現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 埋蔵文化財センター >
  5. 学校教育 >
  6. 出前授業 >
  7.  度会町立度会小学校で出前授業を実施しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 埋蔵文化財センター  >
  4.  活用支援課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年10月17日

度会町立度会小学校で出前授業を実施しました

 9月9日(月)に、度会小学校の1年生43名を対象に授業を行いました。担任の先生からは、授業で縄文土器の文様を施文する体験をさせたいので、本物の土器や石器に触れる活動と学校周辺の遺跡紹介をして欲しいとの要望をいただきました。
 
 授業では最初に埋蔵文化財センターの仕事を紹介し、度会小学校のグラウンドからも弥生土器が出土した記録があることを伝えてから、スライドと実物資料を使用して学校の近くにある山崎遺跡、森添遺跡の紹介と出土した「どうぐ」についての説明を行いました。
 
その後、展示した遺物や、石器の材料であるチャートなどの原石に触れ、観察してから教室へ移動し、学校の先生の指導の下、粘土に施文する体験をしました。
 
 授業前は、1年生のみなさんが対象ということで、遺跡や遺物に興味を持ってくれるかと心配もしていましたが、質問に対して活発に発言してくれるなど、熱心に取り組んでくれました。事後に先生から聞かせていただいたお話しでは、砂場で「はっくつ」をしたり、川原で石材を探してみたりしたことを報告してくれる児童もいたようです。
 
 今回は度会町教育委員会にも協力をお願いし、森添遺跡についてのパンフレットも全員に配付しました。これをきっかけに地元の歴史や文化財について興味を持ってほしいと思っています。

   

       

  
   

本ページに関する問い合わせ先

三重県 埋蔵文化財センター 活用支援課 〒515-0325 
多気郡明和町竹川503
電話番号:0596-52-7034 
ファクス番号:0596-52-7035 
メールアドレス:maibun@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000292664