体験工房(勾玉づくり)
材料の滑石を3種類の紙やすりで削っていき、形を作りました。四角形の滑石から勾玉の丸みを帯びた形を作るのはとても大変です。みなさん、できあがった勾玉をながめたり、首にかけたりしてとても満足そうにされていました。
土器や石器にさわってみよう
縄文時代の土器や石器、弥生時代の土器、古墳時代の土器など県内の遺跡からみつかった資料を触ることのできるコーナーです。みなさん、本物を手にとって重さや硬さなどを比べて楽しんでいました。むかしの火おこしをやってみよう
木と木をこすり合わせ、まさつ熱で火をおこす「まいぎり式」で火をおこしました。まさつにより、火種ができたら、ほぐした麻につつんでうちわであおぎます。失敗してもやり直して、パッと火がつくと、みなさんから歓声がおこりました。