太平洋島嶼国・日本地方自治体ネットワーク(PALM&G)の交流事業として、JICAの全面的なご協力を得て、大洋州地域オンライン保健医療セミナーが開催されました。
1.開催日時 2022年3月7日(月)9:00~12:00
2.参加者 自治体側:自治体ネットワーク加盟自治体、その他保健医療機関等(紀南病院等)
島しょ国側:保健省、国立病院、その他保健医療機関(バヌアツ共和国、ミクロネシア連邦等)
在京大使館関係者(4か国の大使含む)、JICA在外拠点等 計55名
3.内容
保健医療分野における、太平洋島しょ国及び日本地方自治体の両地域共通の課題に対して、双方からの知見や経験を共有し、それぞれの課題解決に資する機会となることを目指し開催されました。島嶼国側からはパプアニューギニア・フィジー、日本側からは三重県・静岡県・高知県の医療従事者の方々に登壇いただき、新しい視点や気づきを得る大変貴重なセミナーとなりました。
4.プログラム
(1)第一部
JICA東南アジア第六・大洋州課長 堧水尾 真也氏より「大洋州地域における医療保健分野の取組 」の説明
(2)第二部【大平洋島しょ国側からの発表】
・「PNG保健セクターにおける現状・課題、PNG保健省の取組」
講師 Mr. Ambrose Kwaramb(パプアニューギニア独立国保健省医療施設・機材担当マネージャー)
・「フィジーの地方における医療状況や取組み、課題について」
講師 Dr. Renita Maharaj(フィジー共和国タブア地区メディカルオフィサー)
(3)第三部【日本地方自治体側からの発表】
・「三重県における離島・半島地域での取組み」
①地域での教育・紀伊半島山間地域での多職種協働
講師 鈴木 孝明(三重県地域医療研修センターセンター長/熊野市立神川診療所 所長)
⓶高齢化の進む沿岸地域小病院の取組み
講師 山添 尚久(町立南伊勢病院 院長)
③鳥羽市での遠隔医療の事例
講師 小泉 圭吾(鳥羽市立神島診療所 所長)
・「静岡家庭医養成プログラムについて」
講師 中村 昌樹(公立森町病院 院長)
・「気候変動、自然災害と看護」
講師 神原 咲子 (高知県立大学看護学部 特任教授)
5.セミナーの様子(一部ご紹介)
(1)Dr.Renita Maharaj(フィジー共和国タブア地区メディカルオフィサー)
(2)鈴木孝明先生(三重県地域医療研修センター センター長/熊野市立神川診療所 所長)
参考資料
太平洋地域オンライン保健医療セミナーご案内(日本語)pdf太平洋地域オンライン保健医療セミナーご案内(英語)pdf