Ⅰ はじめに
Ⅱ 解説編
学習指導要領で求められている道徳科の趣旨について解説しています。
Ⅲ 事例編
授業を行う先生方の構想の一助となるよう、県内の実践等をもとにした学習指導案の例を掲載しています。道徳科の学習指導案は、学級の実態、児童生徒の発達の段階、指導の内容や意図、教材の特質、他の教育活動との関連などに応じて構想していくことが大切です。事例編で示す学習指導案をもとにして、先生方の柔軟な発想により、魅力ある授業の創造に役立ててください。
※教科書等の発行者によって教材中の文章表現が多少異なる場合があります。事例編の学習指導案の発問等が、ご使用の教材の文章表現とあっているか、ご確認ください。
※『わたし(私)たちの道徳』(文部科学省)に掲載されている教材については「教材名」に表記しています。
※事例編は、随時更新していく予定です。
小学校
【低学年】
- 「はしの上のおおかみ」
- 「くりのみ」
- 「モムンとヘーテ」
-
「かぼちゃのつる」
ワードファイル(word:90kb)
pdfファイル(pdf:215kb)
【中学年】
- 「ヒキガエルとロバ」
- 「雨のバス停留所で」
【高学年】
- 「手品師」
- 「森川君のうわさ」
中学校
- 「一冊のノート」
- 「銀色のシャープペンシル」
- 「足袋の季節」
- 「卒業文集最後の二行」
- 「ネット将棋」
- 「二通の手紙」
- 「あなたはすごい力で生まれてきた」
道徳科の授業におけるチェックシート
- 道徳科の授業におけるチェックシート(例)