11月20日(土)に、嬉野分室で「円筒埴輪をつくる」の1日目を開催しました。
古墳時代に古墳に並べられた埴輪の中でも、筒のような形をした円筒埴輪を当時の作り方で作っていきました。
最初に道具の説明をしたあと、下の方から順に粘土を積み上げ、みなさん慎重に作っていきました。
長時間の作業になりましたが、みなさん素晴らしい集中力で円筒埴輪を作り上げました。
小学校4年生以下の参加者の方は今回のみでミニ埴輪を、小学校5年生以上の参加者の方は実物大の埴輪を30㎝ほどの高さになる途中まで作り上げました。
これは次回、実物大の埴輪完成が楽しみですね。