しました。(更新日:令和6年12月10日)
- 11日 三重県地方卸売市場へ津安芸農業協同組合農業塾の皆さんが市場見学に来られました。(更新日:令和6年12月10日)
- 11日 三重県立明野高校において「職業としての農業」を知っていただくための出前授業を行いました(東海農政局)
- 11日 新商品「鯵わいドレッシング」完成にあたり、県立相可高校の生徒と関係事業者が副知事を訪問します
- 11日 消費者の部屋では、12月10日から「畜産の振興と公衆衛生の向上のために「動物検疫所の仕事」」をテーマに特別展示を行います(東海農政局)
- 11日 みえジビエ登録事業者一覧が更新されました(TANAKENサービス様)
- 11日 令和6年度製菓衛生師試験の合格発表について
- 11日 第3次三重の健康づくり基本計画(ヘルシーピープルみえ・21)
- 11日 三重県地方卸売市場で「環境・衛生管理対策等に関する研修会(12/2)を開催しました!」(更新日:令和6年12月6日)
令和6年11月
- 29日 三重県地方卸売市場へ三重県中央農業改良普及センターの皆さんが、視察研修に来られました。(更新日:令和6年11月29日)
- 29日 三重県地方卸売市場:料理教室(11月)を開催しました!!(更新日:令和6年11月29日)
- 29日 令和6年度第9回海域情報 令和6年11月28日(木)提供
- 26日 病害虫防除技術情報第18号(バラ科樹木・クビアカツヤカミキリ)
- 21日 令和6年度 三重県食の安全・安心研修会を開催します
- 21日 令和6年度 農大祭&西山農業祭りを開催します!
- 21日 高病原性鳥インフルエンザに係る緊急消毒について
- 21日 ヘルピー協働隊通信vol.287
- 21日 三重県地方卸売市場「料理教室」(12月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年11月19日)
- 20日 令和6年度三重県地方卸売市場運営協議会の開催結果
- 20日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(11月)」(真鯛、サワラやほうれん草、柿など)を更新しました。(更新日:令和6年11月19日)
- 20日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-11-19)
- 20日 みえの安心食材 プレゼントキャンペーンを実施します
- 20日 「みえの食PRレセプション~美し国の美しき食材たち~」を開催します!
- 15日 令和6年度第7回海域情報 令和6年11月14日(木)提供
- 15日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年11月13日更新)
- 15日 食の安全確保のための監視指導計画とその結果(中間結果)
- 15日 令和6年度ふぐ処理者試験(第2回)の実施について
- 15日 国内産農産物の銘柄設定等申請に係る意見聴取と意見募集等のお知らせ(東海農政局)
- 15日 「カキの養殖・加工ガイドライン」令和6年10月改訂版を県ホームページに掲載しました
- 15日 ふれあいフェスティバルにおいて、シェフによる「みえジビエ」食育教室が開催されます!
- 15日 令和6年度「みえの地物が一番!朝食メニューコンクール」の審査結果です
- 7日 令和6年度スペイン料理人交流inみえを開催します
- 7日 二子玉川ライズにおいて、「マルっと三重フェス」を開催します
- 7日 令和6年度ふぐ処理者試験(第1回)合格発表について
- 7日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年11月6日更新)
- 7日 三重県地方卸売市場「料理教室」(11月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年11月5日)
- 7日 三重県松阪食肉衛生検査所事業概要「令和5年度版事務事業概要」が追加されました
- 1日 飲食店におけるメニューのアレルギー物質の表示について
- 1日 食の安全・安心の確保に関して実施した施策に関する年次報告書(令和5年度版)を公表します
- 1日 令和6年度第1回三重県食の安全・安心確保のための検討会議の開催結果
- 1日 令和6年度第5回海域情報 令和6年10月31日(木)提供
- 1日 豚熱発生に伴う県内での対応について(令和6年10月30日更新)
- 1日 消費者の部屋では、10月30日から「次世代に伝えたい大切な味「うちの郷土料理」」をテーマに特別展示を行います(東海農政局)
- 1日 「有機農産物・環境にやさしい農産物を扱っているお店」に「美里フラワービレッジ産地直売所(津市)」を追加しました(東海農政局)
- 1日 食品表示について
令和6年10月
- 29日 【令和6年12月1日付け任用予定】医療保健部食品安全課 衛生監視業務支援員(会計年度任用職員)を募集します。(令和6年10月28日)
- 29日 三重県地方卸売市場:料理教室(10月)を開催しました!!(更新日:令和6年10月28日)
- 29日 食品の放射性物質検査結果(牛乳)を掲載しました
- 25日 令和6年度病害虫発生予察注意報第9号(ハスモンヨトウ)
- 25日 令和6年度病害虫発生予報第6号
- 25日 黒潮と沿岸海況の1か月予報(2024年11月)
- 25日 令和6年度第4回海域情報 令和6年10月24日(木)提供
- 23日 ホテルオークラ京都にて「三重県食材フェア」を開催します!
- 23日 令和6年度厚生労働省委託事業 食品衛生法改正事項実態把握等事業「HACCPに沿った衛生管理及び営業許可制度に関する講習会」開催のご案内
- 23日 三重県地方卸売市場で「第115回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和6年10月22日)
- 23日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(10月)」(里芋、柿やコショウダイなど)を更新しました。(更新日:令和6年10月17日)
- 23日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-10-18)
- 18日 「三重県環境保全型農業推進フォーラム2024」を開催します
- 18日 食品に関するリスクコミュニケーション「食品中の放射性物質~今と未来への歩み~」の開催及び参加者の募集について(農林水産省)
- 18日 令和6年度第3回海域情報 令和6年10月17日(木)提供
- 18日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年10月16日更新)
- 16日 三重県農林水産物・食品輸出促進協議会
- 16日 「総合防除全国キャラバンin東海」を開催しました(東海農政局)
- 16日 伊勢湾貧酸素情報
- 16日 みえの食フォーラム(令和6年度三重県栄養改善大会)を開催します
- 10日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 10日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 10日 「三重の伝統産業を体験しようin味の素(株)東海事業所」を開催します
- 10日 農業研究所紹介イベント「農業からみえを再発見!-農業研究所WEEK-」を開催します!
- 10日 令和6年度みえジビエ捕獲解体処理研修会を開催します
- 9日 消費者の部屋の特別展示では、10月10日から「食品ロス削減月間」を紹介します(東海農政局)
- 7日 食中毒の発生について(令和6年10月4日)
- 7日 令和6年度第1回海域情報 令和6年10月4日(金)提供
- 4日 令和6年度病害虫発生予察注意報第8号
- 4日 三重県農業及び農村の活性化に関する意見交換会を開催します
- 4日 令和6年度病害虫発生予察注意報第7号
- 4日 磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループ(第2回)を開催します
- 4日 三重県地方卸売市場で「第114回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和6年10月3日)
- 4日 病害虫防除技術情報第17号(ネギ・シロイチモジヨトウ)
- 4日 令和6年度第1回三重ブランド認定委員会を開催します
- 2日 アレルギーの義務表示の品目(特定原材料)に「くるみ」が追加され、「マカダミアナッツ」が推奨表示の対象となりました
- 2日 三重県ふぐ取扱者追加講習について
- 2日 三重県地方卸売市場「料理教室」(10月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年10月1日)
- 2日 三重県地方卸売市場:料理教室(8月:天候の影響により9/27に延期にて開催)を開催しました!!(更新日:令和6年10月1日)
令和6年9月
- 30日 食中毒の発生について(令和6年9月30日)
- 30日 みえの米PR大使「三重県産米アンバサダー」の就任式を開催します
- 30日 「販売力向上研修会」を開催します
- 30日 黒潮と沿岸海況の1か月予報(2024年10月)
- 30日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-9-27)
- 30日 【重要なお知らせ】生・半生・加熱不足の鶏肉料理によるカンピロバクター食中毒が多発しています!!
- 27日 食中毒の発生について(令和6年9月27日)
- 27日 10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」!(農林水産省)
- 27日 三重調理学校において、シェフによる「みえジビエ」出張授業が開催されます!
- 27日 みえの食セレクションロゴマーク制作業務委託にかかる企画提案コンペを実施します
- 25日 令和6年度 食の安全・安心に係るコンプライアンス研修会を開催します
- 25日 食中毒の発生について(令和6年9月24日)
- 25日 令和6年度飼料価格高騰緊急対策事業について
- 25日 「子どもに伝えたい和の食文化 ~和食に親しむ絵本~」に第7弾を追加しました。今回はかずくんのお父さんが帰国し、みんなで食事会などをするお話です(東海農政局)
- 25日 消費者の部屋の特別展示では、9月20日から農業と緑を守るために「植物防疫所の仕事」を紹介します(東海農政局)
- 20日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(9月)」(ケンサキイカ、シズや栗、イチジクなど)を更新しました。(更新日:令和6年9月19日)
- 19日 三重県地方卸売市場:料理教室(9月)を開催しました!!(更新日:令和6年9月19日)
- 19日 伊勢保健所における飲食店営業許可申請手数料の過徴収について
- 19日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年9月18日更新)
- 19日 JA伊勢が副知事へ「みえの一番星」の贈呈を行います
- 12日 感染症予防のための情報提供について(日本脳炎にご注意ください)
- 12日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年9月11日更新)
- 10日 三重県地方卸売市場へ三重県農業大学校の皆さんが視察研修に来られました。(更新日:令和6年9月9日)
- 10日 令和6年度第1回みえ自然に健康になれる食環境づくり推進会議を開催します
- 10日 みえ・「勝ち飯®」フェアスペシャルイベントを開催します!
- 6日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 6日 令和6年度みえガストロノミー人材育成講座の受講者を募集します
- 6日 【新たな日時が決まりました】磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループを開催します
- 6日 野生いのしし豚熱経口ワクチンの散布を実施します
- 6日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年9月4日更新)
- 6日 令和6年度 農業関係団体と三重県知事との意見交換会を開催します
- 6日 病害虫防除技術情報第14号~第16号が発表されました
- 3日 無登録農薬に関する注意喚起について
- 3日 県内農業高校と連携したGAP認証農産物のPRフェアを開催します
- 3日 令和6年度第2回三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する基本計画懇話会を開催します
- 3日 毒物劇物取扱者試験問題及び解答について
- 3日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 3日 令和6年度病害虫発生予察特殊報第1号
令和6年8月
- 28日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(8月)」(枝豆、梨やコチなど)を更新しました。(更新日:令和6年8月27日)
- 28日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-8-27)
- 28日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 28日 令和6年度病害虫発生予報第5号
- 28日 大内山酪農農業協同組合創立75周年記念事業「三重県を食べつくすぞ!はらぺこツインズ」の事業報告等のため、大内山酪農および「はらぺこツインズ」が知事を訪問します
- 28日 磯焼けの原因となる植食性魚類の活用促進及び藻場の再生をめざすワーキンググループを開催します
- 21日 株式会社M・B・Mが輸入・販売した無登録農薬に関する注意喚起について
- 21日 三重県地方卸売市場「料理教室」(9月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年8月20日)
- 21日 病害虫防除技術情報第12号(ダイズ等・ハスモンヨトウ)
- 13日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 13日 令和6年度全国ジビエフェア参加店舗の募集を開始します!(農林水産省)
- 8日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年8月7日更新)
- 8日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 8日 三重県地方卸売市場「料理教室」(8月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年8月6日)
- 8日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 8日 首都圏で開催する三重の総合プロモーションイベントにおける出展者を募集します
- 8日 令和6年度県産水産物販売チャンネル拡大推進事業に係る「伴走型支援事業」を実施します
- 8日 令和6年度病害虫発生予察注意報第6号
令和6年7月
- 31日 令和6年度三重県農薬管理指導士特別(新規)研修
- 31日 病害虫防除技術情報第10号(水稲・トビイロウンカ)(PDF)
- 31日 令和6年度第1回三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する基本計画懇話会を開催します
- 31日 令和6年度第1回三重県消費生活対策審議会を開催します
- 31日 令和6年度第1回三重県食の安全・安心確保のための検討会議を開催します
- 31日 食中毒警報について
- 29日 食中毒警報(第3号)を発令しました
- 29日 農林水産大臣賞を受賞した伊曽島漁業協同組合が副知事を訪問します
- 29日 8月は「食品衛生月間」です!
- 29日 令和6年度病害虫発生予報第4号
- 29日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-7-26)
- 29日 三重県地方卸売市場:料理教室(7月)を開催しました!!(更新日:令和6年7月26日)
- 29日 三重県地方卸売市場で「第113回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和6年7月25日)
- 22日 食中毒警報(第2号)を発令しました
- 22日 令和6年度三重県地方卸売市場運営協議会を開催します
- 22日 カキ養殖漁場環境モニタリング情報(2024-7-19)
- 22日 GAPの推進について
- 22日 令和6年度食の大商談会inみえ 参加事業者・参加バイヤーを募集します!
- 22日 【令和6年度】バイヤー招へい現地研修会の参加事業者を募集します
- 22日 家畜衛生班の業務
- 22日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年7月17日更新)
- 22日 「FOODEX JAPAN2025」三重県ブース出展事業者等を募集します(R6.8.21申込〆切)
- 17日 令和6年度病害虫発生予察注意報第5号
- 17日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(7月)」(トコブシやモロヘイヤ、梨など)を更新しました。(更新日:令和6年7月16日)
- 17日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 17日 館長講座「牛肉が食卓に届くまで」を開催します!
- 17日 食品の放射性物質検査結果(荒茶)を掲載しました
- 11日 豚熱に関する報道発表資料(平成31年2月~令和6年6月分)
- 11日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年7月10日更新)
- 11日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 11日 感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
- 11日 三重県地方卸売市場へJICA筑波センターからアフリカ地域農業振興普及員の方々が 視察研修に来られました!(更新日:令和6年7月9日)
- 11日 水産に係るHACCP関係のお知らせ~令和6年度産地市場関係者向けHACCP関連講習会・現地指導のご案内~
- 11日 令和6事業年度施設園芸等燃料価格高騰対策事業の公募を開始します
- 11日 病害虫防除技術情報 第9号(茶・クワシロカイガラムシ)
- 5日 「親子で知ろう!学ぼう!考えよう!食べものの安全」をテーマとした取組について
- 5日 令和6年度病害虫発生予察注意報第4号
- 5日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年7月3日更新)
- 3日 食中毒警報(第1号)を発令しました
- 3日 令和6年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」を開催!(農林水産省)
- 3日 「三重とこわか健康経営カンパニー2024(ホワイトみえ)」に289企業を認定しました
- 3日 野生いのしし豚熱経口ワクチンの散布を実施します
- 3日 三重県地方卸売市場「料理教室」(7月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年7月2日)
- 3日 消費者の部屋の常設展示では、東海3県の「茶」のデータを紹介しています(東海農政局)
- 3日 食の安全確保のための監視指導計画とその結果(令和5年度結果)
- 1日 令和6年度病害虫発生予察注意報第3号を発表します
- 1日 令和6年度病害虫発生予報第3号
- 1日 製菓衛生師試験の実施について
- 1日 豚熱発生に伴う県内での対応について(令和6年6月27日更新)
令和6年6月
- 27日 「有機フッ素化合物(PFAS)」の評価に関する情報(食品安全委員会)
- 27日 豚熱発生に伴う県内での対応について(令和6年6月26日更新)
- 27日 野生いのししの豚熱検査について(令和6年6月26日更新)
- 27日 水産研究所だより(令和6年度発行版)
- 27日 令和6年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量の検証について(農林水産省)
- 27日 令和5年度遺伝子組換え植物実態調査の結果について(農林水産省)
- 27日 三重県地方卸売市場:料理教室(6月)を開催しました!!(更新日:令和6年6月27日)
- 27日 人と動物の共通感染症
- 27日 移動林業研究所「きのこはなかなかやるもんだ」を開催しました
- 24日 令和6年度第1回三重県食の安全・安心確保推進会議を開催します
- 24日 病害虫防除技術情報第8号(野菜類・花き類等・オオタバコガ)(PDF)
- 24日 伊勢湾貧酸素情報 第1報(令和6年6月19日)
- 20日 環境負荷低減の取組の「見える化」ラベルの愛称が決定!(農林水産省)
- 20日 水産エコラベルの認証取得について
- 14日 みえの食セレクション選定品
- 14日 令和6年度「みえ出前トーク」を実施します!
- 14日 令和6年度「キッズ・モニター」を募集します
- 14日 病害虫防除技術情報第7号(水稲・イネいもち病)(PDF)
- 14日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(6月)」(梅、ビワやイサキなど)を更新しました。(更新日:令和6年6月11日)
- 14日 令和6年度 県内事業者の強みを生かした新商品開発事業「オール三重プロジェクト」参加事業者を募集します
- 14日 手足口病が流行しています
- 11日 三重県知事に牛乳が贈呈されます
- 11日 令和6年度食品産業向けの補助事業(施設整備等)に係るご案内
- 11日 三重県地方卸売市場「料理教室」(6月)の参加者を募集致します!!(更新日:令和6年6月6日)
- 5日 食育を推進する優れた取組を募集します!~「第9回 食育活動表彰」候補の募集開始について~(農林水産省)
- 5日 令和6年度ふぐ処理者試験(第1回)の実施について
- 5日 みえフードイノベーション「みえジビエ」
- 5日 三重県地方卸売市場:料理教室(5月)を開催しました!!(更新日:令和6年6月4日)
- 3日 三重県地方卸売市場で「衛生管理研修会(5/28)」を開催しました!(更新日:令和6年5月31日)
- 3日 コムギ赤かび病・防除情報(コムギにおける赤かび病適期防除について)
令和6年5月
- 29日 令和6年度三重県獣医師職員インターンシップ事業のご案内
- 29日 トマトキバガ注意喚起チラシ「トマトを栽培している皆さまへ トマトキバガにご注意ください」
- 29日 図でわかる東海3県の農林水産業を更新しました(茶)(東海農政局)
- 29日 三重県地方卸売市場「プロから学べる!市場deクッキング(4月)」を開催しました!!(更新日:令和6年5月1日)
- 27日 消費者の部屋の特別展示では「6月は「牛乳月間」です」を紹介しています(東海農政局)
- 27日 令和6年度病害虫発生予察注意報第2号
- 27日 令和6年度病害虫発生予報第2号
- 22日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(5月)」(サヨリやハチクなど)を更新しました。(更新日:令和6年5月21日)
- 20日 三重県農林水産物・食品輸出促進協議会
- 20日 令和6年度調理師関係功労者の知事表彰者が決定しました
- 20日 令和6年度病害虫発生予察注意報第1号
- 20日 病害虫防除技術情報第6号(果樹類・果樹カメムシ類)(PDF)
- 20日 令和6年度三重県獣医師職員インターンシップ事業について
- 17日 試験研究補助作業を請け負っていただける方を募集します(登録公募5月17日~)。
- 17日 病害虫防除技術情報第5号(トマト・トマトキバガ)(PDF)
- 17日 病害虫防除技術情報第4号(茶・クワシロカイガラムシ)(PDF)
- 17日 出荷自主規制中の旧南勢町海域産ヒオウギガイの規制解除について
- 17日 令和6年度「朝食メニューコンクール」を開催します!
- 14日 県庁食堂において「石川×三重 能登応援フェア」を開催します!
- 14日 「プラントベースフードセミナー」を開催します
- 10日 三重県地方卸売市場で「第112回市場活性化委員会」を開催しました!(更新日:令和6年5月10日)
- 10日 令和6年度三重県農薬管理指導士特別(新規)研修
- 10日 令和6年度三重県農薬管理指導士一般(更新)研修会の開催について
- 10日 食品の放射性物質検査結果(はまぐり)を掲載しました
- 10日 「2024みえの食セレクション」の募集を行います
- 7日 病害虫防除技術情報第3号(ムギ類・ムギ類赤かび病)
- 7日 みえジビエフードシステム登録講習会を開催します
令和6年4月
- 26日 令和6年度病害虫発生予報第1号
- 26日 病害虫防除技術情報第2号(果樹類・果樹カメムシ類)
- 23日 病害虫防除技術情報第1号(トマト・トマトキバガ)
- 23日 「尾鷲まるごとヤーヤ便」PRのため、関係者が知事を表敬訪問します
- 19日 三重県地方卸売市場「安全・安心な旬の食材 ぶらっと朝一(4月)」(春キャベツやマダイなど)を更新しました。(更新日:令和6年4月16日)
- 16日 みえの地産地消・食育推進モデル事業 取組の紹介を掲載しました
- 16日 農業高校生考案の三重県産GAP認証農産物を使ったレシピをご紹介します
- 10日 三重県地方卸売市場がFM三重で放送されます(更新日:令和6年4月9日)
- 8日 農林水産業振興への寄附金贈呈及び「東海うまいものフェア」に先立ち、株式会社セブン-イレブン・ジャパンが知事を訪問します
- 8日 有毒植物による食中毒防止の徹底について
- 2日 特定給食施設、一般給食施設のみなさまへ 給食施設の届出、報告様式を変更しました
- 2日 三重県地方卸売市場「場内の近況(桜)紹介」について(更新日:令和6年4月1日)