現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 交通 >
  4. 物流 >
  5.  4月は再配達削減PR月間です
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 広域交通・リニア推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年03月24日

4月は再配達削減PR月間です

再配達削減PR月間

 政府では、令和5年6月に取りまとめた「物流革新に向けた政策パッケージ」等に基づき、4月を「再配達削減PR月間」とし、関係省庁や宅配、EC事業者等と連携し、再配達削減に向けた取組を強力に実施することとしています。
 
本県においても、政府が取り組んでいる「再配達PR月間」に協力・賛同し、再配達削減に向けた取組を進めます。


 

再配達削減のために活用をお願いしたい4つのこと 

 ひとりひとりのライフスタイルにあった荷物の受け取り方を選択することで、簡単で便利に、再配達削減につながる取組を実践してみませんか。

 ○ 時間帯指定の活用(ゆとりある日時指定)
 ○ 各事業者の提供しているコミュニケーション・ツール等(メール・アプリ等)の活用
 ○ コンビニ受取や駅の宅配ロッカー、置き配など、多様な受取方法の活用
 ○ 発送時に送付先の在宅時間を確認
 

関連リンク

 再配達削減PR月間 特設ページ(国土交通省)(外部リンク)
 
宅配便の再配達削減に向けて(国土交通省)(外部リンク)
 
みえデコ活!ポータルサイト(三重県)
 
脱炭素社会の実現を目指して、再配達ゼロへ!(三重県)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 広域交通・リニア推進課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2805 
ファクス番号:059-224-2219 
メールアドレス:kouikik@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000297578