先輩職員の声(環境化学)
|
環境生活部 廃棄物監視・指導課 畑中 さん 平成28年4月採用 (異動歴) 平成28年4月 環境生活部 廃棄物・リサイクル課 令和4年2月14日現在 |
Q なぜ三重県職員になろうと思ったのですか? |
||
---|---|---|
A 三重県はコンビナートを中心とする工業地帯と豊かな自然が共存しています。今後も工業地帯の活性化による経済発展と素晴らしい自然環境の保全を両立させていきたいと思い、環境化学技師として三重県職員になることを志しました。 |
Q 廃棄物監視・指導課は、どんな仕事をしているところですか? |
||
---|---|---|
A 廃棄物監視・指導課では、不法投棄の監視や廃棄物の不適正処理に対する指導などの業務を行っています。 |
Q そのなかで畑中さんは、どのような仕事をしていますか? |
|||
---|---|---|---|
A 私は地域指導班に所属し、担当する地域の立入検査等による廃棄物の監視・指導業務を行っています。 |
Q 仕事の「やりがい」はどのような時に感じますか? |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
A 自身の指導により廃棄物が撤去されたり、不適正処理が是正されたりすることが、生活環境の改善に繋がり、やりがいを感じています。 |
Q これまでの仕事で印象に残っていることは? |
|
---|---|
A 不法投棄の監視や廃棄物の不適正処理に対する指導など、環境行政の業務は法律に基づき行うため、関係法令の理解が不可欠です。あまり馴染みのない法律を勉強することに最初は戸惑いましたが、先輩職員に教えてもらいながら徐々に慣れていきました。指導を行う際は、法律の規定を正しく説明することはもちろんですが、分かりやすく説明できるよう日々心がけています。 |
Q 受験希望者へのメッセージをどうぞ! |
|
---|---|
A 環境化学技師の業務は、大気・水質や廃棄物等に関する環境行政事務、試験研究・分析や高圧ガスの保安など多岐にわたります。業務を進めるうえで困難な課題に直面することもありますが、上司や先輩職員と相談しながら、職員一丸となって課題に対応しています。 |