「宿泊施設のための地震・津波避難対策マニュアル」及び「津波避難マップ」
南海トラフ地震がいつ発生してもおかしくない今、日本有数の観光地をもつ三重県では、観光客を地震や津波から守るための対策が急務となっています。
三重県と伊勢志摩地域の4市町(志摩市、伊勢市、鳥羽市、南伊勢町)は、伊勢志摩サミットの開催に向け、宿泊施設などの観光関連事業者における地震・津波対策を推進するために、「宿泊施設のための地震・津波避難対策マニュアル」と、「津波避難マップ」のひな型を作成しました。
伊勢志摩地域のみならず、三重県を訪れていただくすべての土地勘のない観光客や、日本語に不自由な外国人観光客を地震・津波から守る体制を整え、一人でも多くの観光客に、安全・安心な三重県を楽しんでいただくため、宿泊施設を中心とした観光関連事業者の皆さまには、これらのマニュアルやマップを活用いただき、対策を進めていただきますようお願いいたします。
宿泊施設のための地震・津波避難対策マニュアル
このマニュアルは、宿泊施設の所在地の被害想定や、施設の安全性確保及び備品の配備状況、従業員に求められている対応や訓練の実施状況等を、宿泊事業者の皆さまが自らチェックして記入することで作成し、地震・津波対策に活用いただくものです。
すでに、消防計画や独自のマニュアルを整備されている場合も、より良い対策を進めていただくよう、一度ご確認いただき、役立ちそうなものをピックアップしてご活用ください。作成にあたっては、マニュアルのひな型をダウンロードいただき、作成要領などを参考に、お作りいただけます。
地震・津波避難対策マニュアルひな型のダウンロード
マニュアルをご覧いただく場合・手書きで作成する場合(PDF形式)
-
コミュニケーションカード …A3サイズで印刷することで案内に利用できます
マニュアルをパソコンで作成する場合(Excel形式)
-
様式1(想定される震度及び浸水深・到達時間等)
-
様式2(体制表)
-
様式3(必要な機械器具のチェックリスト)
-
様式4(施設内での安全確保のチェックリスト)
-
様式5(避難場所・避難経路図)
-
様式6(避難時の安全確保のチェックリスト)
-
様式7の1(地震・津波発生時の避難行動マニュアル)
-
様式7の2(避難行動フローチャート)
-
様式8(外国人旅行者への対応手順)
-
様式9(教育・訓練実施のチェックリスト)
-
震度の解説(英語)
-
教育・訓練資料(南海トラフ地震について・外国人旅行者について)
-
コミュニケーションカード(マニュアルに綴じるもの)
-
コミュニケーションカード(A3サイズで印刷して案内に活用するもの)
津波避難マップ
この津波避難マップは、避難路や目印となる箇所の写真などを掲載するとともに、英語表記を付記することで、外国人観光客を含む土地勘のない来訪者の、津波からの迅速な避難を支援するものです。
作成にあたっては、洋風・和風から津波避難マップのひな型を選んでいただき、作成の手引きに沿ってお作りいただけます。
津波避難マップひな型のダウンロード
このページで公開するデータは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1 日本 ライセンスの下に提供されており、三重県オープンデータライブラリ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。