屋外広告業の登録申請等について
三重県内で屋外広告業を営む場合は、三重県知事に屋外広告業の登録申請を行う必要があります。
第二十三条 三重県の区域内で屋外広告業を営もうとする者は、知事の登録を受けなければならない。
*「三重県内で屋外広告業を営む場合」とは、三重県内で屋外広告物の表示又は広告を掲出する物件の
設置に関する業務を行うことをいい、三重県内に本社や営業所がない場合も含まれます。
※令和7年度から、電子申請・届出システムも利用可能となりました。
屋外広告業登録申請(新規・更新)
下表の必要書類を揃えて申請してください。
申請の前に、「記入要領(132KB)」をお読みください。
必要書類 | 記載例 |
---|---|
1 屋外広告業登録申請書(第12 号様式)第12号様式[38KB]第12号様式[75KB] ※手数料10,000円分が必要です。(詳細は、下記注意事項参照) |
第12号様式【法人】 第12号様式【個人】 |
2 誓約書(第12 号様式の2) |
|
3 業務主任者の資格を証する書面※講習会終了証書の写し、屋外広告士登録証の写し等 |
|
4 略歴書(第12 号様式の3)
|
第12 号様式の3 |
5 住民票の抄本又はこれに代わる書面【個人の場合は登録申請者
|
|
6 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)【法人の場合】※発行日から3か月以内の原本。 |
屋外広告業登録事項変更届出
所在地や業務主任者、法人の役員など登録されている事項に変更が生じた場合は、変更の日から30日以内に変更届を提出してください。
届出の前に、「記入要領(132KB)」をお読みください。
注:個人が「法人成り」した場合には、変更届ではなく、法人としての新規の屋外広告業の申請及び個人の廃業
等の届出が必要となります。また、個人事業者が代替わりにより業務を別の個人に承継する場合は、元々の
個人の廃業等の届出及び承継する方の新規の屋外広告業の登録が必要です。
◆様式は下表からダウンロードしてください。
必要書類 | 様式 |
---|---|
1 屋外広告業登録事項変更届出書 |
|
※添付書類 |
※変更事項によって必要書類が異なります。 ※住民票抄本が必要な場合は、個人番号の記載のないものを 添付してください。 提出書類一覧(個人の場合)(11KB) 提出書類一覧(法人の場合)(8KB) ※令和6年8月より、法人の役員の住民票の写しは不要となりました。 |
屋外広告業廃業等届出
屋外広告業を廃止したときは、廃止の日から30日以内に廃業等の届出を行ってください。◆様式は下表からダウンロードしてください。
必要書類 | 様式 |
---|---|
1 屋外広告業廃業等届出書 ※添付書類は必要ありません。 第14号様式の2のみご提出ください。 |
【重要】注意事項
1 持参・郵送の場合(1)申請先
〒514-8570 津市広明町13番地
三重県県土整備部都市政策課 景観・屋外広告班
屋外広告物担当(三重県庁4階東側)
[受付時間]月曜日~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~正午/午後1時~午後5時15分
[電話番号]059-224-2748
きる方法)により送付してください。
*FAXやE-mailで内容の事前確認をさせていただきますので、書類が整いましたらお送りください。
(FAX059-224-3270、Mail keimachi@pref.mie.lg.jp
*行政書士が代理申請する場合は、必ず委任状を提出してください。(委任状の様式は任意です。)
なお、本人による申請及び法律に定めのある場合を除き、行政書士または行政書士法人でない者が官公
署に提出する書類の作成を業として行うことは法律で禁止されていますので、ご注意願います。
(2)提出部数:正本及び副本各1通 (副本は正本のコピー可)
*委任状以外は、押印不要です。
(3)手数料(新規及び更新):三重県収入証紙 10,000円分
*三重県収入証紙販売所において購入していただけます。
また、ファミリーマート三重県庁店では、郵送での購入にも対応しております。
詳しくは、販売所まで直接お問い合わせください。
・ファミリーマート 三重県庁店
営業時間:月曜日~金曜日 午前8時から午後7時
所在地 :〒514-8570 三重県津市広明町13番地(三重県庁厚生棟地下1階)
電話番号:059-213-6553
2 電子申請・届出システムをご利用の場合(概要)
(1)申請方法
電子申請・届出システム(屋外広告で検索)
*内容に不備がある場合は、ご記載いただいたメールアドレス又は電話番号あてお知らせさせていた
だきます。
*原本を提出すべきものは、原本をスキャンの上添付していただければ足ります。
(原本証明や、原本の郵送は不要)
*行政書士等による代理申請は不可。
(2)手数料(新規・更新)
入力内容に不備がないことを確認したのち、支払手続きを依頼します。
クレジットカード 10,000円
*Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubに対応しています。
*1回払いのみ可。決済手数料は、県が負担します。
(3)その他
記入要領及び記載例は、紙申請の場合と同じですので、上記からご参照ください。