受験から採用まで

1 採用試験の合格者は、試験区分ごとに作成する採用候補者名簿に登載されます。
この名簿は、最終合格者発表の日から1年間有効です。
2 専門性向上を目的として、大学院での就学を希望する場合、名簿登載期間を1年又は
2年間延長できる場合があります。
3 人事委員会は、任命権者(知事、教育委員会、警察本部長など)からの請求に応じて
採用候補者を提示します。
4 任命権者は、採用候補者に対し、意向確認の面談などを行い内定者を決定します。
5 配属先については、採用前に別途連絡があります。
※4~5の手続きについては各任命権者の採用事務担当課が行っています。
※採用後は、6か月の条件付採用期間を経て正式採用となります。
任命権者とは
職員の任命、懲戒等を行う権限がある者のことで、地方公務員法に定められています。三重県職員関係では、知事、教育委員会、警察本部長などがあります。
具体的な採用に関する事務は、各任命権者の採用事務担当課が行います。