自分の朝食を、自分で作ってみよう!
毎日を健康的にすごすためには、「早寝早起き朝ごはん」をはじめとした、規則正しい生活リズムが大切です。そこで、1日を元気にスタートするために欠かせない「朝食」のメニューを子どもたち自身が考え、調理するコンクールを実施します。調理をきっかけに、子どもたちが自らの食生活に関心を持ち、望ましい食習慣を身につけることをねらいとしています。また、「地場産物」を活用することで、地域 や生産者への関心を高める機会とします。・募集内容 地場産物(じばさんぶつ)を使った、自分1人で作ることができる朝食メニュー
・対 象 小学生の部:三重県内の小学校及び義務教育学校前期課程の5・6年生、
特別支援学校小学部5・6年生
中学生の部:三重県内の中学校及び義務教育学校後期課程の生徒、特別支援学校中学部生
・期 間 令和4年6月10日(金)~9月8日(木)
・方 法 下記の応募用紙に必要事項を記入し、各学校に提出してください。
■ 募集要項 <参 考> ↓↓ご活用ください♪
■ 応募用紙(個人用) ■みえの産地マップ・みえの「旬」カレンダー
■ 応募用紙(学級用)
■ 応募用紙の記入の注意点・記入例
■ 令和4年度 ポスター
